■ 質問はここへ ■

1389 にジャンプ
No. 1386投稿者: みちこ日付: 2005/05/26 00:06:59
題名 : 連番

はじめまして
qxで、連番を振るのは、どうしたらよいのでしょうか?

第1編
第1章


(1)
@

と言うような感じで連番を振りたいのです。
出来れば、印刷のときだけでなく、パソコンで見るときも連番が表示されているといいです。
もっと、入力が簡単に出来ないかと思い、質問しました。
連番や、連番の振り方 とqxで、検索をかけてみましたが、いまいちわかりません。
よろしく、アドバイスお願いします

No. 1387 (1386へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2005/05/26 01:01:34
題名 : Re:連番

>qxで、連番を振るのは、どうしたらよいのでしょうか?

例もつけていただいて、わかりやすい質問です。が、確かにQXが
自動的に処理してくれる「特殊メモ」機能のなかの連番では、
印刷時にしか実際の番号に変換されません。

QXエディタでは、本体でできないことはマクロでやるのが基本です。
が、この場合、マクロで処理するほど頻度の多いものなのでしょうか。
あるいは、テキストの見通しが悪く、直前の番号が確認しにくい、
というような理由でしたら、常駐リストに「見出し一覧」を表示する
機能と、見出しの設定(書式設定)を併用すると、文書の構造が把握
しやすくなります。

常駐リストについてはうちのQX解説のこのへんで。
http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/qxgood.htm
実際の利用を簡便化するマクロもあります。
http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/sub/lib_1.htm

QXの特殊メモの連番も、「メモを削除して保存」することで実際の
数字になります。(同時に数字が確定します。) これをうまく使うと
いう方法もあると思います。

「メモを削除して保存」がメニューにない場合、「機能一覧」から
FileSaveAsDelMemo を実行します。また、わたしのサイトで機能の
全項目をメニューに組み込む方法を紹介しています。
http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/qxeasy.htm

以上、何か役に立つものがあればよいのですが。

No. 1388 (1387へのコメント)投稿者: みちこ日付: 2005/05/27 00:57:34
題名 : Re^2:連番

アドバイスありがとうございます
>QXエディタでは、本体でできないことはマクロでやるのが基本です。
>が、この場合、マクロで処理するほど頻度の多いものなのでしょうか。
頻度というより、別のテキストをそのままワープロ打ちしているので、
より簡単に入力できればと思ったしだいなんです。
>あるいは、テキストの見通しが悪く、直前の番号が確認しにくい、
>というような理由でしたら、常駐リストに「見出し一覧」を表示する
>機能と、見出しの設定(書式設定)を併用すると、文書の構造が把握
>しやすくなります。
見出しの設定と言うのがあるんですか?
常駐リストは、聞いたことがるので試してみます。

>QXの特殊メモの連番も、「メモを削除して保存」することで実際の
>数字になります。(同時に数字が確定します。) 
実際の数字になると言うのは、どういうことなんでしょうか?
なかなか、言葉の意味を理解するのが大変で・・・・
すいませんが、よろしくお願いします

No. 1389 (1388へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2005/05/27 06:19:25
題名 : Re^3:連番

>頻度というより、別のテキストをそのままワープロ打ちしているので、
>より簡単に入力できればと思ったしだいなんです。

なるほど。かなり頻繁に連番が使われるんですね。いっぽう、通し番号を
間違えるということはない、という状況でしょうか。

>見出しの設定と言うのがあるんですか?
>常駐リストは、聞いたことがるので試してみます。

QXの見出しは便利ですよ。リアルタイムで連動しますし。

>>QXの特殊メモの連番も、「メモを削除して保存」することで実際の
>>数字になります。(同時に数字が確定します。) 
>実際の数字になると言うのは、どういうことなんでしょうか?

特殊メモの状態では、特定の位置の通し番号は確定していません。ここに
連番で数字を入れる、というマークをつけているわけです。「メモを削除して
保存」を実行すると、特殊メモを先頭から順に通し番号をつけて通常の
テキストに変換する作業が行なわれます。

入力の手間をはぶくのが目的でしたら、次のようなのはどうでしょうか。

(その1)特殊メモを使って最後に通常のテキストに変換する場合。
1.それぞれのランクの特殊メモを QTClip のテキストに登録しておく。
2.QTClip から必要な特殊メモを随時ペースト。
3.印刷プレビューで連番が意図したとおりに展開されていることを確認。
4.念のためファイルを別名保存したのち、「メモを削除して保存」を実行。

(その2)番号を自分でつける場合。
A.連番入力した部分をコピーして QTClip に登録、ペーストして使い、
必要な部分だけ書き換える。
B.「第1章」のようなものについては、QXの「文字列をキーに割り当てる」
機能を使って「第\#章」と登録しておくと便利です。詳しくは、
http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/sub/tips01.htm
を参考にしてください。これは応用範囲も広いのでおすすめです。(^_^)v

QTClip を使わずとも、コピー&ペーストに使うテキストをまとめて
別ファイルに作っておいて、そこからコピーする、という方法でも
多少は手間がはぶけるのでは。

もっと具体的に「こういうことはできないか」ということがあれば、
また質問してください。いっぽう、テキストエディタはワープロのような
自動入力はやらないのが基本ですので、ワードなどを基準にして考えた
とき、期待した機能がないこともあります。用途によって適材適所で
使ってください。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 1389 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=457aa45f をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/