[マクロ編] | [目次] |
| (1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | 実践編 | マクロ集一覧 | QX トップページ | HOME |

とっても便利!

色変更/設定マクロ

このマクロは NIFTYSERVE で活動されているQXユーザーのJUNさんが作ってくださった物で、JUNさんから許可を頂いて当サイトでのみ公開しています。機能に比例してマクロのサイズも大きくなっています。colorbox.lzh と言う圧縮ファイルにしてダウンロードコーナーに置いてありますので、そちらから入手し、QXのマクロ用ディレクトリに展開してください。 【注意】このマクロは v 6.0 以前のバージョンでは動作しませんのでご注意ください。

特徴

このマクロで出来る事は二つ。(1)作成中のHTML文書のカーソル上にあるRGB値を書き換えてくれる事と(2)カーソル上にRGB値がない場合には選択した色のRGB値をクリップボードに渡してくれる事です。クリップボードに渡されたRGB値は好きなところに貼り付ける事ができます。また色の選び方にも二通りあって、(A)赤(R値)、緑(G値)、青(B値)それぞれのバーを動かして作り出した色を指定する方法と(B)ボタンを押すたびにランダムに変わる七色の中から好きな色を選ぶ方法とがあります。

使用方法

変更したい色のRGB値にカーソルを持っていきこのマクロを起動すると、そのRGB値がマクロ側に渡されます。起動した直後のマクロのスクリーンショット
色変更/設定マクロ(1) [8KB]
中央から少し左に寄ったところの下方に『#c71585』というRGB値が見えますが、これが作成中のHTML文書から渡されたRGB値です。このRGB値の色はすぐ隣にある大きなボタンに反映されます。一方右側には灰色のボックスが7個ありますが、右下の『Repeat』ボタンを押す事によって7個のボタンの色が変わります。『Repeat』ボタンを押して7色が表示された状態のマクロのスクリーンショットを見る [11KB]

この『Repeat』ボタンを押すたびに色がランダムに変わって行きますので、その中で気に入った色をクリックすると既存のRGB値が書き換えられます。クリップボードへのコピーは動作しませんのでご注意ください。もしくは左側にある3つのバーを動かして色を作り出し『Renew』ボタンで既存のRGB値を書き換えられます。マクロをキャンセル、終了させたい場合には右上の『x』ボタンをクリックしてください。

さて、これまでは既存のRGB値を書き換える事だけを想定して、マクロの使用方法を説明してきましたが、このマクロはRGB値以外のところにカーソルがあっても起動する事ができます。ただしこの場合、選択した色はクリップボードにのみ渡す事ができます。文書上のRGB値以外のところで起動し、ランダム色を表示させたところのスクリーンショット
色変更/設定マクロ(2) [10KB]
*ひとくちメモ
  • こんな便利な使い方も 色バーの値を両端の 0 または 255 にして横をワンクリックしていくと値が 51毎に移動します。この機能を使えば256色モード用216色を簡単に作る事ができます。なおこの216色の一覧表はリンダ・ワインマンのサイトなど数多くのサイトから手に入れる事ができます。216色は 00 33 66 99 cc ff の6組のうち3つを組み合せて作られています。
    (例)
    #000000 - 黒
    #0000ff -
    #ffff00 - 黄色
    #ff0000 - 赤色
    #999999 - 濃い灰色

このマクロも空いているショートカットキーに割り当てておきましょう。マウス派の方は右クリックメニューに登録しておくと便利かも知れません。

  • ねこみみさんマクロの最新作「いろあわせ」 ねこみみさんの HTML関連マクロの「いろあわせ」では背景色などを参照しながら色の変更ができます。「いろあわせ」の起動画面を見る [5KB]

[前の章に戻る]  [QX トップページ]  [次の章へ進む]


Maintained by KAY (Kanako Takeuchi) <kay@capella.freemail.ne.jp>