まぐまぐ版・Pubzine版一覧
カプライト版一覧
メールで受信してみる
登録する

まぐまぐ版・Pubzine版
2000/07/29 (Sat)
第17号 [645部発行]
特集:常駐リスト大活用その7-2
2000/07/22 (Sat)
第16号 [632部発行]
特集:常駐リスト大活用その7
2000/07/15 (Sat)
第15号 [623部発行]
特集:常駐リスト大活用その6
2000/07/08 (Sat)
第14号 [610部発行]
特集:常駐リスト大活用その5-2
2000/06/24 (Sat)
第13号 [599部発行]
特集:常駐リスト大活用その5
2000/06/17 (Sat)
第12号 [586部発行]
特集:常駐リスト大活用その4
2000/06/10 (Sat)
第11号 [581部発行]
特集:常駐リスト大活用その3
2000/06/03 (Sat)
第10号 [569部発行]
特集:常駐リスト大活用その2
2000/05/26 (Fri)
第9号 [550部発行]
特集:常駐リスト大活用その1
2000/05/19 (Fri)
第8号 [522部発行]
特集:メニューをカスタマイズ
2000/05/12 (Fri)
第7号 [467部発行]
特集: XQ's MAIL の今後
2000/05/05 (Fri)
第6号 [425部発行]
特集:アイコンをクールに
2000/04/28 (Fri)
第5号 [426部発行]
特集:色設定をカスタマイズ
2000/04/21 (Fri)
第4号 [426部発行]
特集:QX でメールが送受信できる!
2000/04/14 (Fri)
第3号 [395部発行]
特集:ファイルの種類と拡張子
2000/04/07 (Fri)
第2号 [353部発行]
特集:ワープロとエディタ
2000/04/07 (Fri)
第1号 [302部発行]
超高機能テキストエディタ QX
2000/04/05 (Fri)
第0号 [200部発行]
配信テスト号

カプライト版
2000/07/29 (Sat)
第17号 [645部発行]
2000/07/22 〜 2000/07/28
2000/07/22 (Sat)
第16号 [632部発行]
2000/07/15 〜 2000/07/21
2000/07/15 (Sat)
第15号 [623部発行]
2000/06/24 〜 2000/07/14
2000/06/24 (Sat)
第13号 [599部発行]
2000/06/17 〜 2000/06/23
2000/06/17 (Sat)
第12号 [586部発行]
2000/06/10 〜 2000/06/16
2000/06/10 (Sat)
第11号 [581部発行]
2000/06/03 〜 2000/06/09
2000/05/26 (Fri)
第9号 [550部発行]
2000/05/19 〜 2000/05/25
2000/05/19 (Fri)
第8号 [522部発行]
2000/05/12 〜 2000/05/18

Weekly QX
Back Number

━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2000/05/05 (Fri) ━┯━
  │ Weekly QX                              第 6 号 発行部数: 425 部 │
  │   あなたも便利に電脳ライフ                [mail] mailto:qx@21.fm │
  │     [特集:アイコンをクールに]       [URL] http://www.21.fm/qx │
━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━

[TOPICS]
  ◆特集:アイコンをクールに
  ■ 2000/04/21 〜 2000/05/04 の QX-ML の主な話題
  ■ 2000/04/21 〜 2000/05/04 の裏 QX-ML の主な話題
  ■お知らせ

━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:初級者以上 ━◆━━━
    ◆  特集:アイコンをクールに                                    ◆
━━━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━◆━
◆今日の問いかけ
    A子さんの QX では、字が黒で背景が白ですが、つかれてくると画面がちら
  ついてくるような気がするそうです。目にやさしい、 QX をつくってみません
  か?

