まぐまぐ版・Pubzine版一覧
カプライト版一覧
メールで受信してみる
登録する

まぐまぐ版・Pubzine版
2000/07/29 (Sat)
第17号 [645部発行]
特集:常駐リスト大活用その7-2
2000/07/22 (Sat)
第16号 [632部発行]
特集:常駐リスト大活用その7
2000/07/15 (Sat)
第15号 [623部発行]
特集:常駐リスト大活用その6
2000/07/08 (Sat)
第14号 [610部発行]
特集:常駐リスト大活用その5-2
2000/06/24 (Sat)
第13号 [599部発行]
特集:常駐リスト大活用その5
2000/06/17 (Sat)
第12号 [586部発行]
特集:常駐リスト大活用その4
2000/06/10 (Sat)
第11号 [581部発行]
特集:常駐リスト大活用その3
2000/06/03 (Sat)
第10号 [569部発行]
特集:常駐リスト大活用その2
2000/05/26 (Fri)
第9号 [550部発行]
特集:常駐リスト大活用その1
2000/05/19 (Fri)
第8号 [522部発行]
特集:メニューをカスタマイズ
2000/05/12 (Fri)
第7号 [467部発行]
特集: XQ's MAIL の今後
2000/05/05 (Fri)
第6号 [425部発行]
特集:アイコンをクールに
2000/04/28 (Fri)
第5号 [426部発行]
特集:色設定をカスタマイズ
2000/04/21 (Fri)
第4号 [426部発行]
特集:QX でメールが送受信できる!
2000/04/14 (Fri)
第3号 [395部発行]
特集:ファイルの種類と拡張子
2000/04/07 (Fri)
第2号 [353部発行]
特集:ワープロとエディタ
2000/04/07 (Fri)
第1号 [302部発行]
超高機能テキストエディタ QX
2000/04/05 (Fri)
第0号 [200部発行]
配信テスト号

カプライト版
2000/07/29 (Sat)
第17号 [645部発行]
2000/07/22 〜 2000/07/28
2000/07/22 (Sat)
第16号 [632部発行]
2000/07/15 〜 2000/07/21
2000/07/15 (Sat)
第15号 [623部発行]
2000/06/24 〜 2000/07/14
2000/06/24 (Sat)
第13号 [599部発行]
2000/06/17 〜 2000/06/23
2000/06/17 (Sat)
第12号 [586部発行]
2000/06/10 〜 2000/06/16
2000/06/10 (Sat)
第11号 [581部発行]
2000/06/03 〜 2000/06/09
2000/05/26 (Fri)
第9号 [550部発行]
2000/05/19 〜 2000/05/25
2000/05/19 (Fri)
第8号 [522部発行]
2000/05/12 〜 2000/05/18

Weekly QX
Back Number

━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2000/06/10 (Sat) ━┯━
  │ Weekly QX                             第 11 号 発行部数: 581 部 │
  │   あなたも便利に電脳ライフ                [mail] mailto:qx@21.fm │
  │     [特集:常駐リスト大活用その3]   [URL] http://www.21.fm/qx │
━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━

[TOPICS]
  ◆特集:常駐リスト大活用その3
  ■お知らせ

━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:初級者以上 ━◆━━━
    ◆  特集:常駐リスト大活用その3                                ◆
━━━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━◆━
◆今日の問いかけ
    「ファイル一覧」でファイル操作ができる?

◆Q子さん、X子さん対談
  Q子さん:「ファイル一覧ってあるじゃない。」
  X子さん:「うん。」
  Q子さん:「で、前回ファイルの削除ができるって話だったじゃん。」
  X子さん:「うん。」
  Q子さん:「じゃぁ、ずばり、ファイルのコピーとか移動とかもできるの?」
  X子さん:「うん。」
  Q子さん:「ちょっと、もー、聞いてんの?」
  X子さん:「うん。」
  Q子さん:「 ... 」

◆はじめに
    常駐リストの機能紹介の第 3 回目です。
    今回は、「ファイル一覧」についての特集です。

    例によって QX の 6.3 より前のバージョンをお使いの方は、場合よっては
  記載と違う動作をする箇所があるかもしれません。できれば v6.3 以降をお使
  い下さい。

◆ファイル操作支援
    「ファイル一覧」を強化してくれるマクロがあります。もちろん「ファイル
  一覧」はマクロが無くてもとても便利な機能ですが、マクロがあることでその
  使い勝手が格段に良くなります。以下の方法で是非インストールしましょう。

