■ QTClip ■

前へ 次へ
No. 246 (245へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2007/02/15 14:36:41
題名 : Re:入力文字種が変わってしまう

>さて、QTCLIPのポップアップから文字を貼り付けした後に、IMEの入力文字種が勝手に変更される現象が起こり困っております。助力をお願いしたく、それが発生する状況を報告いたします。

http://0ban.com/araken/uralib/
の2.72を試してもらえますか。

No. 247 (246へのコメント)投稿者: てつお日付: 2007/02/19 00:06:59
題名 : Re^2:入力文字種が変わってしまう

修正していただいたQTclip2.72を導入いたしました。

今のところ、指摘されているような、おかしなところに貼り付けられることもなく、快適に動いております。

長いこと悩まされていた現象だったので、今回解決していただいて、たいへん喜んでおります。

ありがとうございます。

No. 248投稿者: ナカツカ日付: 2007/04/12 17:06:25
題名 : 履歴が消えてしまいました(涙)

本日いつものようにQTClipの履歴を出して使おうと思ったら・・・常時20〜30個あった履歴がたった2つになってしまっているんです。
しかもあまり使っていなかったと思われる一番下の方にあったものが・・・
全部消えるならともかく、これは一体どういう事なのでしょう?
いつもあまり使わないのは一個一個ちまちまと削除していましたので、ぱっと一目で見渡せるくらいの個数で長年愛用しておりました。あまりの衝撃にしばしボーゼンとしております。
ここ数日で思い当たるとしたら、ノートンを新しいもの(Norton360)にした事くらいですが、それにしても2つだけ残っているというのが解せません。
消えてしまった物を復活させる手段というのは無いでしょうか?
他にちゃんと保存していなかった私も迂闊なのですが、結構大切な文書もあったので焦っております。申し訳ありませんが、ご教授いただけますを助かります。

No. 249 (248へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2007/04/16 10:49:29
題名 : Re:履歴が消えてしまいました(涙)

>本日いつものようにQTClipの履歴を出して使おうと思ったら・・・常時20〜30個あった履歴がたった2つになってしまっているんです。

 クリップボード履歴のほうですよね?
 -Wオプションをつけないと以前保存したものは表示されません。

 qtxtclip.exeのあるフォルダに、textというフォルダがあるはずなので、そこを見てください。そこになければ復活は不可能かと思われます。

No. 250投稿者: pay日付: 2007/06/10 07:37:51
題名 : 最小化 のショートカットを登録

QTCLIPを最近になって知り、便利に使わせて頂いています。
初歩的な質問で申し訳ないのですが。
”スタートアップフォルダに 実行時の大きさ が 最小化 のショートカットを登録”
最小化 のショートカットの具体的な手順が分かりません。
宜しくお願いします。

No. 251 (250へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2007/06/11 09:34:44
題名 : Re:最小化 のショートカットを登録

>最小化 のショートカットの具体的な手順が分かりません。

ショートカットの作成はできている、として、最小化の部分のみ説明します。

ショートカットのプロパティを表示します。
「ショートカット」タブの下のほうに「実行時の大きさ」という項目があります。
ここを「最小化」にして「OK」。

以上です。

No. 252投稿者: yook日付: 2007/07/24 07:39:14
題名 : 起動時のエラー

皆さん、arakenさん、お久しぶりです。

さっそくですが、先日、テキスト保管に保管したファイルを二つのマシンで共有したくなり、TEXTフォルダをフォルダごと上書きしてしまいました。
すると、パソコンの起動時に(スタートアップで)QTCLIPが起動される度に、「同じテキストがすでに登録されています」というようなメッセージがでるようになりました。
実害はないのですが、できればメッセージがでないようにしたいのですが、方法を教えてください。
たまに出てきて文句を言っているようで、申し訳ありません。
QTCLIPなしでは夜も日も明けぬyookおじさんです。
あまりに身近で空気のようなQTCLIPの存在を、久しぶりに意識したところです。
よろしくお願いいたします。

No. 253 (252へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2007/07/29 14:44:49
題名 : Re:起動時のエラー

>さっそくですが、先日、テキスト保管に保管したファイルを二つのマシンで共有したくなり、TEXTフォルダをフォルダごと上書きしてしまいました。
>すると、パソコンの起動時に(スタートアップで)QTCLIPが起動される度に、「同じテキストがすでに登録されています」というようなメッセージがでるようになりました。
>実害はないのですが、できればメッセージがでないようにしたいのですが、方法を教えてください。

 おそらく、全く同一の内容のファイルがTEXTフォルダにあるはずなので、それを探してどちらか1つを削除してください。

No. 254 (253へのコメント)投稿者: yook日付: 2007/07/31 08:37:41
題名 : Re^2:起動時のエラー

いつもお世話になります。早速の回答、どうもありがとうございました。

> おそらく、全く同一の内容のファイルがTEXTフォルダにあるはずなので、それを探してどちらか1つを削除してください。

ファイルがたくさんあり、削除したくないものも結構あるので、特定に手間がかかりました。

同一内容のファイルがフォルダ内に複数あることは、個人的には全く問題ありません。
エラーメッセージが必要なのは、何か問題があるのでしょうね。

できれば、次のバージョンでは同一内容のファイルがあってもエラーにならないオプションをお願いしたいのですが、
可能でしょうか。よろしく検討をお願いします。

No. 255投稿者: 原と申します日付: 2008/01/22 12:52:29
題名 : ランチャーとしてもgoodです!

クリップ機能はもちろんなのですが、ランチャーとしてもこのソフトにベタ惚れです。
他のランチャーソフトに浮気する事数回、でも結局このソフトに戻っていました。
あと日付入力機能もなにげに(誤用?)超便利!もう手放せません。

要望というか質問なのですが、No. 165の方法で拡張子"lnk"も開けますか?
適当に試したけど解りませんでした。御教授お願いします。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b25a54d8 をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/