◆Q子さん、X子さん対談
  Q子さん:
      「う〜ん、う〜ん。」
  X子さん:
      「どーしたの?」
  Q子さん:
      「QXの後ろ側がサクラで、字を書くところもショッキングピンクになっ
        たんだけど、まだなんかおかしいの〜。」
  X子さん:
      「それはきっとツールバーよ。」
  Q子さん:
      「ツールバーってこの上の方のボタンのこと?確かに、これってちょ〜ダ
        サいわね。」 ( ※1 )
  X子さん:
      「。。。まぁ、それは置いておいて、このボタンも変更できるのよ。だか
        らインターネットで公開されているキティちゃんアイコンなんかも使え
        ることがあるのよ。」
  Q子さん:
      「えっそうなの?」
  X子さん:
      「実際私のQXの『新規作成』と『開く』のボタンはキティちゃんよ。」
        ( ※2 )
  Q子さん:
      「えぇ?じゃぁ、まさかたれぱんだでもいいのぉ?」
  X子さん:
      「ま、まぁね。。。でもきっと大きすぎて入らないわよ。」
  Q子さん:
      「わ〜い、やったぁ〜」
  X子さん:
      「今日はQXのツールバーをいろいろ変えて見ましょう。」
  ※1筆者注:
    araken さんごめんなさい。 m(_ _)m
  ※2筆者注:
    筆者のQXのツールバーのキティちゃんアイコンは公開されていません。

◆最初の QX
    今回は QX をセットアップしたときに、
      ツールバーの表示で アイコン
  を選び、まだツールバーについては設定していない方向けの記載になっていま
  す。ご容赦下さい。

◆まずはアイコンの用意
    なんにしても設定するためのアイコンがなくては話になりません。アイコン
  をそろえましょう。以下の 3 種類のアイコンをお勧めしておきます。
    ○島田 元さん作 HTML 用アイコン1,2
    ○島田 元さん作 メタリックアイコン1,2
      □関連 URL
      >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/
      □こんな画面
      >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/htico1.html
      >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/htico2.html
      >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/metalic.gif
      >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/metalic2.gif
    ○双未 綾さん作 Office 風アイコン
      □関連 URL
      >http://www.crosswinds.net/~moratorian/
      □こんな画面
      >http://www.crosswinds.net/~moratorian/talk/arc/toolbar.gif
      >http://www.crosswinds.net/~moratorian/talk/arc/Lucifer.jpg
  今回の特集では島田さんのメタリックアイコンを利用させて説明させてもらい
  ます。

    上記 URL にアクセスして、
      HTML1.LZH, HTML2.LZH, METALIC.LZH, METALIC2.LZH, QXICONS11.LZH
  の 5 種類のファイルをダウンロードしてきましょう。
    解凍の仕方はわかりますね?解凍したら、
      1. QX のフォルダに置く
      2. QX のフォルダに icon というフォルダを作り、そこに置く
  という 2 種類の方法があります。どちらでもかまいません。両方ともに一長
  一短はあります。ただ、置いておく先のフォルダだけは覚えておきましょう。
  私は2の方法をとっています。

    ここで DLL 形式のアイコンをダウンロードされた方は DLL 形式のアイコン
  でもかまいません。 DLL 形式と ICO 形式とどちらにも一長一短はあります。
  ICO 形式のものを使う方が、アイコンがバージョンアップした時には便利です。
  その代わり、 DLL 形式よりも容量はとるし指定も面倒です。

◆まずツールバーの設定
    ICO 形式を前提に話を進めていきます。
    アイコンが全て解凍されたフォルダが分かりますね。私の場合は、
      D:\QX\ICON
  となっています。
    さて実際にアイコンを設定してみましょう。最初はツールバーが 1 行表示
  されていると思います。実はこのツールバーは最大 4 行まで表示されること
  をご存知でしょうか?まず 4 行表示してみましょう。
    一番上のプルダウンメニューから [ その他 ]-[ 共通設定 ] と選んで下さ
  い。前回書いた通り左側に分類があります。分類の上から 2 つ目の項目「ツー
  ルバー」をマウスでカチッと選択してください。
    ツールバーのページでは上から
      ○ツールバー表示
      ○ファイルバー表示
      ○ステータスバー表示
      ○その他の設定項目
  と 4 つの領域に分かれています。今回は一番上の「ツールバー表示」と一番
  下のその他の設定項目だけ設定しましょう。

