■ 雑談 ■

前へ 次へ
No. 29 (25へのコメント)投稿者: yook日付: 2001/06/07 05:36:46
題名 : Re^2:書式14を「*.txt」にすることについて

薄井さん、コメントありがとうございました。

>送信してから、また考えていたら、マクロで書式を変更するのならば、
>書式14を「*.txt」にしてもかまわないことに気づきました。

14にtxtを保存する方法を最初に島田さんから聞いた時、なるほど、と感心してしまいました。
メールとか考えずに、普通にテキストの編集だけをする人にとっては、txtの中でさらに書式
を分けられるというのは魅力でしょうね。

という私も、実はそんなことはしていません(笑)。

個人的には、拡張子よりもレジストリや起動オプションで別のQXを起動する方が好みです。
細かい設定が必要ありませんし、変更する手間も省けます。
仕事用では、txtファイルは横書きですが、執筆用では標準で縦書きになってます。
色やツールバーもそれぞれ別なのが使える方が便利ですよね。

No. 30投稿者: yook日付: 2001/06/07 05:45:32
題名 : FAQコーナーの名称

かぶねこさんも言われるように、あの、「よくある質問のまとめ」という名称は
ちょっと紛らわしいですね。
FAQ集・投稿歓迎、と書いてあるのも、そこに質問を投稿したくなっちゃう原因
ではないでしょうか。

やっぱり、実際に質問する場所をなるべく上の方において、FAQコーナーの方は
少し敷居を高くする工夫が必要なような気がします。

No. 31 (30へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/07 06:55:10
題名 : Re:FAQコーナーの名称

「質問」という単語があそこにあるのが誤解のもとみたいですね。

会議室タイトルを変更する予定です。

No. 32 (31へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/07 16:35:15
題名 : Re^2:FAQコーナーの名称

変更してみましたが、どうでしょうか。

いよいよ梅雨ですね。通勤のかたにはイヤな季節だと思います。

No. 33 (32へのコメント)投稿者: itam HP日付: 2001/06/08 00:15:00
題名 : Re^3:FAQコーナーの名称

>変更してみましたが、どうでしょうか。
>
>いよいよ梅雨ですね。通勤のかたにはイヤな季節だと思います。

自転車もいや〜(笑)

No. 34 (33へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/08 02:57:34
題名 : Re^4:FAQコーナーの名称

>自転車もいや〜(笑)

そりゃたいへん。あ、自転車でしたか。

No. 35投稿者: CINEPHILE日付: 2001/06/08 06:39:18
題名 : FAQ30番について

 yookさんが書いていらっしゃる 30 番のFAQについてお伺いしたいのです
が、書式設定における拡張子以外のファイル名による書式の指定は、実際に有
効なのでしょうか。

 以前から、欧文モードで英語論文用に専用の書式を使用しているのですが、
ファイルの関係付けを増やしたくなかったので、拡張子は標準的な欧文テキス
トと同一にして、ファイル名に特定の文字列を付加して区別しています。これ
までは、以前MLでyookさんが紹介していらっしゃった自動実行マクロを使っ
て、英語論文用の書式を指定して読み込んでいました。
 具体的に言うと、まず、書式設定でそれぞれの書式を次のように指定して保
存します。

(欧文テキスト)=> *.eng
(英語論文)=> *.mla.eng

自動実行マクロを使う場合には、*.mla.eng のところの指定はどうでもいいは
ずですが、識別を容易にするために指定しています。その上で、ファイル名に
mla が含まれる場合、英語論文用の書式で開くように指定すると、確かに期待
通りに動作します。
 今回、yookさんのFAQを読んで、書式設定で英語論文の書式の方が先に読
まれるように順番を変更し、自動実行マクロを削除してみたのですが、*.eng
のファイルがすべて英語論文の書式で開かれてしまうようです。

 実は、以前MLの 6127 以下で、フォルダごとに書式を指定するという話題
が出た時にも少し混乱してしまったのですが、今回もどことなく判然としませ
ん。何か間違ったことをしているのせいで、期待通りに動作しないのでしょ
うか。
 なお、上の例は欧文モードで実行した場合ですが、通常モードでも同様の結
果になるようです。

#FAQに関する質問は、ひょっとすると、質問掲示板でした方が良かったで
しょうか。

No. 36 (35へのコメント)投稿者: yook日付: 2001/06/08 07:25:22
題名 : Re:FAQ30番について

> yookさんが書いていらっしゃる 30 番のFAQについてお伺いしたいのです
>が、書式設定における拡張子以外のファイル名による書式の指定は、実際に有
>効なのでしょうか。

私自身のことを言いますと、普段の仕事ファイルではtxt内での細かい区分は
していません(笑)。
島田さんの話を聞いて、これはいいなあ、と思って試した時は、確かにできて
いたので、有効なことは確かだと思います。今直接書き込みしているので、
また後で確認してみますが・・・。

>自動実行マクロを使う場合には、*.mla.eng のところの指定はどうでもいいは
>ずですが、識別を容易にするために指定しています。その上で、ファイル名に
>mla が含まれる場合、英語論文用の書式で開くように指定すると、確かに期待
>通りに動作します。

あれは、拡張子には関係ありませんし、「ファイルを読み込んだ直後」に動き
ますからね。

> 今回、yookさんのFAQを読んで、書式設定で英語論文の書式の方が先に読
>まれるように順番を変更し、自動実行マクロを削除してみたのですが、*.eng
>のファイルがすべて英語論文の書式で開かれてしまうようです。

拡張子が二つ付いている場合、については私もよく知りません。
itamさん辺りから、正確なレスがあることを期待。

何しろ、アバウトなもので。すみません。m(_ _)m

>#FAQに関する質問は、ひょっとすると、質問掲示板でした方が良かったで
> しょうか。

あそこは、初心者向けという建前もありますし、あまり高度な質問はどうでしょうか。
>かぶねこさん

No. 37 (32へのコメント)投稿者: yook日付: 2001/06/08 07:27:40
題名 : Re^3:FAQコーナーの名称

>変更してみましたが、どうでしょうか。

いい感じですね。これなら間違いないでしょう。

>いよいよ梅雨ですね。通勤のかたにはイヤな季節だと思います。

晴れ間をついて、相変わらずMTBに乗ってます。
梅雨は、花粉が飛ばないので好きです。

No. 38 (35へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/08 09:00:00
題名 : Re:FAQ30番について

ちょっと実際にやってみました。

>(英語論文)=> *.mla.eng
>(欧文テキスト)=> *.eng

という書式を設定すると、すべて上のものが適用されるのを確認しました。

DOS のルールを考えると、*.* のピリオドはひとつなので、ふたつあると対応で
きないのかと思いまして、「*mla.eng」のようにしてみましたが、これでも同じ
現象が起きました。こうなるとバグの可能性もあるかもしれません。

「mla*.log」であればうまく分類できます。

>#FAQに関する質問は、ひょっとすると、質問掲示板でした方が良かったで
> しょうか。

読んだ人が「なんだかむずかしい」と思うような話題はこっちのほうがいいかも
しれませんね。まあ、どっちでもいいんでは。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=89d55a7a をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/