■ QGREP ■

41 にジャンプ
No. 35 題名 : 文字列の取得 投稿者 : ittoku
No. 36 題名 : Re:文字列の取得 投稿者 : dk
No. 37 題名 : Re^2:文字列の取得 投稿者 : ittoku 削除済み
No. 38 題名 : Re^2:文字列の取得 投稿者 : ittoku
No. 39 題名 : Re^3:文字列の取得 投稿者 : かぶねこ HP
No. 41 (39へのコメント)投稿者: ittoku日付: 2001/04/15 09:00:26
題名 : Re^4:文字列の取得

かぶねこさん、emさんこんにちは。

まずは常駐リストのほうですが、かぶねこさんのマクロを以前使わせてもらっていたんですが、前後の文章も見たいので常駐リストだと幅が狭すぎて。。。幅を目いっぱい広げると、QGREPよりも見た目がすっきりしていて良いんですけどねぇ。常駐リストとカレントファイル間だけでジャンプしてくれるのも捨てがたい。。。

emさんはじめまして。
>検索を行うフォルダはその上にある「ディレクトリ」で指定します。そこは取得できてますよね?
勘違いしていたようです。フォルダは取得できています。すみません。

>検索ファイル名を現在のファイルのみにしたいということであれば、マクロに少し手を入れれば対応できると思います。
マクロには挑戦したことがあるんですが、さっぱりわからないんです。お暇なときで結構ですので、手を加えていただけないでしょうか。ぜひともよろしくお願いします。

No. 42 題名 : Re^5:文字列の取得 投稿者 : かぶねこ HP
No. 43 題名 : Re^6:文字列の取得 投稿者 : ittoku
No. 44 題名 : Re^7:文字列の取得 投稿者 : 島田 HP
No. 46 題名 : Re^8:文字列の取得 投稿者 : かぶねこ HP
No. 45 題名 : Re^7:文字列の取得 投稿者 : かぶねこ HP
No. 40 題名 : Re^3:文字列の取得 投稿者 : em HP

全テキストを表示
順番に表示(No. 41 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1cde7b をつけてください。
フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/