    まず「ツールバー表示」ですが、この中には 5 つの項目があります。まず
  一番上「ツールバー表示」そのものですが、すぐ分かると思いますが、もちろ
  んツールバーを表示するかどうかです。そしてすぐ下にチェックボックスが 3
  つあります。
      ○ 1 行で表示
      ○アイコンは文字も表示
      ○フラット
    上記 3 つはチェックを入れたり抜いたりして、試して気分が向くものを選
  べば良いでしょう。デフォルトでは「 1 行で表示」のチェックボックスを抜
  くと、 3 行で表示されるはずです。「フラット」は、 MS Office97 から導入
  されたフラット化されたボタンと同じような表示するものです。
    「アイコンは文字も表示」だけは QX 特有の項目ですが、アイコンを作成し
  てみようと言う方は、覚えておいてください。 ( アイコンを作ることに関し
  ては、下記の●アイコンを作ってみる●を参照してください。 ) QX で使われ
  るアイコンは基本的に 32 × 32 のサイズであり、このサイズを上 3 分の 2
  と下 3 分の 1 に分け、上を絵、下を文字に分けて下の文字を表示しないこと
  が可能です。しかし、通常の Windows ソフトで扱われるアイコンは全てが絵
  であり、この全てが絵であるアイコンを使ってしまい、「アイコンは文字も表
  示」にチェックが入っていないと、絵の下 3 分の 1 が切れてしまいます。ア
  イコン作成者は
      ○かならず「アイコンは文字も表示」にチェックを入れてもらい、全て絵
        として作る ( 公開するときに説明をつける )
      ○「アイコンは文字も表示」にチェックを入れてもらわなくても良いよう
        に、上 3 分の 2 を絵、下 3 分の 1 を文字として作る
  のどちらかにしなくてはならないでしょう。
    ちなみに先ほどダウンロードしてもらったアイコンは、後者になります。

    「ツールバー表示」では最後の項目になりますが、ラジオボタンがあります。
      ○メニューバーの下
      ○浮動 ( 横 )
      ○浮動 ( 縦 )
  この 3 種も試していただければ分かる通り、ツールバーの形態を示していま
  す。残念ながら、 MS Office シリーズのツールバーのようにマウスでグリッ
  と変更することはできません。 1 行でも多く表示したい方は、浮動にすると
  行数が多く表示されます。これは好みの問題でしょう。
    1 つだけ注意ですが「浮動 ( 縦 ) 」を選んだ場合、「検索コンボ」を使う
  ことができません。「検索コンボ」自体が横書きなためです。「検索コンボ」
  を多用する方は、「浮動 ( 縦 ) 」を選んではいけません。また「浮動 ( 縦 ) 」
  では 2 行以上を同時には表示できませんので気をつけましょう。

    ところで、ツールバーを 3 段表示させた方は分かるかもしれませんが、ツー
  ルバーにアイコンではなく文字が表示できます。 ( と言うより、実際には初
  期の QX ではツールバーには文字しか表示されていなかったのです。 ) この
  字の大きさやフォントも変更できます。
    共通設定はまだツールバーのページだと思います。先ほど 4 つの領域に分
  かれているといった、一番下の領域です。
    ○ファンクションキー表示
    ○使用不能ボタンは×を表示
    ○使用不能ボタンは淡色表示
    ○ツールバーフォント
  ファンクションキーとは、画面の一番下から 2 段目 ( ステータスバーの上 )
  に表示されているボタンのことで、 MS-DOS 時代のエディタやワープロを使っ
  たことがある方なら、すぐ分かると思いますが、 F1 〜 F12( もしくはそれ以
  上 ) のキーに対応したボタンです。 Windows から入った方はメニューから実
  行できる機能がほとんどですので、使用しなくてもかまわないので表示しなく
  てもかまわないでしょう。
    「使用不能ボタンは×を表示」と「使用不能ボタンは淡色表示」は、気分に
  よって選んで下さい。ただし、「使用不能ボタンは×を表示」は今後使えなく
  する可能性があると、 araken さんがおっしゃっていたような、記憶がかすか
  にあります。 ( デフォルトでもこの機能にチェックは入っていません。 )
    「ツールバーフォント」がまさにツールバーに表示されるフォントを指定す
  るための指定です。好きなフォントを指定していただいてかまいませんが、基
  本的に欧文フォントとプロポーショナルフォント、縦書きフォントは指定でき
  ません。サイズも変更できますので、色々試してみてください。

