■ 雑談 ■

前へ
No. 305 (304へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2025/09/30 19:59:29
題名 : Re:ねこみみさんのサイトも。


http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/qxmacro.htm
に置いてあるQXマクロは、いちおう、すべてダウンロードして保存しました。
ついでにサイトのイメージも。

もし必要なら「QXエディタ入門」で公開します。

>これらのマクロは、フリーソフトウェアであり、
>他の方に著作権のある一部データ等を除いて、
>自由に転載・複製・流用・改変・拡張・再配布できます。

ということなので。

'━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ねこみみさんは、以前、帯状疱疹で入院したことがありましたね。
数年後、間質性肺炎でも入院して、そのときは、お見舞いのメールを出しまし
た。
あの独創的なねこみみさんが、高次脳機能障害なんて、つらいでしょうね。

No. 306 (305へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2025/10/01 12:41:10
題名 : Re^2:ねこみみさんのサイトも。

わせいさん、こんにちは。

>ねこみみさんは、以前、帯状疱疹で入院したことがありましたね。
>数年後、間質性肺炎でも入院して、そのときは、お見舞いのメールを出しまし
>た。
>あの独創的なねこみみさんが、高次脳機能障害なんて、つらいでしょうね。

帯状疱疹のことは、聞いたことがあったかな。
わたしは間質性肺炎のほうは把握してなかったかも。
いずれにしても、さらに脳静脈洞血栓症とは。
バイオリンや舞踊もやっておられた記憶がありますが、
そういうのは続けていらっしゃるのかも。

自分も健康には気をつけないと、と思います。帯状疱疹はすでにやりました。

ねこみみさんのサイトは、ミニプランでなければ、このまま存続するはずですが、
見た目から区別する方法がわからないので、わたしも内容を保存させて
いただきましたが、すでに以前にあったものがだいぶ消えていますね。

いろいろさびしいけれど、わたしはすごくシンプルな使い方で
きょうも NewQX を使わせていただいています。

旧 QX も Windows 10 および Windows 11 で動作していますが、
UTF-8 対応が必要なことが多いので、わたしは基本的に NewQX で。

No. 307 (306へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2025/10/01 14:14:14
題名 : Re^3:ねこみみさんのサイトも。

もう一度、ねこみみさんのサイトを確認して気がついたのですが、
トップページにオリジナルの月齢表示があるので、
こういう表示のしくみはニフティのミニプランではできないかな、
と思います。

だとしたら、ねこみみさんのサイトは消えませんね。

No. 308投稿者: わせい HP日付: 2025/10/28 09:01:46
題名 : qtclipから貼りつけできない

win10が終了したので、win11パソコンを自作しました。こまかいことは、のちほど。
あれこれ問題が起きているのですが、いちばん困っているのは、次の現象です。


qtclip 3.080 から貼りつけようとすると、

日本語入力がオフなら "v"
日本語入力がオンなら "ひ"(かな入力)

が入力されます。
相手のアプリに"ctrl+v"のキーを送るのに失敗している状態と想像されます。

ネット検索していろいろ試してみましたが、解決しません。
このことについて、何かご存じでしょうか。

No. 309 (308へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2025/10/28 12:23:23
題名 : Re:qtclipから貼りつけできない

雑用をしているだけで毎日過ぎていくような暮らしなので、
New QX もまだ 0.91 のままで使っているようなありさまで、
QTClip に至ってはだいぶ長くまったく使えていなかったので、
とりあえず何もコメントできずすみません。

久しぶりに起動してみようと思います。いや、いろいろ
すっかり忘れてしまっていて。

No. 310 (309へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2025/10/28 23:48:22
題名 : Re^2:qtclipから貼りつけできない

すごく久しぶりですが QTClip を使ってみました。3.080βです。

で、設定の「ポップアップメニュー表示時はフォーカス保持」って、
なんか自分が期待とは違う動作になってて、このオプションは
はずしたほうがいいのかな、と思いました。

わせいさんの環境ではこのオプションはどうなっていますか。

No. 311 (310へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2025/10/30 06:45:09
題名 : Re^3:qtclipから貼りつけできない

解決しました。
powertoys の keyboard manager が原因でした。
結局、使わなくて、インストールしたことも忘れていたアプリ。
詳しいことは、あとで。
お騒がせしました。

追伸。
「ポップアップメニュー表示時はフォーカス保持」は、
こちらではオフになっています。

No. 312 (311へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2025/10/30 21:43:11
題名 : Re^4:qtclipから貼りつけできない

>powertoys の keyboard manager が原因でした。

なるほど、そういうこともあるんですね。

>インストールしたことも忘れていたアプリ。

そういうのはよくありますし、自分のメモだけが頼り、
なのですが、メモすることを忘れることもあります。

ともかく解決してよかったです。

現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=4c1a16c2 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/