■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 894投稿者: salmon日付: 2003/05/23 15:40:25
題名 : 履歴を削除したい

初めて質問します、salmonといいます。

現在、QXエディタの6.7を使用しているのですが、
メニューバーの[ファイル]を選択すると、
[新規作成]、[開く]などの右側に、並行して
ファイルの履歴が表示される状態となっています。

私1人が利用するのであればよいのですが、
他の人が利用した場合に、私の書き綴った
メモのタイトルが表示されるので困っています。
あまり人目に触れさせたくないものなので、
できればこの表示がでないようにしたいのですが
どのようにすればよいでしょうか?

ヘルプやFAQを探しても良く分からなかったので
教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。

No. 895 (894へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/05/23 19:27:30
題名 : Re:履歴を削除したい

メニューバーの設定は QX フォルダの QXWKEY.INI (キー定義ファイル)にあり
ます。このファイルの [MenuBar] というセクションの最初に、
menubar "*ファイル(&F)" という項目があると思いますが、この「ファイル」の前に
* があると、ファイル履歴がメニューに追加されます。「*」はどのメニューに
もつけられます。同じように # がつくとマクロフォルダの QMA ファイルによる
メニューの追加、$ がつくとバインダ一覧が追加されます。

そういうわけで、ファイルメニューから * を削除すればいちおうお望みのとお
りになるかと思います。

が、これだけでは履歴そのものは残っていて、「最近編集した文書一覧」に出て
きてしまいます。これも消したい場合、「最近編集した文書一覧」を表示して、
スペースバー連打でまとめて選択し、Delete キーを押すと履歴から消えます。
毎回履歴を消す作業をするのであれば、ファイルメニューのほうはそのままでも
いいかもしれません。常駐リストの「最近編集した文書一覧」からも Delete キ
ーで消せますが、まとめてスペースバーで選択ができないようなので、別窓で表
示される一覧から消したほうがよさそうです。

また、システム経由で(ダブルクリックなどで)開いたファイルは、Windows の
ほうの「最近使用したファイル」の履歴にも残りますので、気になるならそちら
も削除したほうがいいかも。これは、
[スタート]−[設定]−[タスクバーとスタートメニュー] の「詳細」からクリア
(Windows バージョンによって違うかも)で消せます。
これは http://homepage2.nifty.com/winfaq/ の情報です。

No. 896投稿者: Ywei日付: 2003/05/23 22:17:05
題名 : 起動オプション後のQREP実行について

起動オプションをかけて、QXの画面が表示されたあと、QGREPを実行して、文字を検索しますと設定保存していたフォント「Veranda サイズ18」がFixed というフォントに切り替わり、ワードラップも解除されてしまいます。 QGREP実行後も最初の設定保存のフォントで表示させたいのですが、その方法を教えてください。
OS:Windows ME
QX Editor Version 6.7

No. 897 (896へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/05/23 23:19:52
題名 : Re:起動オプション後のQREP実行について

1. QX での画面表示はファイルタイプごとの表示設定に基づいています。
2. QGrep はデフォルトでは新規ファイルを開いてそこに検索結果をペーストし
ますが、QX に対して特別なことをしているわけではありません。
3. 新規ファイルを開いた状態では、ファイル名は暫定的に (無題) となってい
ます。このファイルの画面表示は (無題) ファイルの設定があればそれに従いま
すが、そうでなければ *.* の書式設定に従います。

そういうわけで、「(無題)」ファイルの書式設定をするか、うまく *.* でカバ
ーできるように設定すれば問題が解決するはずです。

No. 898 (897へのコメント)投稿者: Ywei日付: 2003/05/24 08:29:13
題名 : Re^2:起動オプション後のQREP実行について

>1. QX での画面表示はファイルタイプごとの表示設定に基づいています。
>2. QGrep はデフォルトでは新規ファイルを開いてそこに検索結果をペーストし
>ますが、QX に対して特別なことをしているわけではありません。
>3. 新規ファイルを開いた状態では、ファイル名は暫定的に (無題) となってい
>ます。このファイルの画面表示は (無題) ファイルの設定があればそれに従いま
>すが、そうでなければ *.* の書式設定に従います。
>
>そういうわけで、「(無題)」ファイルの書式設定をするか、うまく *.* でカバ
>ーできるように設定すれば問題が解決するはずです。

