■ 雑談 ■

前へ 次へ
No. 106 (105へのコメント)投稿者: noris日付: 2002/08/20 06:33:36削除済 返信
題名 : Re^5:ここ用の INCM P-in 作りました
No. 107 (105へのコメント)投稿者: noris HP日付: 2002/08/20 06:35:44
題名 : Re^5:ここ用の INCM P-in 作りました

▼ かぶねこ さん
> ログの内容を確認いたしました。これは INCM のログそのままではなくて、
> mamimi が変換したものなんですか?

mamimi が作ったログファイル(.log)でした。
ちなみに当方の mamimi のバージョンは v0.3093 です。

> ウェブ掲示板のログを取るのが初めてというかたでもわりと簡単に導入で
> きるあたりがいいと思います。

そうですね。プログラムが書けなくても
HTML のソースをある程度読めれば
独自の読取形式を指定できるというのもいいと思います。
それぞれ良いところがあると思うので、私も併用しています。

> わたしの手元には掲示板のログはありますので

あぅ、そうでしたか、話を読み違えておりました (^^ゞ

ただ mamimi で各自アクセスして読んでいただく、という形でも、
その読み取り対象ページは逆に mamimi ログから作るという方向のほうが
楽なんじゃないかなぁ、と思うんですよね。
前後に簡単に HTML ヘッダを付けて、改行を <br> 付きの物に置換しておく、
程度の処理を施して .htm ファイルとしてアップしておけば、
あとは mamimi 側では簡単なテンプレートで読めるでしょうから、
そのテンプレートを公開しておくという形ではいかがでしょうか。

> ところで、もうひとつ INCM あるいはプラグインの投稿時の癖を発見しました。
> 最初に空行が入っています。

これは INCM とは関係ない、私の個人的な癖ですね (^^ゞ
自分で見やすいと感じるので入れているだけでした。今回は止めておきます。
あと引用の元記述者名部分の ▼ というのも自分で入れているだけです。
指摘される前に、念のため (^_^;)

No. 108 (107へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/20 13:42:47
題名 : Re^6:ここ用の INCM P-in 作りました

noris さん、こんにちは。

>前後に簡単に HTML ヘッダを付けて、改行を <br> 付きの物に置換しておく、
>程度の処理を施して .htm ファイルとしてアップしておけば、

いや、どのような形式であれ、まとめてアップロードすること自体に抵抗がある
のです。それは投稿者が最初から想定していた形式ではないので、厳密に言えば
違う形式のファイルをアップロードしようとする時点ですべての投稿者の許可が
必要なのではないか、と考えるからです。

わたしの想定している、ユーザーフォーラム新規参加者によるログ取り、という
のは、それぞれフォーラムの CGI が表示する HTML を1ページごとにローカル
保存してもらって、それを処理する、というものです。

投稿の最初を1行あけるのは、ひょっとしてパソコン通信からの癖というか好み
だったりしますか? ログビューワの表示を考えるとそのほうが読みやすい、と
いうようなことを、以前に経験したことがあるような気がします。ウェブ掲示板
になって、わたしはそのへんの美学というか、かなり変化しました。このごろは
80 桁以内で折り返し、というのも躊躇するくらいです。CGI によって、折り返
すと表示が汚くなるものがありますし、検索のときに改行をまたがって検索する
仕様の CGI も少ないので……。

No. 109 (108へのコメント)投稿者: noris HP日付: 2002/08/20 14:34:01
題名 : Re^7:ここ用の INCM P-in 作りました


▼ かぶねこ さん
> どのような形式であれ、まとめてアップロードすること自体に抵抗がある
> のです。

なるほど、私の出入りする掲示板では、まとめてログ配布という方法をとる
ところが一般的だったのであまり深く考えませんでしたが、確かにおっしゃ
るような考え方もごもっともなものですね。

> 投稿の最初を1行あけるのは、ひょっとしてパソコン通信からの癖という
> か好みだったりしますか?

通信歴は5〜6年くらいとまだ浅いので、パソコン通信は未体験ですねぇ。

1行空けたいのは、ほんと理由のない個人的な好みでして。
どのソフトにしても、文字が編集ウィンドウの端ギリギリから始まったりす
るのはどうも落ち着かない感じがするんです。

大抵の掲示板の形式では、本文の最初を空けといた方が、ヘッダ部分と本文
の間に余裕が出来て個人的には読みやすいように感じるんです。
ここもそうですけど、cellpadding を狭く指定しているところも多いですし。
そうこうしているうちに、癖として定着してしまいました。
それでかえって余裕が冗長になってしまう場合もありますが、
まぁ他の方に大きくご迷惑をお掛けするという類のものでもないですし、
自分のスタイルということで通させていただいている感じですかねぇ。

No. 110 (109へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/20 18:57:29
題名 : Re^8:ここ用の INCM P-in 作りました

noris さん、こんにちは。

けっこうスレッドが伸びましたね。ここの部屋はしばらく静かすぎたので、管理
人としてはうれしいです。つきあってくださってありがとうございます。

掲示板のログについてですが、わたしはここの永久的ではない管理人にすぎない
ので、サイトオーナー的な権限でログをあれこれする、というのはやりすぎな感
じがする、ということもあります。

