|
QXはあらゆるカスタマイズに対応していますから、いったい何処から手を付けて良いのかわからなくなってしまう恐れがあります。そこでまず新しいキー定義ファイルとHTML作成用に新しいレジストリ番号(デフォルトは1番)を与えたQXを作る事から始めましょう。それからショートカットキー、ツールバー、マクロ、短縮入力、その他のカスタマイズへと進む事にします。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
次回はショートカットキーのカスタマイズに挑戦してみましょう。 |