◆アイコンを設定してみる
    さぁ、今度は実際にアイコンをツールバーに指定してみましょう。上のほう
  のプルダウンメニューから [ その他 ]-[ ツールバー設定 ] を選びましょう。
  ツールバー設定ダイアログが開きます。
    ( ここで TIPS 。 QX では多くのダイアログがサイズ可変です。このツール
  バー設定ダイアログも「もっと大きく」とか「もっと細長く」とか変更できま
  す。試してみてください。 )
    このツールバー設定ダイアログは大きく上のリストと、下の 7 つのボタン
  の 2 つの領域に分けられます。

    上のリストにはツールバーの項目が
      ToolBar1-----------------------------------
      ToolBar2-----------------------------------
      ToolBar3-----------------------------------
      ToolBar4-----------------------------------
  によって分けられています。またこのリストの項目は 3 つの内容に分かれて
  います。
    さて、上から 2 つ目を見てみましょう。ここには「開く」と書かれていま
  す。
      ■開くアイコン    開く    新たにファイルを開く 
  アイコンを変更するというのは、下の領域にあるボタンの中で上之段の一番左
  にある [ 機能変更 ] をマウスでカチッと押します。ここで表示されるダイア
  ログは一見複雑そうですが、良く見れば分かるでしょう。
    横に入っている線より上が表示部分、下が機能を設定する部分、一番下のボ
  タンが設定するしないもしくはヘルプという風に全体的に 3 つに分かれます。
    今回はアイコンを設定するので、真ん中の機能の部分はいじりません。上に
  ある表示部分は大きく以下のようになっていると思います。
      ◎アイコン┌─────┐■■                   ツールチップ
      ○文字列  └─────┘■■ [ アイコン参照 ]  □□□□□□
      ─────────────────────────────
  エディットには何も書いていないと思いますが、何も書いてない場合場デフォ
  ルトの QX のアイコンが利用されます。真ん中の [ アイコン参照 ] ボタンを
  マウスで押してみましょう。アイコンの選択ダイアログが出てきました。 ICO
  形式のアイコンをダウンロードした方は解凍したフォルダから M-OPEN.ICO を、
  DLL 形式をダウンロードした方は対応した DLL を選択してみてください
    M-OPEN.ICO を選択した方は、背景が真っ青でちょっと見にくいかもしれま
  せんが DLL 形式を選択された型は、開く用のアイコンを中から選んでマウス
  でカチッと選択してください。背景が真っ青になったと思います。
    それぞれ選んだら [OK] をマウスでカチッと押してみてください。 [ アイ
  コン参照 ] ボタンの左の絵が変わったでしょうか。ちなみにこの M-OPEN.ICO
  は島田 元さんのメタリックアイコンです。アイコンが変わったら、 [OK] を
  マウスでカチッと押して、ツールバー設定ダイアログに戻ってきて、ここでア
  イコンが変わっていることが確認できれば、あとはもう少しです。

    そして、この調子でどんどん新しいアイコンを指定していけば、 QX のアイ
  コンが全てメタル調になり、かなり目に優しい QX で利用できるようになると
  思います。

