■ QTClip ■

前へ 次へ
No. 291 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 20:03:46
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

スタートアップかどこかにQTClipへのショートカットを置いてあることと思い
ます。それを右クリックして、プロパティ → ショートカット → リンク先、
とたどります。
リンク先の小窓に、
C:\QX\QTXTCLIP.EXE -w50
というような文字列があるはずです(環境によって異なります)。
そこに -w50 が入っていなければ入れてください。

「実行時の大きさ」は「最小化」を選んでください。

No. 292 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 21:50:49
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

ひょっとして、SETUPQTCLIP.exeを実行していないのでは?

SETUPQTCLIP.exe は QTXTCLIP.EXEと同じフォルダにあります。
実行するとスタートアップにショートカットが作られ、-w50 も自動的に入ります。

No. 293 (290へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/07 22:05:19
題名 : Re:クリップボード履歴の設定

QXエディタ入門
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/

ここに、QTClipにかんする記事もすこしあります。これから増やす予定なので、
ときどき見に来てください。

No. 294 (288へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2010/01/09 14:37:32
題名 : Re:64

>このソフト、凄く便利で数年前から愛用しています。64ビットパソコンでも使用できますかね?(^ε^ )

Windows7(64ビット版)で使用できます。

No. 295 (289へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/01/27 07:35:17
題名 : Re:Windows7 で直に貼り付けできません

これは私(わせい)の勘違いでした。
同じ症状が出たかたは、こちら。

「QXエディタ入門」
パソコンを買ったら、まず「Shift + CtrlでMS-IMEに切り替え」を止める
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2010/01/shift_ctrl_ime.html

No. 296投稿者: qtfan日付: 2010/05/14 14:02:56
題名 : Unicode対応予定は?

初めまして。
3年ほど愛用させてもらっています。

今後、Unicodeに対応してゆく予定はありますか?
仕事柄、最近扱うことが増えてきたので、対応していただけると非常に助かるのですが。。

No. 297 (296へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2010/05/17 13:16:09
題名 : Re:Unicode対応予定は?

>今後、Unicodeに対応してゆく予定はありますか?
>仕事柄、最近扱うことが増えてきたので、対応していただけると非常に助かるのですが。。

 何とかしたいとは思っています。

No. 298 (297へのコメント)投稿者: qtfan日付: 2010/05/20 11:38:48
題名 : Re^2:Unicode対応予定は?

>>今後、Unicodeに対応してゆく予定はありますか?
>>仕事柄、最近扱うことが増えてきたので、対応していただけると非常に助かるのですが。。
>
> 何とかしたいとは思っています。

返信ありがとうございました。
期待しちゃいます! :D

No. 299投稿者: もるだ日付: 2010/08/09 14:22:09
題名 : VisualStudio2005のソースコードエディタ上で文字化け

VisualStudio2005のソースコードエディタ上でコピーすると
QTClipに取り込まれた履歴の日本語が化けるようです。
ペーストすると同様に化けてしまっています。

Windows7上で確認しました。

No. 300 (299へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/08/11 07:36:19
題名 : Re:VisualStudio2005のソースコードエディタ上で文字化け

>VisualStudio2005のソースコードエディタ上でコピーすると
ソースコードをコピーしたのですよね。文字コードは UTF8 でしょうか?

>QTClipに取り込まれた履歴の日本語が化けるようです。
日本語の部分だけが化けるのですか?

同じ条件でコピーすると、かならず化けますか?
それとも、ときどき?

QTClipを通さず、クリップボードから直に貼りつけれた場合は化けないのですね?

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1cde7b をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/