    1.まずはダウンロード
        Hanさんのホームページへ行き、「『常駐リスト強化マクロ』
        Version 2.0」をダウンロードしてきましょう。Hanさんのマクロは
        この他にも実用的なマクロがありますので、この他のマクロもインストー
        ルしておくと、後々良いかもしれません。
        □Hanさんのマクロ入手先 URL
        >http://ww7.tiki.ne.jp/~hanchan/qx_macro.html
    2.解凍
        ダウンロードが終わったら、マクロフォルダに全てのファイルを解凍し
        ます。マクロフォルダ (MACRO) が無い方は、 QX のフォルダでもかま
        いません。
    3. QX を起動していたら、終了して再起動しましょう。

    さぁ、インストールは終了しました。簡単ですね?
    以下では「常駐リスト強化マクロ」をインストールしていないと、動作が違っ
  てしまう箇所があります。

◆さぁファイル一覧
    前回までに「編集中の文書一覧」、「最近編集した文書一覧」を使って、
  QX で扱った文書の一覧を常駐リストで表示させて見ました。
    しかし良く考えてみると、パソコンの中には実に色々なファイルが入ってい
  ます。
    ○見てはいけない隠しファイル
    ○いじってはいけないシステムファイル
    ○編集してはいけないリードオンリーファイル
    ○ワードのファイル
    ○エクセルのファイル
    ○ホームページの HTML
    ○ SSI を動かすための SHTML ファイル
    ○実行するための EXE ファイルと COM ファイルと DLL ファイル ...
    ○画像の GIF ファイルや JPEG ファイルや BMP ファイル ...
    ○マルチメディアの MPEG ファイル
  などなどなどなど。
    これらの多くは、バイナリファイルであり実は QX で編集することはできま
  せん。このバイナリファイルと一緒に、ファイルを並べてみたいということが
  できることがあります。こういうときに「ファイル一覧」を使いましょう。

    実際には次のケースを思い浮かべてください。
    あなたは今、一大プロジェクトを管理しているとしましょう。
    ○パワーポイント ( マイクロソフト製 ) で提案書やレジュメの作成
      一大プロジェクト提案書.ppt
      一大プロジェクトレジュメ.ppt
    ○エクセルで経理管理
      一大プロジェクトの収支管理.xls
    ○アクセス ( マイクロソフト製 ) で顧客名簿管理
      一大プロジェクト顧客名簿.mdb
    ○ワードでアクセスから呼び出した顧客名簿で宛名印刷、名刺印刷
      一大プロジェクト宛名.doc
      一大プロジェクト課員用名刺.doc

    ( 注◆1:筆者はマイクロソフト社の社員ではありません。 )

    さてこのファイルたちは「F:\一大プロジェクト」というフォルダに入って
  いるとしましょう。他のファイルはこの一大プロジェクトには関係無いですの
  で、このフォルダには無いことにしましょう。。

    ━━ 一大プロジェクト
           ┣━ 一大プロジェクト提案書.ppt
           ┣━ 一大プロジェクトレジュメ.ppt
           ┣━ 一大プロジェクトの収支管理.xls
           ┣━ 一大プロジェクト顧客名簿.mdb
           ┣━ 一大プロジェクト宛名.doc
           ┗━ 一大プロジェクト課員用名刺.doc

    さぁ、あなたの会社のパソコンは最新鋭でしょうか?上記のファイルを全て
  を一辺に開くことはありませんよね?しかし、どのソフトも当然ですが QX よ
  り軽快に動作するというほどでもないでしょう。
    ここで、この一大プロジェクトに関して、チョットしたメモを取ろうと思っ
  たとしましょう。もちろん専用の付箋紙ソフトを常用している方は、それでも
  かまわないのですが、筆者が思うに同じフォルダに
           ┗━ 一大プロジェクトメモ.txt
  と保存しておけば、後で忘れにくく便利なのではないかと思います。

    さて、メモはテキストファイルですので、当然編集は QX ですね。ここで、
  エクスプローラーと QX を並べてにらめっこしながら、これらのファイルを操
  作する必要は無いのです!