    さて、アイコンを変更した後、この設定を保存しなくてはいけません。下の
  方にあるボタンは、
      ○機能変更    :前述の通り既にあるボタンについて変更を加える。
      ○追加        :新しくツールバーにボタンを追加する。
      ○削除        :ツールバーにあるボタンを削除してしまう。
      ○上へ        :今選択しているボタンを上 ( ツールバーが横表示なら
                      左 ) へ移動する。
      ○設定終了    :設定を終了するだけで保存はしない。 QX を再起動した
                      ら新しい設定はなくなってしまう。
      ○保存終了    :設定を終了する時に同時に保存もする。 QX を再起動し
                      ても新しい設定は有効である。
      ○キャンセル  :いました設定をキャンセルして設定を終了する。
      ○下へ        :今選択しているボタンを下 ( ツールバーが横表示なら
                      右 ) へ移動する。
      ○ヘルプ      :このダイアログのヘルプを表示する。
  となっています。
    もちろん、設定終了でもかまいませんが、保存終了して次回からも有効にし
  ましょう。 [ 保存終了 ] をマウスでカチッと押せば、もう一度だけ確認がさ
  れます。そして [ はい ] をマウスでカチッと押せば、保存した旨表示されま
  す。

    島田さんの HTML 用アイコンは HTML を編集する時に非常に便利です。また
  HTML 用アイコン2では「たぐたぐ君」が色々なタグに対応したアイコンを構
  成しています。是非利用させていただきましょう。

    最後に、同時にダウンロードしていただいた、双未さんの Office 風アイコ
  ンは非常に MS Office 風なアイコンで、 MS Office に慣れていた方は、こち
  らを使うと違和感が少なく QX を使えるかもしれません。
    上記で使用したメタリックアイコンは目に優しい色使いになっています。特
  に長文を書かれる方は、メタリックアイコンを利用すると良いと思います。

◆ QX で使えるアイコンの数々 ( 順不同 )
    現在筆者が知っているだけで、以下の箇所で QX 用のアイコンが公開されて
  います。また QX 用のアイコンと銘打っていなくても、 32 × 32 と 16 ×
  16 のサイズのアイコンであればどのアイコンであっても使うことができます。
  ぜひ QX のツールバーをあなた好みのものに変えてみましょう。
  □関連 URL
  >http://www.crosswinds.net/~moratorian/
  >http://tokyo.cool.ne.jp/shimagen/
  >http://www.ne.jp/asahi/site/hiro/
  >http://www.0ban.com/kay/
  >http://www2.ocn.ne.jp/~shushu/
  >http://members3.cool.ne.jp/~kahve/

●アイコンを作ってみる ( 中級者向け )
    この情報については詳細は記載しませんが、 QX 用のアイコンを自分で作っ
  てみたいと言う方は、島田 元さん作の Q-ICON Maker を使うとかなり手軽に
  作ることが可能です。もちろん他の画像ソフトでも QX 用のアイコンを作るこ
  とは可能です。詳しくはヘルプの「アイコンの作り方」を参照するか、 QX-ML
  で質問してみましょう。
  □関連 URL
  >http://hp.vector.co.jp/authors/VA017034/qicomk.html

★メニューのアイコンを指定できるようにする ( 上級者向け )
    この情報については詳細は記載しませんが、コンパイラなどを使うと任意の
  アイコンを QX で標準のアイコンとして利用できるようになります。やってみ
  たい方は、 QX-ML で質問してみましょう。

★ QX の子ウィンドウのアイコンを変更する ( 上級者向け )
    この情報については詳細は記載しませんが、 KH IconRewrite98 を使うと任
  意のアイコンを QX の子ウィンドウのアイコンとして利用できるようになりま
  す。やってみたい方は、 QX-ML で質問してみましょう。
  □関連 URL
  >http://hp.vector.co.jp/authors/VA007769/

◆最後に
    今回はツールバーの説明について詳述しましたが、アイコンにしか言及して
  いません。 QX では文字も指定でき、その他にもグローバル変数というものが
  指定できます。グローバル変数は上級者向けですが、アイコンでなく文字を指
  定している方も結構いらっしゃいますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。
    また、上記でアイコンは 16 × 16 とも使えるとなっていますが、通常はメ
  ニューから変更することができます。是非探してみてください。


