■ QTClip ■

323 にジャンプ
No. 318 題名 : 異常終了 投稿者 : 水ちゃん
No. 319 題名 : Re:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 320 題名 : Re^2:異常終了 投稿者 : 水ちゃん
No. 321 題名 : Re^2:異常終了 投稿者 : 水ちゃん
No. 322 題名 : Re^3:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 323 (321へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2016/04/10 16:17:28
題名 : Re^3:異常終了

>2.前は『 Alt + X 』で 表示して 偶々 IEで 使用した時、異常終了して
>  IEのメニューが表示されました。

Alt + X で出る IE のメニューというのは、

印刷(P)
ファイル(F)
…………
などのプルダウンメニューのことですか?

IE がアクティブなとき、Alt + X で、そのメニューが出るのは IE 特有の動
作で、それで正常です。
Alt + F
Alt + E
で「ファイル」や「編集」のプルダウンメニューが出るのと同じ。

Alt + X    右上隅にある 「ツール」のメニューを開く
Internet Explorer 9 のショートカットキー: 世の中は不思議なことだらけ
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2011/04/internet-expl-2.html


つまり、水ちゃんが QTClip のポップアップメニューを
Alt + X
と定義していたときは、IE のキー定義とぶつかっていたのです。

一般的には、キー定義は常駐するアプリのほうが優先されるので、この場合は
QTClip のポップアップメニューが出るはずです。
でも、IE はマイクロソフトの製品なので、Windowsがそっちを優先させようと
しておかしくなっていたのかもしれません。


キー定義は、自分で設定した覚えがなくても、アプリが勝手に設定したり、
Alt + F で「ファイル」のように Windows の標準的な動作として暗黙のうち
に定義されるものもあります。

キー定義がほかのアプリとぶつかっているかどうか調べるのは、本当は、かな
りめんどうな作業なのです。

No. 324 題名 : Re^3:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 325 題名 : Re^3:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 326 題名 : Re^4:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 327 題名 : Re^5:異常終了 投稿者 : わせい HP
No. 328 題名 : Re^6:異常終了 投稿者 : わせい HP

全テキストを表示
順番に表示(No. 323 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=200cefa7 をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/