    とりあえず常駐リストを右クリックして、「ファイル一覧」を選びましょう。
  筆者の環境ではとりあえず、下記のようになりました。
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃C:/WINDOWS/デスクトップ                                     ┃
    ┃/..                                   99/ 4/19 04:46:32 ----┃
    ┃/ブリーフケース                       99/ 1/ 9 14:42:54 R---┃
    ┃A:                                                          ┃
    ┃C: [WINDOWS98] FAT32                                        ┃
    ┃D: [QX]                                                     ┃
    ┃E: [REBECCA]                                                ┃
    ┃F: [DATA]                                                   ┃
    ┃J: [Eのホスト]                                              ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    1 行目には「ファイル一覧」で開かれているフォルダ名が記載されていて、
  次にフォルダが並び、最後にドライブが並びます。
    筆者はデータは全て F ドライブに保存していますので、 F ドライブの中身
  を見てみましょう。「 F: [DATA] 」をマウスでダブルクリックすると、移動
  できます。
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃F:                                                          ┃
    ┃index.htm                        6032  0/ 3/31 12:45:22 ---A┃
    ┃QXMIRROR.LOG                     1964  0/ 3/29 03:53:34 ---A┃
    ┃vote.txt                          792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃/0ban                                  0/ 2/ 7 22:13:10 ----┃
    ┃/freeweb                               0/ 2/19 02:00:02 ----┃
    ┃/itam                                 99/ 4/19 05:41:20 ----┃
    ┃/MyFiles                              99/ 4/19 05:41:38 ----┃
    ┃/qbackup                               0/ 3/ 6 01:43:18 ----┃
    ┃/RECYCLED                             99/ 4/19 05:51:00 -HS-┃
    ┃/www21fm                               0/ 6/ 5 03:48:16 ----┃
    ┃/一大プロジェクト                      0/ 6/10 06:07:42 ----┃
    ┃A:                                                          ┃
    ┃C: [WINDOWS98] FAT32                                        ┃
    ┃D: [QX]                                                     ┃
    ┃E: [REBECCA]                                                ┃
    ┃F: [DATA]                                                   ┃
    ┃J: [Eのホスト]                                              ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    筆者のパソコンの F ドライブのルートフォルダです。今度はファイルが 3
  つだけあります。その後にフォルダ、その後にドライブとなっています。ここ
  で 2 行目の index.htm をクリックすれば、前回と同じようにプレビューが表
  示されます。
    さて、この index.htm に対してファイル操作しても良いのですが、一大プ
  ロジェクトで話が進んでいますので、一大プロジェクトのフォルダへ移動しま
  しょう。
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃C:/WINDOWS/デスクトップ                                     ┃
    ┃一大プロジェクト提案書.ppt        792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクトレジュメ.ppt      792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクトの収支管理.xls    792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクト顧客名簿.mdb      792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクト宛名.doc          792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクト課員用名刺.doc    792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃一大プロジェクトメモ.txt          792  0/ 3/ 2 06:49:56 ---A┃
    ┃/..                                   99/ 4/19 04:46:32 ----┃
    ┃A:                                                          ┃
    ┃C: [WINDOWS98] FAT32                                        ┃
    ┃D: [QX]                                                     ┃
    ┃E: [REBECCA]                                                ┃
    ┃F: [DATA]                                                   ┃
    ┃J: [Eのホスト]                                              ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    さぁ、ファイルサイズ・日時からわかるかもしれませんが、実際に筆者は上
  記のようなファイルを作ったことはありません。あるものとして話を進めましょ
  う。

    まずここでできることを記載してみましょう。
    ○各々のファイルで、関連付けを実行
    ○各々のファイルを、別のフォルダにコピー
    ○各々のファイルを、別のフォルダに移動
    ○各々のファイルを、削除
    ○各々のファイルを、プレビュー
    ○各々のファイルを、クイックビュアー
    ○各々のファイルの情報取り出す
    ○各々のファイルの中身をテキストとして、文書に挿入
    ○このフォルダの中身を GREP 検索
    ○このフォルダでエクスプローラーを開く
    ○このフォルダで開くダイアログ

    各々のファイルを右クリックして見ると、「このファイル…」というメニュー
  がありますのでマウスでポイントすると、上記のような機能があるメニューが
  表示されます。
    ┃このファイル… (F) >┣━━━━━━━━━━━━━┓
                           ┃の場所で開く (O)          ┃
                           ┃の場所で GREP 検索 (G)    ┃
                           ┃の場所でエクスプローラ (E)┃
                           ┠─────────────┨
                           ┃の情報を文書に挿入 (I)    ┃
                           ┃を文書に挿入 (I)          ┃
                           ┠─────────────┨
                           ┃をコピー (C)              ┃
                           ┃を移動 (M)                ┃
                           ┃を削除 (D)                ┃
                           ┠─────────────┨
                           ┃表示ディレクトリ変更 (J)  ┃
                           ┃最新の情報に更新 (R)      ┃
                           ┃ファイルマスク変更 (S)    ┃
                           ┗━━━━━━━━━━━━━┛
    メニューが出ているので、上記のうち上から 8 項目は分かりやすいと思い
  ます。この 8 項目を選ぶことによって、ファイルの移動からコピーや削除ま
  ですることができます。
    「情報を文書に挿入」に付いては、ファイル名やファイルのサイズ、どのフォ
  ルダなのかなどの情報を、手で入力することなく選ぶことで正確に入力するこ
  とができ、非常に便利なときもあります。

