QTCLIPを活用させていただいている者です。
さて、QTCLIPのポップアップから文字を貼り付けした後に、IMEの入力文字種が勝手に変更される現象が起こり困っております。助力をお願いしたく、それが発生する状況を報告いたします。
IME は ATOK2005。入力文字種は「ひらがな」。入力方法は「カナ入力」。 QTCLIP の、ポップアップのホットキーにshiftキーを含む。 OS は WindowsXP Professional SP2
この状態で、上述したようにQTCLIPのポップアップから文字の貼り付けを行うと、そのあと、IMEの入力文字種が「全角英数」に勝手に変わってしまいます。けれどもおかしなことに、このときATOK2005のタスクトレイアイコンや、その他、現在の入力方法を示すポップアップなどに表示される入力文字種は、「ひらがな」の入力状態であることを示したままです。
IMEをOFFにしてONにするか、いったん入力文字種を本当に「全角英数」に変更してから再び「ひらがな」入力にすると、ようやく普通の「ひらがな」の入力に戻ります。
QTCLIPでフォーカス保持の設定にチェックを入れるとこの現象はなくなりますが、わたしにとってQTCLIPの使い勝手がとても悪くなってしまいます。
ローマ字入力では、この現象は起こらないようです。他のIMEは使っていないので、この現象がATOKに特有のものなのかどうかは確認できておりません。
さまざまなソフトのショートカットキーとの兼ね合いや、押しやすい位置にホットキーを設定したいという事情から、ホットキーには是非ともshiftキーを含めたいのです。
なにとぞ対処をご検討いただきたく、お願いいたします。 |