かしこばさんのプロフィール

職業:
 工業関係のソフトウェア開発です。
自己紹介:
趣味は、登山・写真
ストレス解消に・・QXマクロ作成
使用マシン:
家:GATEWAY 2000 P5-133(そろそろNewマシーンが欲しい)
会社:FMV 6200
主な使用ソフト:
QX・QGREP・QTClip・どこでもホイール
エクスプローラ拡張メニュー・チューチューマウス・NifTerm
メモちゃん(自作・・・笑)
WEB サイト: 
いい気分ホームページ。
山・花の写真とQXマクロを公開しています。
http://member.nifty.ne.jp/ii_kibun/  Visit Now!!


yook:  QX使用歴はどれくらいですか?

Final β(v1.0の一歩手前のβ版)からですので、使用歴は4,5年かな。

yook:  ほぉ、使い始めた時期としては、私の知っている限り最古参だと思います。でも、最古参で4,5年ですから、QXって結構新しいんですね。高機能テキストエディタというジャンル自体、それほど古いものではないので、発展するのはまだまだこれからでしょう。
では、当時のQXについて、おもしろいエピソードなどあったら、お聞かせください。


昔話としては・・・・

その1
QXの若いバージョンでは、アンケートが同梱されていました。
PCの機種/CPU/要望、、、等。
ユーザの求めるエディタを作ろう、っていう意気込みが感じられました。

その2
QXには、いろいろなアイコンデータが含まれていますよね。
v1.0では、「v1.0」とか書かれた限定アイコンがありました。
次のバージョンからは、無くなってしまいました・・・(^^)

その3
あと、やはり・・・
最近では、クールな発言の(ファンも多い) araken さんですが、昔は、「かしこば さん、こんにちは」などと、ちゃんと挨拶してくれました。

今となっては、何か気持ち悪いような、気もしますね(^^;;;

yook:  うーん、確かに。今でも、初対面(というか、初めてMLに投稿された人)には、「初めまして」と言われるそうですが、そうなんですか?
 自分が初めてニフティの会議室で発言したとき、なんと言われたのか忘れてしまいました。過去ログもなくしてしまったし・・・。もう「忘却の彼方」の世界ですね。

 ところで、かしこばさんは「QX裏技研究家」としても有名ですが、初心者の方は、「え?裏技ってどんなの?」という方もおられると思います。
初心者向けの裏技と、プログラマ向けというか高度なマクロの裏技とを、一つずつご紹介願えますか?


有名かは、わかりませんが・・・
自称「QX裏技研究家」または「QX目玉研究家」です(^^;;;

初心者向けのおもしろ技としては・・・
有名なのは、バージョン情報ダイアログのアイコンですよね!
ここには、何種類&何段階かの技があります。奥が深いですよ!
クリックしたり、ぐるぐる廻したりしてみましょう!!

これと似たのは、QXヘルプや どこでもホイールのバージョン情報ダイアログにもあります!

あと、裏技ではなく、基本機能ですが、
プルダウンメニューで機能を選択中(実行する手前)に キーに割り当てた基本機能 HELP を実行すると、 その機能についてのヘルプが表示されるというのはご存知でしょうか?

マクロの場合は、マクロのドキュメントが表示されます。
また、これは今日気がついたのですが
マクロのドキュメントが存在しない場合は、マクロファイルが 開かれます。マクロのドキュメントを削除したり、別のフォルダに 移動しておけば、メニューからマクロファイルを開く技・・・
・・・になるかなぁ?

(高度なマクロの裏技ってのは、困ったので、パスです)

yook:  主としてどんな作業にQXをお使いですか?

プログラミング。仕事関係の資料作成。
マクロでテキストファイルの分析・整形。
メール書き。

yook:  QXを使い始めたきっかけや、それまでどんなソフトで書いていたかを教えてください。

会社で Windows 3.1 が導入されたときに、自分自身も Windows は初めてだったので、使いやすいエディタを探しました。

その時、ニフティのβ版専門のライブラリで、QXを見つけたのです。
大きなファイルもすぐに開くし、MDIタイプというのも私の好みでした。
それ以降、私にとって パソコン ライフ = QX ライフ となりました(^^)

それ以前は、DOS のエディタで、RED, VZ を使用していました。

yook:  QX初心者に対して、使いこなしのコツとか、「こうすると便利」と言ったヒントなどありましたら、ご紹介ください。

まずは、ちょっと面倒かもしれませんが、共通設定/書式設定 の 表示/編集/マウス の設定を一通り目を通してみると良いと思います。「ああ、この設定探してたんだ」ってものが、きっとあると思います。

次のステップとして、「見出し」や「キーワード」の設定をしてみたらいかがでしょう?

重要な文字に色がついて、テキストがグッと見やすくなります。
もちろん、色のカスタマイズも忘れずに。

yook:  QXの気に入っているところを、三つだけ挙げるとしたら?

・何千・何万個も可能なキーワード表示
・マクロを含めカスタマイズ性
・変更行マーク(済)・・・・・要望を実現して頂きました(^^)

yook:  これからQXマクロの世界に入ってくる方々に、アドバイスとか上達の秘訣などありましたらお願いします。

うまく書けるかな・・・

QXのマクロ言語は、文法自体は結構簡単だと思います。

ただ、「プロパティ」とか「メソッド」というものがあって、 最初にマクロを作ろうとしたとき、ここが一つのネックになると思います。

最初は、プロパティ とか メソッド というものがあることさえ知らないと 思いますので、まずは、プロパティ、メソッド というものが存在するという ことを覚えて下さい。(何かそういうモノがあるんだな、で結構です)

プロパティ・メソッドと言っても、決して難しいことではありません。

例えば、@Line というプロパティがあります。
これは、カーソルのある行番号を意味して、設定したり、読み取ったりすること ができます。

@Line = 1

とすれば、カーソルがファイルの1行目(先頭)に移動しますし、

@Line = @Line + 1

とすれば、カーソルが次の行に移動します。・・・簡単ですよね。

この他にも、@FileName$(ファイル名)とか、@Text$(指定した行のテキスト内容)など、一杯あります。(メソッドについては省略)

基本的な(または、よく使う)プロパティやメソッドを覚えていくと楽にマクロが書けるようになってきます。
もちろん完全に覚える必要はなく、その都度、ヘルプを引きながら・・・。

あと、どんな機能を作るのか、そのアイディアを良く練ることも大事ですね。

・・・なーんて、偉そうに、失礼しました。



yook:  今後のQXに、機能やマクロ、仕様などの点で望むことがありましたら一言お願いします。

辞書引きやスペルチェックなどの大技の機能が次またいつ飛び出すか期待しています。

yook:  かしこばさんご自身が期待されている機能はあるんでしょうか?

ちょっとテキストエディタの範囲を超えるかもしれないですが・・・
仕事上バイナリエディタモードなんてあると、嬉しいですねぇ。
araken さんの作ったバイナリエディタを使ってみたいです。よね?(^^)

yook:  どうもありがとうございました。

yook の勝手なコメント:私が知る限りQXユーザー最古参のかしこばさんから、ようやくインタビューのメールが届きました。オフライン版に何とか間に合って一安心です。
罫線マクロではハチコウさんと絶妙のコンビネーションを見せるかしこばさんですが、こうした優秀なマクロ師の皆さんがおられて初めて、現在のような膨大なマクロ資産ができたのだと思います。改めて、長年の貢献に感謝いたします。




******** ******** ********