■ QTClip ■

前へ 次へ
No. 157投稿者: エイエス日付: 2003/05/09 00:24:28
題名 : XPで履歴に入ってこない・・・

2003年5月8日、XPを使いはじめました。
Windows97(?)ではどの場合でもQtclipを活用できたのですが、XPではWordやExcel使用時にはQtclipに入ってきませんでした。
WordやExcelのクリップボードが優勢なのでしょうか。
履歴〜テキストに入れたいので、WordやExcelのクリップボードから、Qtclipが有効になるソフト上でいったん貼り付け〜そのままコピーなどどしてみようか・・・と考えています。
(それともXPにはクリップボードからテキストを保管する機能あり?)
XPは職場のPCなので、帰り道に考えたことを、自宅のWindows95のPCにて投稿。
(ついでに、XPでPathCopyが効く時、効かない時=Qtclipに入ってくる、こないというケースもあったのですが、その時他に立ち上げているものに左右される?とすると、前で「・・・と考え」たことは不可?)
Qtclipはスタートアップに入れてあったように思います。

No. 158 (157へのコメント)投稿者: araken HP日付: 2003/05/11 13:20:29
題名 : Re:XPで履歴に入ってこない・・・

>Windows97(?)ではどの場合でもQtclipを活用できたのですが、XPではWordやExcel使用時にはQtclipに入ってきませんでした。
>WordやExcelのクリップボードが優勢なのでしょうか。

 他のアプリでは動作するのでしょうか? 常駐しているアプリはすべて終了してから試してみてください。
 Word2000やeExcel2000では特に問題なく動作しています。

No. 159 (158へのコメント)投稿者: エイエス日付: 2003/05/12 22:37:37
題名 : Re^2:XPで履歴に入ってこない・・・

>>Windows97(?)ではどの場合でもQtclipを活用できたのですが、XPではWordやExcel使用時にはQtclipに入ってきませんでした。
>>WordやExcelのクリップボードが優勢なのでしょうか。
>
> 他のアプリでは動作するのでしょうか? 常駐しているアプリはすべて終了してから試してみてください。
> Word2000やeExcel2000では特に問題なく動作しています。

本日は、ちょっと前の投稿にあった「スタートアップに入れない」にしてみました。
それでExcel使用時に、ExcelのクリップボードとQtclipの両方に入っていたことをご報告します。

No. 160投稿者: モンテスキュー日付: 2003/05/20 16:49:25削除済 返信
題名 : フランス語の文章
No. 161投稿者: ゆう日付: 2003/06/04 13:36:26
題名 : アンインストールしたいのですが

アンインストールしたいのですが、どうすればいいですか?

No. 162 (161へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/06/08 06:37:35
題名 : Re:アンインストールしたいのですが

付属の READMEC.TXT に、「レジストリは使用していませせんので、ファイルを
削除するだけでアンインストールできます」と書いてありますので、
本体や readme や ini ファイルを全部削除すれば、痕跡を残さず消えると
思います。あ、テキスト履歴ファイルもあるかも。

No. 163 (162へのコメント)投稿者: 島田日付: 2003/06/08 17:48:13
題名 : Re^2:アンインストールしたいのですが

setupQTClip.EXE を実行した時は、スタートアップに出来たショートカットも
削除しましょう(もちろん、手動で作った場合も)。

No. 164投稿者: tono日付: 2003/07/03 11:26:08
題名 : ポップアップメニューからフォルダを開きたい。

tonoと申します。
たくきよしみつさんのページ
http://tanupack.com/tanupack/dennou/7-qtclip.htm
で、QTClipのことを知り、早速今日から使わせて頂いてます。
ありがとうございます。

さて、標記の件、実行ファイルを指定した場合は、QTCLIP.TXTに、
*EX	(&D)Delphi7:"C:\Program Files\Borland\Delphi7\Bin\delphi32.exe"
などと、書き込んで、これはもちろん成功しました。

しかし、フォルダを指定した場合や、ただのファイルを指定した場合は、
例えば、
*EX	(&J)FolderName:\\HostName\DriveName\FolderName
などとすると、
「起動できません」とエラーになってしまいます。
当たり前と言えば、まことに当たり前であります。(^^;

ポップアップメニューで、
フォルダを開く方法、や、ファイルを開く方法は、
あるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

No. 165 (164へのコメント)投稿者: 島田 HP日付: 2003/07/05 00:25:03
題名 : Re:ポップアップメニューからフォルダを開きたい。

島田と申します。tonoさん、はじめまして。
>ポップアップメニューで、
>フォルダを開く方法、や、ファイルを開く方法は、
>あるのでしょうか?
これじゃダメでしょうか?
	フォルダの例
*EX	MYSOFTフォルダ(&M):EXPLORER "C:\MYSOFT"
	ただのファイル(一瞬DOS窓が見えます)
*EX	QXREADME(&Q):START C:\QX\README.TXT
	おまけ
*EX	(&A) アプリの追加・削除:control APPWIZ.CPL
*EX	(&D) 画面のプロパティ:control DESK.CPL

No. 166 (165へのコメント)投稿者: tono日付: 2003/07/05 11:51:01
題名 : Re^2:ポップアップメニューからフォルダを開きたい。

島田さん、ありがとうございます。

>	フォルダの例
>*EX	MYSOFTフォルダ(&M):EXPLORER "C:\MYSOFT"

できました。ありがとうございます。
*EX	(&D)MyDocument:EXPLORER "C:\Documents and Settings\tono\My Documents"
としましたら、ばっちりOKです。^^

>	ただのファイル(一瞬DOS窓が見えます)
>*EX	QXREADME(&Q):START C:\QX\README.TXT

*EX	36.xls(&S):START "C:\Documents and Settings\tono\My Documents\36.xls"
としましたら、「起動できません」になりました。
ちなみに、コマンドプロンプトで、
(あっ、すみません。OSはWindows2000Proです。)
C:\>START "C:\Documents and Settings\tono\My Documents\36.xls"
と、やってみたら、
もう一つのコマンドプロンプトが開き、そのタイトルバーには、
「C:\Documents and Settings\tono\My Documents\36.xls」
となっていました。

エクセルを開いて、その引数として、
"C:\Documents and Settings\tono\My Documents\36.xls"
を指定する、という方法が妥当なのでしょうか?
と、ここまで書いて、あてずっぽに、
*EX	36.xls(&S):"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\EXCEL.EXE" "C:\Documents and Settings\tono\My Documents\36.xls"
としてみましたら、開きました。^^

>	おまけ
>*EX	(&A) アプリの追加・削除:control APPWIZ.CPL
>*EX	(&D) 画面のプロパティ:control DESK.CPL

なるほど。ありがとうございます。

というわけで、解決いたしました。
島田さん、重ね重ねありがとうございました。
そして、こんな便利なアプリを作ってくださった、arakenさん、感謝です!!

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=ecceb2d1 をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/