「QX32: 書式設定」で、15番目にテキスト としファイルに「*.*」として、ワードラップ、フォントを再設定し直し、保存しましたらすべて解決いたしました。
ここで、皆様から色々なことを教えていただき感謝しています。かぶねこさん、いつも早々に回答してくださいまして有難うございます。

No. 899 (895へのコメント)投稿者: salmon日付: 2003/05/25 09:13:51
題名 : Re^2:履歴を削除したい

かぶねこさん、こんにちは。

>メニューバーの設定は QX フォルダの QXWKEY.INI (キー定義ファイル)にあり
>ます。このファイルの [MenuBar] というセクションの最初に、
>menubar "*ファイル(&F)" という項目があると思いますが、この「ファイル」の前に
>* があると、ファイル履歴がメニューに追加されます。「*」はどのメニューに
>もつけられます。同じように # がつくとマクロフォルダの QMA ファイルによる
>メニューの追加、$ がつくとバインダ一覧が追加されます。
>そういうわけで、ファイルメニューから * を削除すればいちおうお望みのとお
>りになるかと思います。

↑まさに、私がやりたかったことを教えていただき
ありがとうございました(返信が遅れて申し訳ありません)。

>が、これだけでは履歴そのものは残っていて、「最近編集した文書一覧」に出て
>きてしまいます。

そうですね。今回は「QXを立ち上げた人が、(編集履歴の機能を利用しない
にもかかわらず)履歴が目に入ってしまう状態」をなんとかしたかったので、
「*」による削除のみで十分に事足ります。

本当にありがとうございました。まだまだ知らないことがたくさんあるので、
かぶねこさんのHPも合わせて、もっとQXを勉強
したいと思います。今後とも宜しくお願いします。

No. 900投稿者: Ywei日付: 2003/05/25 11:39:25
題名 : 日英を混合したテキストのフォントサイズ

画面の各行において、左半分に英語、右半分に日本語を表示させたテキストを作成しましたが、
両フォントのバランスがうまくとれず、「日本語のフォントサイズ」だけを小さくできるでしょうか?設定した時のフォントは欧文テキスト専用の「Verdana 18」です。起動オプションで表示させると文字化けになるので、日英混合文の場合は通常の方法で起動させています。

No. 901 (900へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/05/25 14:42:35
題名 : Re:日英を混合したテキストのフォントサイズ

QX エディタはテキストエディタで、さらに、日本語フォントと欧文フォントを
別々に指定できるという機能がある例外的なテキストエディタでもないので、
(であるから欧文モードの特殊文字が文字化けしないということもあります)、
ひとつの編集ウィンドウで複数のフォントを指定することはできません。

欧文モードではない場合、表示フォントは強制的に日本語フォントになっている
はずです。日本語フォントでも英数半角と2バイト文字の大きさのバランスは
フォントによって多少ばらつきがありますので、手持ちのフォントからいちばん
バランスがよく見えるものを使ってみてください。

No. 902 (901へのコメント)投稿者: Ywei日付: 2003/05/25 20:33:00
題名 : Re^2:日英を混合したテキストのフォントサイズ

>QX エディタはテキストエディタで、さらに、日本語フォントと欧文フォントを
>別々に指定できるという機能がある例外的なテキストエディタでもないので、
>(であるから欧文モードの特殊文字が文字化けしないということもあります)、
>ひとつの編集ウィンドウで複数のフォントを指定することはできません。

かぶねこ さん よく分かりました。

>欧文モードではない場合、表示フォントは強制的に日本語フォントになっている
>はずです。日本語フォントでも英数半角と2バイト文字の大きさのバランスは
>フォントによって多少ばらつきがありますので、手持ちのフォントからいちばん
>バランスがよく見えるものを使ってみてください。

日英混文の呼び出し専用のテキストを設定することにより解決いたしました。 かぶねこさん 有難うございました。

No. 903投稿者: Ywei日付: 2003/05/26 09:11:09
題名 : バインダ

キー定義ファイル「QXWKEY.INI」に「バインダ」をあらたにメニュー項目に追加しましたが、プルダウンメニューに表示される「バインダ」を選択しても、現在バインダに登録しているファイル名が出てきません。原因がわからず、教えてください。

「QXWKEY.INI」に追加した内容
[MenuBar]
menubar "$バインダ(&B)"

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=66a138a5 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/