■ QXエディタ 豆知識 ■

No. 1投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/05/28 10:12:46
題名 : カスタマイズした内容はどこに保存されていますか

QXエディタを通常の方法で起動すると、レジストリのQXの領域のなかに「1」
という番号をつけた場所ができ、そこに「共通設定」や「書式設定」、「印刷書
式設定」、最近使ったファイルの履歴とそのファイルにつけたマークの位置およ
び閉じたときのカーソル位置、検索文字列の履歴などが保存されます。

これと合わせて、メニューの内容やツールバーの設定、ショートカットキーの割
り当てはQXエディタ本体(QXW32.EXE)のあるフォルダの QXWKEY.INI に記録
され、起動したときにこれを読み込んで使用しています。

通常レジストリに保存される内容は、「共通設定」ー「設定保存情報」の「レジ
ストリ番号」を「0」に変更してからQXを終了することで、QXのフォルダに
QXW$$$.INI という「プロファイル」と QXWM$$$.INI という「書式ファイル」が
保存されます。このファイルに適当な名前をつけて、QXの起動オプションから
設定保存場所をこれらのファイルとしてQXを立ち上げることもできます。

また、ここでレジストリ番号を1以外のものにして終了することで、設定内容が
その番号にもコピーされ、そこから違うカスタマイズのQXを作っていくことが
できます。起動オプションでレジストリ番号を指定して起動することで、複数の
設定を使い分けられます。

QXの設定のバックアップを取っておきたいとき、ある設定をほかのパソコンに
も持っていきたいときは、上に挙げたファイルを保存してください。このほかに、
ふだん使っているマクロなどもバックアップが必要です。

No. 2投稿者: かぶねこ日付: 2001/05/29 10:52:52
題名 : 試用期限を過ぎてもメッセージが出ませんが?

QXエディタはインストールして特定の日数が過ぎたときに「登録してください」
などのメッセージを出しません。じっくり試用することができます。納得した時
点でシェアウェア料金を送金すればOKです。

送金しても「登録キー」などは送られてきません。単に堂々と使えるようになる、
というだけです。

No. 3投稿者: かぶねこ日付: 2001/05/29 10:58:30
題名 : シェアウェア代金を送金したのに登録キーが送られてきません。

「登録キー」はありません。

送金したことは作者のほうで把握しています。メーリングリストで発言するとき
なども、「登録ユーザー」として発言してください。

No. 4投稿者: かぶねこ日付: 2001/05/29 12:54:50
題名 : 画面の色を変えるには?

QXをインストールしたときに、画面の色に「黒」または「白」を選んだけれど、
変更したい、というときは、デフォルト(カスタマイズをしていない状態)では、
メニューの「その他」にある「共通設定」の「色」の設定画面で、右下にある
「色セット」の番号を現在とは違うものをクリックして選び、「OK」で戻りま
す。デフォルト状態のとき、この色セットは1が黒背景に白文字、2が白背景に
黒文字、3がアースカラーに黒文字となっています。

それぞれの「色セット」について、「テキスト」「キーワード」などそれぞれの
項目に色が設定できます。(文字と背景と両方の色を設定する項目もあります。)

「色セット」は設定画面の右下の「書込」を実行することで、テキストファイル
に書き出すことができます。また、その逆に、保存してある設定ファイルの「読
込」をおこなうと、現在有効になっている「色セット」の番号に、このファイル
から設定が読込まれます。

No. 5投稿者: yook HP日付: 2001/05/29 19:39:54
題名 : カーソル行に下線を着けても設定した色になりません。

「書式設定」→「表示」→「テキストの行間」が 0 になっていると、下線には「色」で設定した色が着きません。0 以外を指定してください。

No. 6投稿者: yook HP日付: 2001/05/29 19:41:50
題名 : ふすま紙を透明にすることは可能でしょうか

「共通設定」→「表示」→「ふすま紙」に、*transparent* と書き込むと透明になります。

No. 7投稿者: yook HP日付: 2001/05/29 19:44:40
題名 : マクロはどうすれば使えるようになるのでしょうか

QXのメニューバーの「マクロ」メニューから「マクロ一覧」を実行すると、マクロの一覧が表示されますか?
表示される方は、以下の説明は読む必要がありません。あとは、希望のマクロをツールバーボタンやキーなどに割り当てるだけです。割り当てる方法は、「その他」メニューの「キー定義設定」および「ツールバー設定」を参照してください。

さて、「マクロ一覧」を実行しても一覧が表示されない場合は、まず「その他」→「共通設定」→「マクロ」→「マクロをおくディレクトリ」を見てください。MACRO と書いてあれば、それでOKです。書いてなければ、MACRO と記入してください。

次に、QXをインストールしたディレクトリを、エクスプローラで開きます。ここに新しく、MACRO というフォルダを作ってください(macro でも、Macro でも構いませんが、全角のMACROはダメです)。

次に、QXのディレクトリの中を見て、.mac という拡張子の付いたファイルを新しく作った MACRO フォルダにすべて移動してください。ファイルの拡張子が表示されていない場合は、エクスプローラの「表示」→「フォルダオプション」→「表示」タブで、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外してください。
これで、マクロが使えるようになります。QXのメニューバーの「マクロ」メニューから「マクロ一覧」を実行すると、現在使用可能なマクロの一覧が表示されます。

No. 8投稿者: 山口賢一日付: 2001/05/30 17:35:08削除済 返信
題名 : 質問
No. 9 (8へのコメント)投稿者: ケンボ日付: 2001/05/30 17:37:13
題名 : Re:質問

>QXエディタで作成した文章を、QXの画面から、外部プログラム、例えば秀丸やワードなどを起動して、そのアプリケーションの画面上に直接表示することを可能にするようなマクロは、現在までに公開されているのでしょうか? もし、公開されているようでしたら、入手先を教えて下さるようお願い致します。

No. 10投稿者: かぶねこ日付: 2001/05/30 17:46:07
題名 : メニューバーが消えちゃった!

QXの「共通設定」ー「表示」の「最大化のときタイトルとメニューを消す」に
チェックが入っていると、QXを最大化したときに消えます。Alt + Space でア
プリケーション・ウィンドウの大きさの操作のメニューが出ますので、元のサイ
ズに戻し、ここの設定を変更すると消えなくなります。

最大化のときメニューが見えなくても、マウスを画面の上のはしの、各メニュー
項目の位置でクリックすると、メニューが使えます。もちろんキーボードショー
トカットで、たとえば「ファイルメニュー」なら Alt + F なども使えます。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=f5536df1 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/