Version5.1 → Version6.0 への変更点

■ 基本機能に対応するメソッドを追加
        → QXでの基本機能 一覧

■ 以下のプロパティ/メソッドを追加
@PrintKeywordFile       書式設定 - テキスト - キーワード
@PrintMemo              書式設定 - テキスト - メモ
@PrintFontChar          書式設定 - 表示 - フォント依存
@CaptionKana            書式設定 - 見出し - カタカナ
@CaptionMaruNum         書式設定 - 見出し - 丸数字
@ArticleMaruNum         書式設定 - 箇条書き - 丸数字
@ArticleKana            書式設定 - 箇条書き - カタカナ
@Print400PaperPage      書式設定 - 表示 - 原稿用紙区切
@@ScrollPercent         共通設定 - スクロール/移動 - 指定量スクロール
@@PrintFileBar          共通設定 - ツールバー - ファイルバー表示
@@OpenDirectory         共通設定 - 開く - 最初のディレクトリ
@@FindFromTop2          検索 - 文書先頭から検索する
@@ToolBarNum            ツールバーの何段目を表示しているかを返すプロパティ
@@PopupString           文字列をポップアップ表示します。辞書引きキットが必要
@@FilePrintFormatName$  印刷書式のコメントを取得します。
@@Version$              バージョン情報文字列を返します。
@@TabMarkType           タブの表示状態を変更します
@@FindAddReplaceString  置換文字列履歴に文字列を登録する。
@@Format$               短縮入力などで使用できる書式文字列を展開した文字列を返します。
@@ToolListUserDef       常駐リストをユーザ定義一覧にします。
@@ToolListUserDefName$  最後に実行した @@ToolListUserDef の第1引数を返す
@@ToolListUserDefTitle$ ユーザ定義一覧で1行目に表示するタイトル文字列
@@ActiveFrame2          QXをアクティブにする
@@ParametersInfo        QXの情報を取得します。
@SelectNextSpace        書式設定 ダイアログ(編集)- ダブルクリックで次のスペースも選択
@PrintCode              指定コードを別の色で表示するモードにする
@PrintCodeSet           別の色で表示するコードを設定する
@RuleProtect            書式設定 - 編集 - 全角/半角罫線保護
@RuleProtectH           書式設定 - 編集 - 半角罫線保護
@RuleProtectZ           書式設定 - 編集 - 全角罫線保護
@CharCount              カレント文書中の文字数を返します
@@FileOpenPath$         開く - パス切り替え のパス名
@@FileHistory$          最近編集した文書一覧のファイル名を取得
@@FileHistoryDelete     最近編集した文書一覧から項目を削除
@@BinderFileDelete      バインダ内のファイルを除外
@@BinderFileAdd         バインダ内にファイルを追加
@@BinderType            バインダのタイプを取得
@@InitKeyFile           キー定義ファイルを読み込み直す
@@OpenDlgBackup         開く - バックアップ表示
@@OpenDlgBinary         開く - バイナリ表示
@@OpenDlgSort           開く - ソート
@@CodePage              コードページを取得

■ 以下のプロパティ/メソッドを追加(仕様変更/追加)
@TextMode               HTML(10) を追加
@@ToolListType          ユーザ定義一覧(6) を追加
@InterLine              範囲を 0〜16, -5〜-1 に拡張
@Tab                    2 を追加
@@FindAddString         \ を加えるかどうか選択できるようにした
@@ColorIndex            追加された色の文字列を追加
@Select                 接待可能にした

■ 以下のステートメント/関数を追加
#comment                この行以降をコメントと見なします。
clipboard$              クリップボードの操作

■ 以下のステートメント/関数を追加(仕様追加)
print                   引数に数字も指定できるようにした。
dialog                  時間指定して制御を返すことができるようにした。
varptr                  文字列型も指定可能とした

■ 以下の自動実行マクロを追加
AutoTimer               約1秒おきに呼ばれます。
QACLS??.MAC,AutoClose   文書を閉じる直前に呼ばれます。

マクロの自動インストール
[16] で、ユーザ定義一覧に追加できます。

■ 廃止
@KeywordNum
@@OpenCurrent
@@RuleProtect




Version6.0β → Version6.0β3 への変更点

■ 以下のプロパティ/メソッドを追加
@@CCommentTwoSlashes    テキスト種別がC言語の時 // をコメントと見なさない
@@ColorGet              共通設定の色(RGB)を返します。
@@ColorSet              共通設定の色を設定します。

■ 以下のステートメント/関数を追加(仕様追加)
writeprofile            セクション全体を消せるようにした。

最新情報  TOP  マクロTOP