    下の 3 項目について解説をしましょう。
    「表示ディレクトリ変更」は、先ほど「F:」をダブルクリックしたり、フォ
  ルダをダブルクリックしたりしてフォルダを移動してきましたが、フォルダが
  深いところだとマウスでダブルクリックを繰り返すよりも、キーボードで直接
  フルパスを入力してしまうことの方が速いことがあります。特にダブルクリッ
  クが苦手な方は、こちらの方が良いかもしれません。
    「最新の情報に更新」はエクスプローラーと同じです。
    「ファイルマスク変更」はちょっと特殊な用途です。

    実際に MS Office をお使いの方は分かると思いますが、 MS Office の全て
  のファイルは、デフォルトでマイドキュメントに保存されるようになっていま
  すね。
    この場合一大プロジェクトのファイルたちを探すのは一苦労です。しかし、
  QX のファイル一覧では大丈夫です。
    ファイルマスクを選択し、出てきたダイアログで、
    " 一大プロジェクト*.*"
  と入力すると、「一大プロジェクト」で始まるファイルのみが一覧に表示され
  ます。

    最後に、関連付けを実行についてです。「一大プロジェクト提案書.ppt」を
  中身を読みたいと思ったら 2 通りの方法で直接開くことができます。
    右クリックをして、
    ○実行(関連付け)
    ○クイックビューア
  を選ぶことによって、表示することができます。


◆終わりに
    今回は、話をうまくまとめることができなかったので、分かりにくかったか
  もしれません。
    「ファイル一覧」ではエクスプローラでできる多くのことができます。もち
  ろんエクスプローラでしかできないこともあるのですが、通常の使用ではエク
  スプローラの代わりになることも可能です。

    実際には筆者は、エクスプローラ拡張メニューを利用したり、 QX ではでき
  ないことネットワークの共有などの管理、などの関係でエクスプローラは欠か
  せないため、エクスプローラを起動しているときはエクスプローラで処理をし、
  起動していないときは QX でファイル操作をするという風に処理をしています。
  個人の環境に合わせて、利用すると効率的に作業ができるかと思います。

    新しい QX ユーザーには関係無い話ですが、『常駐リスト強化マクロ』の前
  身である、拙作「拡張ポップアップメニュー」 (extpmenu.mac/extpmenu.qma)
  がマクロフォルダに存在するという方は、削除してしまってください。『常駐
  リスト強化マクロ』より「拡張ポップアップメニュー」を使うことのメリット
  はありません。


