■ 質問はここへ ■

986 にジャンプ
No. 984 題名 : 「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : Kyoko
No. 985 題名 : Re:「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : CINEPHILE
No. 986 (985へのコメント)投稿者: Kyoko日付: 2003/07/21 10:02:44
題名 : Re^2:「文書全選択」のマクロ記述

> @BlockSelectAll で全選択できますが、常に全選択して実行するようにして
> しまうと不都合がありませんか? 巨大なファイルを編集している場合や、引
> 用部分はいじりたくない場合、等々。通常 Ctrl+A で全選択することができる
> ので、現状のまま使用した方がいいのでは?

CINEPHILE さん、教えて頂いた 1 行を挿入したところきちんと動作しました!どうもあ
りがとうございました。
アドバイスもありがとうございます ^^。 私のこのマクロの使用場面が主に HP の日記や
掲示板の書込みの下書きがメインなため、全選択が必要な場合がほとんどで最初からこの
動作が入っていたほうが楽かと思いました。
ただ確かに引用部分などに入ってしまうのはまずい…ですね。^^;

うーん、何も選択していないときは全選択、選択範囲がある場合はそこだけ適用という動
作が出来れば一番嬉しいような。

この頂いた Si さんのマクロの記述に
	if @Select = 0 then
		' 選択されていないときは1行だけ
		@MoveBeginningLine
		addspace1
		@MoveNextLineCr
		exit sub
	end if
	@Redraw = 0
	startline = @SelectStartLine
	endline   = @SelectEndLine - 1
	@BlockSelectEnd
という部分があるのですが、
	startline = @SelectStartLine
	endline   = @SelectEndLine - 1
の部分を "if @Select = 〜〜〜 ?" と "end if" で囲めば可能でしょうか。

> マクロの中止に関しては、マクロのヘルプに関連する記述がありますが、ア
> プリケーションウィンドウを右クリックします。
ありがとうございます。試してみたところ確かにこれで止まりました。
マクロのヘルプも今見てみました。(すみません)


別件ですが、、、

引用符挿入の機能をよく使うようになり、すぐ挿入できるよう右クリックの編集メニュー
に「カーソル行または選択行に引用符をつける」を加えました。
その際、引用符 ">" の右に半角スペースを挿入したく引用符の設定のところでスペース
を入れてみたものの、反応しませんでした。

出来たら
1、引用符の右に最初から半角スペースが入っているもの
2、引用符のみでスペースはないもの

の 2 種類を登録してすぐ使用できるようにしたいのですが、何か手段はあるでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

No. 989 題名 : Re^3:「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : かぶねこ HP
No. 993 題名 : Re^4:「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : Kyoko
No. 990 題名 : Re: 引用符挿入 投稿者 : かぶねこ HP
No. 994 題名 : Re^2: 引用符挿入 投稿者 : Kyoko
No. 995 題名 : Re^3: 引用符挿入 投稿者 : かぶねこ HP
No. 991 題名 : Re^3:「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : CINEPHILE
No. 992 題名 : Re^3:「文書全選択」のマクロ記述 投稿者 : CINEPHILE

全テキストを表示
順番に表示(No. 986 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b2258a7e をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/