書式設定 ダイアログ(見出し)


書式設定 ダイアログ  

■ 見出しを強調表示(@PrintCaption)
 「見出し文字列」で指定した文字列が行頭にある行を強調表示します。
 色は 共通設定 ダイアログ(色)で設定します。

■ 先頭の空白を無視(@CaptionIgnoreSp)
 チェックすると、先頭の空白を無視します。
 つまり、見出し文字列に「★」の1文字を設定しておけば、
 ★
   ★
など、先頭に空白があっても見出しであると判定します。

■ 数字(@CaptionNum)
 チェックすると、以下の組み合わせおよび、全角数字のみの行を見出しと見なします。
 1.  行頭の "("  "("
 2.  半角数字/全角数字
 3.  "."  "−"  "‐"  "."  "-"  ")"  ")"
 4.  2,3の繰り返し(ただし、")"  ")" の繰り返しは不可)
 5.  ")"  ")"  " "  " "

注意:
 1. 5. は無くても可
例 以下の行は見出しと見なされます。
12.
(10)
12

■ 丸数字(@CaptionMaruNum)
 チェックすると、丸数字(@ABCD など)が行頭にある行を見出しと見なします。

■ 英字(@CaptionAlpha)
 チェックすると、以下の組み合わせを見出しと見なします。
 1.  行頭の "("  "("
 2.  単独の全角英字 / 後ろに "." "-" がない単独の半角英字
 3.  "."  "−"  "‐"  "."  "-"  ")"  ")"
 4.  2,3の繰り返し(ただし、")"  ")" の繰り返しは不可)
 5.  ")"  ")"  " "  " "

注意:
 1. 5. は無くても可
例 以下の行は見出しと見なされます。
A)
A 

■ カタカナ(@CaptionKana)
 チェックすると、以下のようにカタカナが行頭にある行を見出しと見なします。
イ)
(ロ)
の2種類の形式が有効です。
全角半角両方とも有効です。

■ 第§(@CaptionDai)
 チェックすると、以下のものを見出しと見なします。
 "第" または "§" の次に 数字(半角/全角)(漢数字を含む)があるとき

■ 見出し文字列 1〜10(@Caption$)
 見出し文字列を指定します。
 コントロールコードはタブ(コード 09)のみ指定できます。\t と入力するとタブとみなされます。

 ここで指定した見出しに対して以下のことを行えます。
・ 強調表示して、目立たせる。
見出し一覧 で、一覧表示する。
見出しを検索 で検索する。
テキスト種別が「一般テキスト」のときは 行頭の{/見出しを検索 で、見出しを検索する。
・ 印刷時に、見出しのある行を別のフォントで印刷する。



(@CaptionRankN, @CaptionRank)

最新情報  TOP  マクロTOP