━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■  お知らせ                                                    ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
[まぐまぐ・ Pubzine 次号予告]
  ◆特集:常駐リスト大活用その4
  ■お知らせ
[カプライト次号予告]
  ■ 2000/06/10 〜 2000/06/16 の QX-ML の主な話題
  ■ 2000/06/10 〜 2000/06/16 の裏 QX-ML の主な話題
  ■お知らせ
[休刊のお知らせ]
    7/1(Sat) は第 1 週目の土曜日ですが、お休みとさせていただきます。その
  代わり、 7/29(Sat) は第 5 週目の土曜日ですが、休まず発行する予定です。
[サイトリニューアル中]
    現在、 WeQX のトップページをリニューアル中です。リニューアルが終了し
  たときにまた告知しますが、ネットスケープナビゲータ 4.x ではアクセスし
  ないで下さい。ネットスケープナビゲータ 4.x では強制終了されることがあ
  ります。
  □リニューアル中の WeQX トップページ URL
  >http://www.0ban.com/itam/mm/frames.html
    また、リニューアル後のページはすべて、画面サイズが SVGA(800x600) 以
  上を想定するつもりです。画面サイズが VGA(640x480) で恒常的にアクセスさ
  れる方が、いらっしゃったら連絡を下さい。人数が多かったら、 VGA でも横
  スクロールバーが表示されないようにします。
  [ メール ]        mailto:qx@21.fm
  [ タイトル]       画面サイズ640x480
  [ 中身 ]          何も書かなくてかまいません。
[特集・企画募集]
    Weekly QX では特集・企画募集を行っています。特集してほしいことや面白
  い企画を思いついたら下記 URL で登録していただけるとうれしいです。
  [企画募集 URL]    http://0ban.com/itam/mm/kikaku.cgi
  [企画メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【企画】"ではじめて下さい。
    同時にライターも募集しています。この特集・企画では是非書きたい、言い
  たいことがあるという方は、上記メールアドレスにメールを下さい。
[解説マクロ募集]
    Weekly QX では解説してほしいマクロを募集しています。マクロヘルプを読
  んだが分からない、解読してみたいマクロがあるなどありましたら、下記 URL
  で登録頂くか、下記メールアドレスまでメールを下さい。
  [解説登録 URL]    http://0ban.com/itam/mm/explmac.cgi
  [解説メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【解説】"ではじめて下さい。
[ FAQ & TIPS 募集]
    Weekly QX では紹介してほしい FAQ & TIPS を募集しています。分かりそう
  で分からないこと、有用な情報などがありましたら、下記 URL で登録頂くか、
  下記メールアドレスまでメールを下さい。
  [FAQ 登録 URL]    http://0ban.com/itam/mm/faq.cgi
  [FAQ メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【FAQ】"ではじめて下さい。
  [TIPS 登録 URL]   http://0ban.com/itam/mm/tips.cgi
  [TIPS メール]     mailto:qx@21.fm
                    題名は"【TIPS】"ではじめて下さい。
[ミス・誤植・感想・投稿募集]
    Weekly QX ではミスや誤植の指摘、読んだ感想や投稿を歓迎します。またさ
  さいなことでも、上記に含まれないようなことでも、かまいませんので連絡を
  頂けると幸いです。
    また投稿の場合、掲載する可能性があります。掲載の可否、掲載時のハンド
  ル名を同じに記載しておいて下さい。
  [ミス・誤植メール]mailto:qx@21.fm
                    題名は"【ミス】"ではじめて下さい。
  [感想メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【感想】"ではじめて下さい。
  [投稿メール]      mailto:qx@21.fm
                    題名は"【投稿】"ではじめて下さい。
[URL 紹介募集]
    Weekly QX では読者リンクを作りたいと考えています。読者の方でホームペー
  ジをおもちの方は、下記 URL で登録頂くか、下記メールアドレスまで簡単な
  解説文といっしょにメールを下さい。 (CGI は工事中です。 )
  [読者リンク URL]  http://0ban.com/itam/mm/link.cgi
  [読者リンクメール]mailto:qx@21.fm
                    題名は"【リンク】"ではじめて下さい。
━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━
  │ マガジン名: Weekly QX             発  行  日: 2000/06/10 (Sat) │
  │ 発行責任者: itam                  発 行 部数: 581 部           │
  │ 問い合わせ: mailto:qx@21.fm       発行号番号: 11               │
  │ WeQX 公式ホームページ    : http://www.21.fm/qx                  │
  │ araken さんのホームページ: http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/  │
─┼─────────────────────────────────┼─
  │ ◆配信内容のミスや質問については上記アドレスにメールを下さい。   │
  │ ◆配信解除や配信先の変更は上記公式サイトより可能です。           │
  │ ◆特に記載の無い限り転載・再利用については下記の通りとします。   │
  │   ○個人の利用については自由。転載は要許可。                     │
  │ ※注)当メールにより生じる損害等について責任は負いません。       │
─┼─────────────────────────────────┼─
  │   このメールマガジンは QX を使ってかかれています !!              │
  │   発行にあたっては、                                             │
  │     まぐまぐ版   http://www.mag2.com/       ID:0000029050        │
  │     Pubzine 版   http://www.pubzine.com/    ID:5414              │
  │     カプライト版 http://kapu.cplaza.ne.jp/  ID:335               │
  │ を利用させて頂いています。                                       │
  │   「狛犬本」はこちら: http://takuki.tanu.net/edit.html          │
━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━

━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対象:全ユーザー ━■━━━
    ■  編集後記 & 近況                                             ■
━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ itam ━■━
[編集後記]
    今回は、ファイル一覧です。今回は読んでいて疲れたということは無いでしょ
  うか?少なくとも書いていて疲れました。うまく段落分けができなかったのが
  大きな要因だと思います。ご容赦下さい。
[近況]
    WeQX のトップページを色々変更しています。未だに Good なページになっ
  てなく、遅々として進んでいません。
                  
今までメールを送信した回数:
メールアドレス:
メールアドレス確認:
いたずら禁止! メールアドレスは間違えないようにしましょう。
あなたのブラウザはなんだか分かりません。