━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■   2000/04/21 〜 2000/05/04 の QX-ML の気になった話題         ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
    先週は風邪を引いてしまい、前回はなくて済みませんでした。今週は 2 週
  間分を配信します。

    基本的に 2000/04/14 〜 2000/04/20 の間に出た話題で、筆者が気になった
  ものを取り上げてあります。関連 URL は主に発言中にあったものを記載して
  あります。基本的に順番は時系列となっています。
    中身の詳細を知りたい場合は QX-ML に参加して下さい。参加方法は下記
  URL を参照して下さい。
  [URL] http://www2.justnet.ne.jp/~chic/qx_ml.html
    また参加、脱退の方法も書いてありますが、気をつけてほしいのは、メール
  は必ず「テキスト」で送るようにしてください。 Out Look をお使いの方は特
  にお気をつけ下さい。「 HTML 形式」で送った場合は、単に投稿になるだけで、
  脱退できません。ご注意下さい。

○ハチコウさんの整形マクロに関して
○バインダの更新ができないときの条件
○クリップボード履歴の貼り付けを emacs 風に
○銀月堂さん ML デビュー
○ t20 書式の話
○ルビの振り方
○バインダの更新ができない?
○ araken さんのプリンタはヒューレットパッカードの DeskJet 970Cxi
○カットバッファ表示フォントの変更は AutoOpened を使う
○ QTView plug-in で箇条書きに対応してほしいという要望
○ツールバーの境界の色をデスクトップのプロパティで変更できるようにしてく
  れると
○ ESC で閉じてくれないヘルプ *.chm にも対応してほしいという話> API で
  対応できますと
○ em_jump ( マクロ ) の操作
  □関連 URL
  >http://www.hoops.ne.jp/~morishita/
○ QTClip で履歴を前に持ってくる機能がほしいという要望
○拡張開くダイアログでフォルダ作成したいとマクロもと
○ QTView の関連づけは mime タイプもやらないといけないと
○ xqsmail ver.0.9.0 UP 添付ファイルが可能になりました。
  □関連 URL
  >http://www.speed.co.jp/marenijr/qx/
○ PC98 では DOS 出力がうまく取り込めないのだそうだ
○「置換」に関する質問
○整形用に改行を削除という機能で箇条書きは除外してほしい
○マクロの使い方解説。
○置換する場合は、改行単位でしかできない
○ QTView で先頭から読みこむサイズを指定できないかなぁと>駄目だそうです
○自動改行で添付ファイル指定が折り返されてしまって困っちゃう
○ CGI の編集で "\"" の様に \ によるエスケープしてくれるとうれしいな
○ Perl 用キーワードファイル拡張
○ポップアップメニューの表示方法
○ QTView v1.0 でのバグ
  □関連 URL
  >http://www.simple1-j.com/k-bbs/kbbs.cgi?bn=010246

    いきなりメーリングリストに参加するのはちょっとという方は、配信された
  メールのタイトルだけではなく、内容について多少の解説を加えたホームペー
  ジを用意しましたので、確認後に参加なさってもかまいません。表示には
  QTView が必要となりますのでお気をつけ下さい。このホームページは、配信
  後に解説を書くため、遅くなることもあります。ご容赦下さい。
  [URL] http://www.0ban.com/itam/diary/diary.shtml

━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■   2000/04/21 〜 2000/05/04 の裏 QX-ML の気になった話題       ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
    先週は風邪を引いてしまい、前回はなくて済みませんでした。今週は 2 週
  間分を配信します。

    基本的に 2000/04/21 〜 2000/05/04 の間に出た話題で、筆者が気になった
  ものを取り上げてあります。関連 URL は主に発言中にあったものを記載して
  あります。基本的に順番は時系列となっています。
    中身の詳細を知りたい場合は裏 QX-ML に参加して下さい。参加方法は下記
  URL を参照して下さい。
  [URL] http://www.egroups.co.jp/list/uraqx/info.html

