■ QTClip ■

前へ 次へ
No. 260投稿者: SHIN日付: 2008/03/24 03:10:05
題名 : QTClipのクリップボード履歴の保存方法?

クリップボード履歴をテキストのように保存できるようにしたいのですが、ご教授ください。 WinMeでは出来たのにXPは保存できません。大変重宝していた機能なので、設定を移行したいのですがオプション設定方法がわかりません。確かMeではインストールだけで機能したように思うのですが、初心者の質問で初投稿ですが宜しくお願いします。

No. 261 (260へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2008/03/26 00:58:22
題名 : Re:QTClipのクリップボード履歴の保存方法?

>クリップボード履歴をテキストのように保存できるようにしたいのですが、ご教授ください。 WinMeでは出来たのにXPは保存できません。大変重宝していた機能なので、設定を移行したいのですがオプション設定方法がわかりません。確かMeではインストールだけで機能したように思うのですが、初心者の質問で初投稿ですが宜しくお願いします。

 クリップボード履歴が次回以降に引き継がれないということであれば、 自動起動のショートカットに -w50 などのオプションをつけてください。

No. 262 (261へのコメント)投稿者: SHIN日付: 2008/03/28 12:03:09
題名 : Re^2:QTClipのクリップボード履歴の保存方法? 解決御礼

> クリップボード履歴が次回以降に引き継がれないということであれば、 自動起動のショートカットに -w50 などのオプションをつけてください。

araken さん、初歩的な質問に回答有難うございました。
回答を見て,ハッとしました。ショートカットを複数作ってしまいオプションが付いていないショートカットを使っておりました。最近までWin Meの古いPCを使っていたので、常駐せずに使うときだけ起動しておりました。ウィルスソフトも使えない恥顔PCからやっとXPの廉価な新品を導入でき、大変重宝していた QTClipを早速インストール。使わせて頂いてから大分経ったので、Helpをよく見ず徒にうろたえておりました。
今回の事でフォーラムのことを知り、定義ファイルのカスタマイズのなどランチャー機能の追加可能と感心しました。閲覧しても判らない事ばかりですが参考になった事も有りました、投稿は初めての事でご迷惑な点はご容赦下さい。
これからも QTClipを便利に使わせて頂きます。m(_ _)m

No. 263投稿者: すみ日付: 2008/06/04 07:10:46
題名 : QTCLIP.txt に長文を登録する

QTCLIPを利用しており、重宝しています。

定型のメール本文を作るのに、ポップアップ機能を使っています。
調べたところ、QTCLIP.txt には1行1000文字を保存したとしても、
ポップアップさせると、1行半角500文字で2行で表示されます。

QTCLIP.txtに保存した1行のままでポップアップに表示させることは可能でしょうか。
たとえば、2000文字くらいまでにすることは可能でしょうか。

No. 264 (263へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2008/06/05 11:18:25
題名 : Re:QTCLIP.txt に長文を登録する

>定型のメール本文を作るのに、ポップアップ機能を使っています。
>調べたところ、QTCLIP.txt には1行1000文字を保存したとしても、
>ポップアップさせると、1行半角500文字で2行で表示されます。
>
>QTCLIP.txtに保存した1行のままでポップアップに表示させることは可能でしょうか。
>たとえば、2000文字くらいまでにすることは可能でしょうか。

 QTCLIP.txtへの登録はあまり大きな文字列を想定していないので、大きな文字列の場合は「テキスト保管」または「テキスト保管2」を使用してください。

No. 265投稿者: 星の大爺さま日付: 2008/08/25 13:21:56
題名 : Windowsキーが機能しないのですが

QTClip v2.7 をWindows XP で使わせて頂いています
さて、QTClipをONにするとWindowsキーが機能しなくなります
ショートカットを使うのにちょっと不便です
よい解決方法がありましたら、教えてくださいな

No. 266 (265へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2008/08/29 00:17:20
題名 : Re:Windowsキーが機能しないのですが

>QTClip v2.7 をWindows XP で使わせて頂いています
>さて、QTClipをONにするとWindowsキーが機能しなくなります
>ショートカットを使うのにちょっと不便です
>よい解決方法がありましたら、教えてくださいな

Windowsキーを押してもスタートメニューが出ないということでしょうか。
また、QTClipを常駐解除するとWindowsキーが復活するということなのでしょうか。

No. 267投稿者: 掃除屋 HP日付: 2008/10/13 08:33:05
題名 : ランチャー機能

お早うございます。
早速ですが、こちらのページを幾つか参考させて頂き、下記のようになりました。
*EX	QX:D:\QX\QXW32.EXE
ありがとうございます。

ところが、下記のように書き込むと、そのままの状態で表示されてしまいます。
*EX     ffftp:C:\Program Files\ffftp\ffftp.EXE

何故なのでしょうか?
何卒宜しくお願いします。

No. 268 (267へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2008/10/14 16:33:59
題名 : Re:ランチャー機能

>お早うございます。
>早速ですが、こちらのページを幾つか参考させて頂き、下記のようになりました。
>*EX	QX:D:\QX\QXW32.EXE
>ありがとうございます。
>
>ところが、下記のように書き込むと、そのままの状態で表示されてしまいます。
>*EX     ffftp:C:\Program Files\ffftp\ffftp.EXE
>
>何故なのでしょうか?
>何卒宜しくお願いします。

*EX の後ろはスペースでなくタブを入れてください。

No. 269 (268へのコメント)投稿者: 掃除屋 HP日付: 2008/10/14 23:24:23
題名 : Re^2:ランチャー機能

>>お早うございます。
>>早速ですが、こちらのページを幾つか参考させて頂き、下記のようになりました。
>>*EX	QX:D:\QX\QXW32.EXE
>>ありがとうございます。
>>
>>ところが、下記のように書き込むと、そのままの状態で表示されてしまいます。
>>*EX     ffftp:C:\Program Files\ffftp\ffftp.EXE
>>
>>何故なのでしょうか?
>>何卒宜しくお願いします。
>
>*EX の後ろはスペースでなくタブを入れてください。

ご回答ありがとうございます。
しかし、タブを入れましたが「QTClipを起動できません」という表示が出てしまいます。
何卒宜しくお願いします。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1cde7b をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/