質問掲示板の過去の情報については、ちゃんとまとめてそっちを見ていただくほ
うが、ほんとは訪問者には便利なんですけどね。なかなか……。(^_^;

No. 111投稿者: noris HP日付: 2002/08/20 20:57:58
題名 : 過去ログを最初から mamimi で読み取り


話題が変わってきてるので、スレッドを改めます (^^ゞ

▼ かぶねこ さん
> ここの部屋はしばらく静かすぎたので、管理人としてはうれしいです。つ
> きあってくださってありがとうございます。

いえいえ、こちらこそありがとうございます、です。
INCM で投稿できるようになったもので、
新しいオモチャを試したくてしょうがない、
子供の心境に近かったり (^_^;)

> 質問掲示板の過去の情報については、ちゃんとまとめてそっちを見ていただくほ
> うが、ほんとは訪問者には便利なんですけどね。なかなか……。(^_^;

ちょっと目先を変えて、僕も mamimi での直接読込にトライしてみました。
このテンプレートで「ページ数」を 70 程度にすれば、
一応全部読み込めるようではあります。
記事番号ばかりはどうにもなりませんが、これじゃ駄目ですかねぇ?
かぶねこ さんの「条件分岐」というのがどこを指しているのか気になりま
すし、もうこの程度のものは test 済かもしれませんが、
とりあえず掲載しておきます。

===========
[mamimi template]
Name=new01
Http=http://0ban.com/forum/read.cgi?f=22
Style=10
MesEnd=\n</TD></TR></TABLE>\n
TitleStart=題名 :
TitleEnd=</TD>
NameStart=投稿者:
NameEnd=</
DateStart=日付:
DateEnd=</TD>
BodyStart=<TR>
BodyEnd=</P>
DateFormat=1
Delim=NDTB
NextPage=次へ
NextPageLink=1

No. 112 (111へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/21 03:18:51
題名 : Re:過去ログを最初から mamimi で読み取り

noris さん、こんにちは。

テンプレートの
NameEnd=</
のところが思いつかなかったところです。HTML のコードの単位でしか考えてな
かったんです。ありがとうございました。

記事番号を切り分けると下のようなテンプレートになります。

[mamimi template]
Style=10
Delim=CNDTB
DateStyle=%Y%M%D%H%T%S
NextPage=次の10件
PassDelim=■ 質問はここへ ■
MesStart=<A name="#
MesEnd=</P></TD></TR></TABLE>
CountStart=No.
CountEnd=</A>
NameStart=<TD nowrap>投稿者:
NameEnd=</
DateStart=日付:
DateEnd=</TD><TD align="right" nowrap>
TitleStart=<TR><TD>題名 :
TitleEnd=</TD></TR></TABLE>
BodyStart=<P style="line-height: 120%">
BodyEnd=</P></TD></TR></TABLE>
NextPage=次へ
NextPageLink=1

No. 113 (111へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/21 03:23:24
題名 : 最新順と同じテンプレートで読み取り。

あれこれやっていて、ここの read.cgi にはスイッチがいくつかあるのを思い出
しました。表示形式、表示件数、表示開始番号などが指定できます。このスイッ
チを使えば「お知らせ」で紹介しているテンプレートをそのままで過去ログをい
くつかに分けて読み込めます。

noris さんご指摘のように、逆順表示で全部のログを表示させるのは、件数が多
くなってくると避けるべきです。1ページの表示件数は多くても 100 件くらい
が適当だと思います。

また、テストしていて、t=16 というスイッチは単純に逆順表示ではないことを
発見しました。なんと(!)、c=100 などと表示開始番号を指定すると、昇順に
なります。ということは、

http://0ban.com/forum/read.cgi?f=22&t=16&c=100&no=1
http://0ban.com/forum/read.cgi?f=22&t=16&c=100&no=101
http://0ban.com/forum/read.cgi?f=22&t=16&c=100&no=201

というふうに1回ごとに URL を変更して読み込めば、現在の「質問掲示板」の
625 件も7回で過去ログ取り終了です。mamimi は発言は自動的に発言日時で古
い順にログにしますので、読み込む HTML が昇順でも逆順でも結果が同じなんで
すね。

この方法ならログの整合性も問題がないので、過去ログ取りが終わったら URL
http://0ban.com/forum/read.cgi?f=22&t=16&c=20 に変更すれば、そのまま
続行して巡回できます。

スイッチの f は会議室番号、16 は表示形式、c は1ページ表示件数、no は表
示開始番号です。

しかし、もっとずっと件数が多くなると……。mamimi のページめくり機能を使
っって最初から読むほうが楽かもしれまんね。

No. 114 (113へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/21 03:25:50
題名 : Re:最新順と同じテンプレートで読み取り。(訂正)

>c=100 などと表示開始番号を指定すると、昇順になります。

ではなく、n=101 とか n が表示開始番号です。

No. 115 (114へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/08/21 03:26:57
題名 : Re^2:最新順と同じテンプレートで読み取り。(さらに訂正)

>>c=100 などと表示開始番号を指定すると、昇順になります。
>
>ではなく、n=101 とか n が表示開始番号です。

ではなく no=101 など no です。(何度もすみません。)

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=bb6a9a3f をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/