■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 594投稿者: yook HP日付: 2002/07/18 18:25:26
題名 : DDwinマクロの作者は?

私がHPで公開しているマクロは、DDWINのバージョン2.09までしか対応していません。

最近は、Jammingばかり使うようになり、すっかり忘れていたのですが、
先ほどメールで問い合わせがありました。
たしか、どなたかバージョン2.59に対応したマクロを作っておられたはずなのですが、
ど忘れしてしまいました。

入手先をご存じでしたら、ここでお知らせください。>どなたか

No. 595 (593へのコメント)投稿者: ほとほと困った爺日付: 2002/07/20 00:39:51
題名 : Re^4:検索で立ち往生

爺です。
ありがとうございます。
QXはしばらくお休みします。
時間ができたら,WIN98をインストールして、出直すことにいたします。

No. 596 (584へのコメント)投稿者: ゆう日付: 2002/07/20 09:26:47
題名 : Re^2:字数

どうもありがとうございました。
了解しました。お礼が遅くなって、大変失礼しました。

No. 597投稿者: tex日付: 2002/07/21 15:25:42
題名 : 辞書引き

辞書引きですが、登録、設定が間違っているでしょうか?

辞書引きキットをインストールし、辞書ファイルを登録したのですが、
英単語にカーソルを当てると以下のメッセージが出ます。
-------------------------------------------
C:\eijirou\EIJI54AD.QXI を使用できません
-------------------------------------------
辞書ファイルは英辞郎で、内容は、
EIJI54AD.TXT
EIJI54EJ.TXT
EIJI54KP.TXT
EIJI54QZ.TXT
の4つをニフティからダウンロードして辞書ファイルとして登録しました。

No. 598 (597へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/07/21 20:54:28
題名 : Re:辞書引き

辞書引きをするためには、辞書ファイルをフルパスで登録し、その後「作成」ボ
タンを押して QXI ファイル(辞書のインデックスファイル)を作成する必要が
あります。

もう一度確認してみていただけますか。

No. 599 (598へのコメント)投稿者: tex日付: 2002/07/22 09:54:01
題名 : Re^2:辞書引き

かぶねこさん、ありがとうございます。

>辞書引きをするためには、辞書ファイルをフルパスで登録し、その後「作成」ボ
>タンを押して QXI ファイル(辞書のインデックスファイル)を作成する必要が
>あります。
>もう一度確認してみていただけますか。

さっそく「作成」ボタンを押してみましたら
辞書ファイルが作成できたらしく、マウスカーソルをあてた際に
辞書が表示されました。

ありがとうございました。

No. 600 (594へのコメント)投稿者: 原田 一徳日付: 2002/07/22 16:52:03
題名 : Re:DDwinマクロの作者は?

探すのに手間どったのと、電話回線が故障したのとで、
かなり遅れてしまいました。もう解決しちゃいましたかね


作者は DIMS さんです。
2001-03-05 のQX-MLにマクロのお知らせがありました。

>〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽
>∽ DIMS
>〜 dims@am.to.fm
>∽ http://dims.degital.net/
>〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽〜∽

でも上のページが見つからない・・・。

No. 601投稿者: プリオン日付: 2002/07/22 21:21:50
題名 : 右クリック中の文書情報

文書の字数を常に確認したいので、「文書情報」コマンドを左クリックと右クリックのポップアップメニューにいれました。左クリックは文章全体の文字数、右クリックは指定した範囲の文字数を知るためです。ところが、右クリック中に入れた「文書情報」コマンドは、指定した範囲の文字数ではなく、指定した範囲を含むリターンキーまでの範囲の文字数が計算されるようです。これを指定した範囲だけを計算するように変更することは可能でしょうか。どなたか教えてください。

No. 602 (600へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/07/22 23:49:03
題名 : Re^2:DDwinマクロの作者は?

原田さん、ありがとうございました。

>でも上のページが見つからない・・・。

う〜ん、残念ですよね。DIMS さんはまだQXをお使いなんでしょうか。

No. 603 (601へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/07/23 00:05:31
題名 : Re:右クリック中の文書情報

>指定した範囲の文字数ではなく、指定した範囲を含むリターンキーまでの範囲の
>文字数が計算されるようです。

これは「仕様」です。クリップボードを使ってもいいのなら、次のようなマクロ
で選択範囲のバイト数が表示できます。(マクロを実行すると選択は解除されま
す。)

proc main
if @hwnd = 0 then exit proc
if @Select = 0 then
@FileInformation
exit proc
end if
@BlockClipboardCopy
dim n$
n$ = clipboard$(-1)
call msgbox ("選択部分の長さは " + n$ + " バイトです。")
end proc

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b60945ff をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/