○ dd の line-height がでネスケ画像駄目
○ IRC のクライアント gooey
  □関連 URL
  >http://www.gooey.com/cmp/about.asp?lang=jp
○ THE 狛犬! コレクション
○ EdMax でメールを縦書き
○インターネットの常時接続の可能性について
○再び電子配信の話題「クリアタイプ」
○あと DNP 縦書きコンバータ
○スポーツは政治じゃない
○林家しん平掲示板
  □関連 URL
  >http://shinpei.net
  >http://komainu.net/cgi-bin/komaguest.cgi
○ラジオ体操にまつわるお話
○豪腕武神ハサミンガー
  □関連 URL
  >http://www.bekkoame.ne.jp/~otenomae/basa.html
  >http://ca.sakura.ne.jp/~chronos/daiou/
○首都移転
○ PHS の定額サービス
○設定項目で特をしたという話
○アイコン公開している人いないかなぁという話
  □関連 URL
  >http://member.nifty.ne.jp/koumei/iconian/
○ WeQX 第 5 号配信遅延のお知らせ
○ふたみさんのオフィス互換っぽい QX の話
  □関連 URL
  >http://www.crosswinds.net/~moratorian/
○キーワードの強調表示は便利と
○ QTView V.20 βが公開
  □関連 URL
  >http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
○ステータスラインの表示は意外と便利
○縦書きの ON/OFF は必要と
○ QX の「箇条書き」はえらい
○色設定についての補足
○ XQ's と言うのは excuse のもじりだったと
○ QX 上で編集していたファイルを、一気にメールするという機能
○物事を逆に見ると。
○ QTView でパピルスも OK にする方法+ Ruby という自動ルビ振りツール
  □関連 URL
  >http://www.bl.mmtr.or.jp/~ma2naga/
○「沈黙の艦隊」をBSマンガ夜話でやると
○ Justify を ON にすると表示が乱れるとか

    いきなりメーリングリストに参加するのはちょっとという方は、配信された
  メールのタイトルだけではなく、内容について多少の解説を加えたホームペー
  ジを用意しましたので、確認後に参加なさってもかまいません。表示には
  QTView が必要となりますのでお気をつけ下さい。このホームページは、配信
  後に解説を書くため、遅くなることもあります。ご容赦下さい。
  [URL] http://www.0ban.com/itam/diary/diary.shtml

