■ QTClip ■

253 にジャンプ
No. 252投稿者: yook日付: 2007/07/24 07:39:14
題名 : 起動時のエラー

皆さん、arakenさん、お久しぶりです。

さっそくですが、先日、テキスト保管に保管したファイルを二つのマシンで共有したくなり、TEXTフォルダをフォルダごと上書きしてしまいました。
すると、パソコンの起動時に(スタートアップで)QTCLIPが起動される度に、「同じテキストがすでに登録されています」というようなメッセージがでるようになりました。
実害はないのですが、できればメッセージがでないようにしたいのですが、方法を教えてください。
たまに出てきて文句を言っているようで、申し訳ありません。
QTCLIPなしでは夜も日も明けぬyookおじさんです。
あまりに身近で空気のようなQTCLIPの存在を、久しぶりに意識したところです。
よろしくお願いいたします。

No. 253 (252へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2007/07/29 14:44:49
題名 : Re:起動時のエラー

>さっそくですが、先日、テキスト保管に保管したファイルを二つのマシンで共有したくなり、TEXTフォルダをフォルダごと上書きしてしまいました。
>すると、パソコンの起動時に(スタートアップで)QTCLIPが起動される度に、「同じテキストがすでに登録されています」というようなメッセージがでるようになりました。
>実害はないのですが、できればメッセージがでないようにしたいのですが、方法を教えてください。

 おそらく、全く同一の内容のファイルがTEXTフォルダにあるはずなので、それを探してどちらか1つを削除してください。

No. 254 (253へのコメント)投稿者: yook日付: 2007/07/31 08:37:41
題名 : Re^2:起動時のエラー

いつもお世話になります。早速の回答、どうもありがとうございました。

> おそらく、全く同一の内容のファイルがTEXTフォルダにあるはずなので、それを探してどちらか1つを削除してください。

ファイルがたくさんあり、削除したくないものも結構あるので、特定に手間がかかりました。

同一内容のファイルがフォルダ内に複数あることは、個人的には全く問題ありません。
エラーメッセージが必要なのは、何か問題があるのでしょうね。

できれば、次のバージョンでは同一内容のファイルがあってもエラーにならないオプションをお願いしたいのですが、
可能でしょうか。よろしく検討をお願いします。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 253 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=7e5ebc02 をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/