■ QTClip ■

292 にジャンプ
No. 290投稿者: 高瀬 鴻日付: 2010/01/07 18:54:58
題名 : クリップボード履歴の設定

以前からQTCLIPを利用させてもらっています。
初歩的な質問で申し訳ありません。
この度PCを買い替え(中古です)、QTCIP最新版(2.7)をダウンロード・インストールしたのですが、以前のようにPCを終了し、再起動したときに過去に取り込んだデータがそのまま残っているという設定ができません。どうしたらよいのでしょうか?
買い替え前のPCは富士通のFMV、OSはWindows MEでした。Qtlipは多分古いバイジョンだったと思います。
新しいPCはDell Optiplexで、OSはXPです。
Helpを見てみたのですが、やり方がどうしても判りません。ご教示いただければ幸いです。

それとアイコンをメニューバーに常駐させ右方法もあわせて教えてください。

No. 291 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 20:03:46
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

スタートアップかどこかにQTClipへのショートカットを置いてあることと思い
ます。それを右クリックして、プロパティ → ショートカット → リンク先、
とたどります。
リンク先の小窓に、
C:\QX\QTXTCLIP.EXE -w50
というような文字列があるはずです(環境によって異なります)。
そこに -w50 が入っていなければ入れてください。

「実行時の大きさ」は「最小化」を選んでください。

No. 292 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 21:50:49
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

ひょっとして、SETUPQTCLIP.exeを実行していないのでは?

SETUPQTCLIP.exe は QTXTCLIP.EXEと同じフォルダにあります。
実行するとスタートアップにショートカットが作られ、-w50 も自動的に入ります。

No. 293 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 22:05:19
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

QXエディタ入門
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/

ここに、QTClipにかんする記事もすこしあります。これから増やす予定なので、
ときどき見に来てください。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 292 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1cde7b をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/