━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■  お知らせ                                                    ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
[次号予告]
  ■重要なお知らせ ( 配信内容・方法の再編 )
  ◆特集: XQ's MAIL の今後 ( インタビュー )
  ■ 2000/05/05 〜 2000/05/11 の QX-ML の主な話題
  ■ 2000/05/05 〜 2000/05/11 の裏 QX-ML の主な話題
  ■その他のお知らせ
[特集・企画募集]
    Weekly QX では特集・企画募集を行っています。特集してほしいことや面白
  い企画を思いついたら下記 URL で登録していただけるとうれしいです。
  [企画募集 URL]    http://0ban.com/itam/mm/kikaku.cgi
  [企画メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【企画】"ではじめて下さい。
    同時にライターも募集しています。この特集・企画では是非書きたい、言い
  たいことがあるという方は、上記メールアドレスにメールを下さい。
[解説マクロ募集]
    Weekly QX では解説してほしいマクロを募集しています。マクロヘルプを読
  んだが分からない、解読してみたいマクロがあるなどありましたら、下記 URL
  で登録頂くか、下記メールアドレスまでメールを下さい。
  [解説登録 URL]    http://0ban.com/itam/mm/explmac.cgi
  [解説メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【解説】"ではじめて下さい。
[ FAQ & TIPS 募集]
    Weekly QX では紹介してほしい FAQ & TIPS を募集しています。分かりそう
  で分からないこと、有用な情報などがありましたら、下記 URL で登録頂くか、
  下記メールアドレスまでメールを下さい。
  [FAQ 登録 URL]    http://0ban.com/itam/mm/faq.cgi
  [FAQ メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【FAQ】"ではじめて下さい。
  [TIPS 登録 URL]   http://0ban.com/itam/mm/tips.cgi
  [TIPS メール]     mailto:qx@21.fm
                    題名は"【TIPS】"ではじめて下さい。
[ミス・誤植・感想・投稿募集]
    Weekly QX ではミスや誤植の指摘、読んだ感想や投稿を歓迎します。またさ
  さいなことでも、上記に含まれないようなことでも、かまいませんので連絡を
  頂けると幸いです。
    また投稿の場合、掲載する可能性があります。掲載の可否、掲載時のハンド
  ル名を同じに記載しておいて下さい。
  [ミス・誤植メール]mailto:qx@21.fm
                    題名は"【ミス】"ではじめて下さい。
  [感想メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【感想】"ではじめて下さい。
  [投稿メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【投稿】"ではじめて下さい。
[URL 紹介募集]
    Weekly QX では読者リンクを作りたいと考えています。読者の方でホームペー
  ジをおもちの方は、下記 URL で登録頂くか、下記メールアドレスまで簡単な
  解説文といっしょにメールを下さい。 (CGI は工事中です。 )
  [読者リンク URL]  http://0ban.com/itam/mm/link.cgi
  [読者リンクメール]mailto:qx@21.fm
                    題名は"【リンク】"ではじめて下さい。
━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━
  │ マガジン名: Weekly QX             発  行  日: 2000/05/05 (Fri) │
  │ 発行責任者: itam                  発 行 部数: 425 部           │
  │ 問い合わせ: mailto:qx@21.fm       発行号番号: 6                │
  │ WeQX 公式ホームページ    : http://www.21.fm/qx                  │
  │ araken さんのホームページ: http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/  │
─┼─────────────────────────────────┼─
  │◆配信内容のミスや質問については上記アドレスにメールを下さい。    │
  │◆配信解除や配信先の変更は上記公式サイトより可能です。            │
  │◆特に記載の無い限り転載・再利用については下記の通りとします。    │
  │  ○個人の利用については自由。転載は要許可。                      │
  │※注)当メールにより生じる損害等について責任は負いません。        │
─┼─────────────────────────────────┼─
  │  このメールマガジンは QX を使ってかかれています !!               │
  │  発行にあたっては、                                              │
  │    まぐまぐ http://www.mag2.com/     ID:0000029050               │
  │    Pubzine  http://www.pubzine.com/  ID:5414                     │
  │を利用させて頂いています。                                        │
━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━

━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■  編集後記 & 近況                                             ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
[編集後記]
    今回はツールバーです。編集画面は色しか変更できませんので、 QX の画面
  がにぎやかになることはあまりないのですが、ツールバーには色々な画像が割
  り当てることが可能です。ツールバーのカスタマイズは、楽しくてハマッてし
  まう方が時々いらっしゃいます。皆さんも是非挑戦してみてください。
    今後マクロツールバーについても、特集しますので楽しみにしていてくださ
  い。実は QX で表示できるツールバーは基本機能のツールバーだけではないの
  です。自分で最大 10 個までツールバーを作ることできます。非常に便利です。
[近況]
    今回は長いですねぇ。ということで来週のお知らせで書きますが、 WeQX を
  再編します。基本的にカプライトで裏 QX-ML の話、 Pubzine で表 QX-ML の
  話、まぐまぐで特集という形になると思います。何かご意見等あったらメール
  下さるか、 ML で発言して下さい。
    結局 1 名減でした。 ( 泣 ) 再来週の再編で重複して登録してくれる方が
  多くなる ( と思う ) ので、その時増えるのを期待しよう。
                  
今までメールを送信した回数:
メールアドレス:
メールアドレス確認:
いたずら禁止! メールアドレスは間違えないようにしましょう。
あなたのブラウザはなんだか分かりません。