■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 558 (557へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/06/29 09:12:55
題名 : Re^3:辞書のインデックスが作成できない。

>一年かけて、やうやく、辞書が使用できるやうになりました。

うまくいったようで、おめでとうございます。

No. 559投稿者: さかな日付: 2002/06/29 19:13:12
題名 : 「QXMENU.DLLのインストールに失敗しました」と出ます

 QX6.6にQX6.7を上書きインストールしました。
 表題のエラーが出て、このファイルだけ更新されません。
 エクスプローラから上書きコピーしようとしても、
「このファイルは現在Windowsが使っています」と言われ、上書きできません。
 QXの使用には問題がないようですが、どうすべきなのでしょうか?

 環境は、IBM Aptiva2255-16J(かなり問題の多いマシンみたい)
     WindowsMe, (MSのパッチはすべて当てています), AMD Duron850MHz,
     Memory 128+256Mbyte, ATOK15常駐

No. 560 (559へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/06/29 22:49:24
題名 : Re:「QXMENU.DLLのインストールに失敗しました」と出ます

QXMENU.DLL はエクスプローラ上などでの右クリックメニューに「QXで開く」
を追加するものなので、Windows を起動すると自動的に有効になり、その状態で
は、削除や上書きができなくなるようです。

DOS で起動しなおして(DOS 窓ではなく)、DOS 上で上書きコピーするのはでき
るはずです。あるいは「ファイル名を指定して実行」で「QXのあるパス」+
「setup.exe /c」を実行し、「QXで開く」の動作を停止した後なら、上書きで
きるのでは。でもこの場合、あらためて setup を起動して「コンテキストメニ
ューに追加」というのを実行しないと、右クリックメニューからQXが消えたま
まになります。

でも、このところずっと QXMENU.DLL の機能に変化はないようなので、このエラ
ーは無視しておくのがいちばん簡単です。

No. 561 (560へのコメント)投稿者: さかな日付: 2002/06/30 12:41:05
題名 : Re^2:「QXMENU.DLL(解決)

>QXMENU.DLL はエクスプローラ上などでの右クリックメニューに「QXで開く」
>を追加するものなので、Windows を起動すると自動的に有効になり、その状態で
>は、削除や上書きができなくなるようです。

>でも、このところずっと QXMENU.DLL の機能に変化はないようなので、このエラ
>ーは無視しておくのがいちばん簡単です。

 よく分かりました。ありがとうございました。

No. 562投稿者: 岩田修良 HP日付: 2002/07/01 07:51:32
題名 : プロシージャmainが見つからぬといふエラーメッセージ

これも辞書の機能と同じで、昔からのなやみごとのひとつでした。
マクロを実行して、このメッセージが出たマクロは、
今まで、使用せずにきました。しかし、このメッセージを出すマクロを
使用せずにはゐられぬ状態となり、お尋ねします。
※ ※
たとへば、Han'sさんの常駐リスト強化マクロを実行します。
すると、前述のエラーメッセージが出ます。
どうしたらよいでせうか。宜しくお願ひします。

No. 563 (562へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/07/01 14:29:51
題名 : Re:プロシージャmainが見つからぬといふエラーメッセージ

「プロシージャmainが見つかりません」というエラーメッセージは、QXのメニ
ューの「マクロ」−「マクロmain実行」を行うと出るのではないでしょうか。

マクロは通常は proc main がありますが、ひとつのマクロファイルにそれぞれ
別の機能をもった小さいマクロを書いたりするとき、それぞれの部分について
proc の名前をつけます。Han さんの常駐リスト強化マクロの場合、いろいろな
名前のプロシージャがあり、マクロに付属の QMA ファイルをマクロフォルダに
入れることであちこちのメニューに自動的に追加されるメニューアイテムから、
それぞれの機能を実行するように作られています。

そういうわけで proc main がないマクロというのもあるわけです。そういうマ
クロでも「マクロ」−「マクロ一覧」のところで「プロシージャ一覧」を選択し
ますと、main がなくてもそれぞれのプロシージャを実行できます。ただ、Han
さんのこのマクロの場合、常駐リストでクリックした位置から情報を得て動作す
る機能が多かったと思いますので、マクロ一覧から実行してもうまく動作しない
かもしれません。

No. 564 (563へのコメント)投稿者: 岩田修良 HP日付: 2002/07/01 15:08:48
題名 : Re^2:プロシージャmainが見つからぬといふエラーメッセージ

>プロシージャ一覧」を選択し
>ますと、main がなくてもそれぞれのプロシージャを実行できます。ただ、Han
>さんのこのマクロの場合、常駐リストでクリックした位置から情報を得て動作す
>る機能が多かったと思いますので、マクロ一覧から実行してもうまく動作しない
>かもしれません。

ありがたうございました。直ぐに解決いたしました。
これも、辞書と同じく、一年ぶりの解決でした。
助かりました。今日は、すこぶる蒸し暑いので、
お体には気をつけて下さい。

No. 565投稿者: 岩田修良 HP日付: 2002/07/03 01:20:23
題名 : 複数起動の親QXとは別のフオルダの子QXのマクロについて

複数起動して、Java専用のエヂタを構築しようとしてゐますが、
この場合、マクロは、QX32のコビーの仮称JavaQ32と
同じフオルダに入れてをくのでせうか。
昨日まで、マクロのフオルダにしまつて、きちんと、
マクロフアイルをのぞけたのですが、本日早朝より、
マクロ一覧をのぞけなくなり、慌てて、コビーの本体と
同じ、ところにマクロをうごかしましたが、さて、
ほんたうに、別フオルダの子QXは、マクロのフオルダの
macフアイルを拾はないのでせうか。それとも、私の設定が
間違つてゐるのでせうか。
宜しく、お願ひします。今日は、一日、このマクロの設定に
追はれました。

No. 566 (565へのコメント)投稿者: itam HP日付: 2002/07/03 05:34:00
題名 : Re:複数起動の親QXとは別のフオルダの子QXのマクロについて

>複数起動して、Java専用のエヂタを構築しようとしてゐますが、
>この場合、マクロは、QX32のコビーの仮称JavaQ32と
>同じフオルダに入れてをくのでせうか。

 QX本体は1つでいくつもQXを起動することが出来ます.
 ので,たいていの場合マクロもQXも全部同じ場所にある
ということになります.

>ほんたうに、別フオルダの子QXは、マクロのフオルダの
>macフアイルを拾はないのでせうか。それとも、私の設定が
>間違つてゐるのでせうか。

 QXを別フォルダにコピーしたのなら,マクロも別フォルダ
にコピーした方が設定的には楽です.共通のマクロフォルダ
にしたい場合は,絶対パス,つまりフルパスで指定しなくて
はいけません.


 たいていの場合は,QXのフォルダとかはそのままで,レジ
ストリ番号だけが違うQXを立ち上げるのが,複数QXとしては
楽でしょう.
 ディレクトリを変更しても,レジストリ番号が同じとか,
プロファイルファイルが同じなら,複数起動は出来ませんし.

No. 567 (565へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/07/03 07:25:38
題名 : Re:複数起動の親QXとは別のフオルダの子QXのマクロについて

>複数起動して、Java専用のエヂタを構築しようとしてゐますが、

複数のQXの使い分けについては、うちのサイトにも少し解説があります。

http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/qxtips.htm#kidou_option
「起動オプションによる複数QXの使いわけ」
「定義ファイルを指定して起動」

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=5c614cb8 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/