■ QTClip ■

前へ 次へ
No. 299投稿者: もるだ日付: 2010/08/09 14:22:09
題名 : VisualStudio2005のソースコードエディタ上で文字化け

VisualStudio2005のソースコードエディタ上でコピーすると
QTClipに取り込まれた履歴の日本語が化けるようです。
ペーストすると同様に化けてしまっています。

Windows7上で確認しました。

No. 300 (299へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/08/11 07:36:19
題名 : Re:VisualStudio2005のソースコードエディタ上で文字化け

>VisualStudio2005のソースコードエディタ上でコピーすると
ソースコードをコピーしたのですよね。文字コードは UTF8 でしょうか?

>QTClipに取り込まれた履歴の日本語が化けるようです。
日本語の部分だけが化けるのですか?

同じ条件でコピーすると、かならず化けますか?
それとも、ときどき?

QTClipを通さず、クリップボードから直に貼りつけれた場合は化けないのですね?

No. 301 (299へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2010/08/15 11:01:41
題名 : Re:VisualStudio2005のソースコードエディタ上で文字化け

>VisualStudio2005のソースコードエディタ上でコピーすると
>QTClipに取り込まれた履歴の日本語が化けるようです。
>ペーストすると同様に化けてしまっています。

これはVisualStudioの問題で、UTF8のファイルを編集しているときにコピーを行うと、ShiftJISで出力すべき部分をなぜかUTF8で出力しています。
Excelでも「形式を選択して貼り付け」でテキストを選択すると化けます。

No. 302投稿者: くるくる日付: 2010/09/08 01:20:07
題名 : QTclipを呼び出しても候補が出ません

Windows7で、QTclipはバージョン2.0です。
先日まで普通に使えていましたが、最近突然候補が出なくなってしまいました。
Ctrl+Shift+Zで候補を出す設定にしてますが、
そうすると下記のような候補だけ出て来て、自分で設定したのが出ません。

・・
・・ア
・・ア
0
0

このような候補しか出てきません。
「QTCLIP.TXT」にはちゃんと自分で作ったのが残ってます。
どうやれば元に戻りますか?

No. 303 (302へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/09/08 19:12:56
題名 : Re:QTclipを呼び出しても候補が出ません

>先日まで普通に使えていましたが、
>最近突然候補が出なくなってしまいました。

ポップアップメニューが正常に表示されないのですね。
異常が起きる前に、パソコンの設定を変えたとか、新しいソフトをインスト
ールしたとかいうことはないですか?

>QTclipはバージョン2.0です。

ずいぶん古いバージョンをお使いですが、なにか理由があるのでしょうか?

とりあえず、いちばん新しいバージョン( 2.7 )に変えてみて、同じ症状
が出るか確かめてください。

レジストリは使っていないので、QTXTCLIP.EXE を新しいのに入れかえるだ
けです。ほかのファイルは、すべて、いまのままで。

念のため、QTXTCLIP.INI と QTCLIP.TXT のバックアップをとってからおこ
なってください。

No. 304 (303へのコメント)投稿者: くるくる日付: 2010/09/09 08:44:57
題名 : Re^2:QTclipを呼び出しても候補が出ません

早速有難うございました。

>とりあえず、いちばん新しいバージョン( 2.7 )に変えてみて、同じ症状
>が出るか確かめてください。

バージョンを2.7に変えました・・・が、やはり
ポップアップメニューは以前投稿したままです。

ウイルスバスターを入れたので、そのせいなのでしょうか?
一旦、QTClipを全部削除して入れなおしてみましたが、
やはり駄目なようです。

No. 305 (303へのコメント)投稿者: くるくる日付: 2010/09/09 08:50:14
題名 : Re^2:QTclipを呼び出しても候補が出ません

再起動で治りました。
有難うございました!

No. 306投稿者: 橋詰 和雄日付: 2012/05/23 16:58:10
題名 : ホップアップメニューが開かない

QTClipを使用していますが Ctrl Pでは開くのですが Ctrl Lで開かなく成りました
色々 ホップアップを 英数字変更して確認したが 同じです

何か 確認&対処方法をお教え下さい

今まで 多くの内容を入れてるので 新たに作成は厳しいです

また 新たに作成すれば 当然 今までの入力された物は 無くなりますか?

No. 307 (306へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2012/05/24 12:40:48
題名 : Re:ホップアップメニューが開かない

>QTClipを使用していますが Ctrl Pでは開くのですが で開かなく成りました
>色々 ホップアップを 英数字変更して確認したが 同じです

Ctrl L はホットキーの設定ですか?
それとも、ポップアップメニューを自分で書きかえたのでしょうか?

もし、ホットキーの設定なら、いま、どんな設定をしているのか教えてください。
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2012/03/qt_no_pop.html
QTClipのポップアップメニューが出ない

>今まで 多くの内容を入れてるので 新たに作成は厳しいです

これはクリップボード履歴(50個まで自動的に保存される)のことでしょうか?
それとも、ポップアップメニュー QTCLIP.TXT を自分でカスタマイズしたのでしょうか?

>また 新たに作成すれば 当然 今までの入力された物は 無くなりますか?

なにを作成するのか分かりません。
クリップボード履歴を保存したいのなら、
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2011/10/qt_all_hist.html
QTClipのすべての履歴を書き出す。
それともテキスト履歴?

やっぱり QTCLIP.TXT かなぁ。
もし、そうなら、なにを、どうカスタマイズしたのか、具体的に書いてください。

No. 308 (306へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2012/06/01 12:37:34
題名 : Re:ホップアップメニューが開かない

ホットキーの設定で全角文字を入力したのかと思ったけど、やってみたら、ち
ゃんとダイアログが拒否するようになってますね。

あと、考えられるのは、ほかのアプリのホットキーとぶつかったか……。

ホットキーの設定は常駐するアプリが優先されます。なので、QTClip のほか
に、あらたに常駐するアプリがインストールされて、それのホットキーが、た
またま Ctrl L の場合。

でも、それだと、
>色々 ホップアップを 英数字変更して確認したが 同じです
……が説明できない。
やっぱ、よう分からんな……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上。あとで読む人のための補足です。
質問した人は、もう来ないだろうけど。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=200cefa7 をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/