■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 85 (84へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/07/03 22:23:11
題名 : Re:置換文字列登録について

NASUBI さん、こんにちは。

置換文字列を「登録」したいというのは、置換によく使う文字列がある、という
ことですか。置換文字列の入力ウィンドウには履歴がありますので、それを利用
するのが簡単なのですが。また、検索や置換の文字列を入力するウィンドウには
「ペースト」ができますから、どこかのファイルに使う文字列を書いておいて、
それをコピー&ペーストで順次使うという方法もあります。

@@ReplaceStringMulti はマクロから使えるコマンドです。しかも、これは「一
括置換するために複数の文字列を登録する」コマンドで、
@ReplaceStringMultiExec というコマンドも合わせて使わないと置換の実行がで
きません。

……ということは、マクロを書かないとこの機能は使えません。

proc main
	@Undoblock = 1
	@@ReplaceStringMulti "あ", "ア"
	@@ReplaceStringMulti "い", "イ"
	@@ReplaceStringMulti "う", "ウ"
	@ReplaceStringMultiExec 0
	@Undoblock = 0
end proc

の、引用符の中を置換前文字列と置換後文字列に設定して(この設定は10行ま
で)、マクロを保存して実行してください。この置換はカーソル位置から開始さ
れるので、ファイル全体を置換したいときは、最初にカーソルをファイルの先頭
に移動しておきます。

質問の意図とは違う答えになってましたら、また質問してください。

No. 86 (1へのコメント)投稿者: 高槻 竜魔日付: 2001/07/05 18:15:45
題名 : 保存の時

えっと、お久しぶりです。山崎竜兵衛事高槻竜魔です。

PCがクラッシュしたため新PCに乗り換えたのですが、そこで問題がちょこっと発生してしまって……。
質問は2つです。

1:QXエディタのデータを保存する時にあらかじめ拡張子を定める(何も打たないでも.txtにしてほしいのです)方法はどうすればよかったでしょうか?

2:シフト+エンターで<br>タグを打てるようにしたいのですが、これの設定方法はどうすればよかったでしょうか?

前メーリングリストで聞いた事ばかりですが、PCが飛んだ時一緒にそのデータも飛んでしまって……。
設定バックアップしてたのにそのままQXフォルダにほうり込んでも設定起動しないし。
よろしくお願いします。

No. 87 (86へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/07/05 21:16:59
題名 : Re:保存の時

1.保存ファイルのデフォルト拡張子を設定する。

「共通設定」ー「テキスト」の「デフォルト拡張子」に「txt」と入れます。

2.Shift + Enter で「<br>」を入力。

「キー定義設定」で Shift + Enter に「割り当てる機能」を「文字列」に
して文字列ウィンドウに「<br>」を入力し、保存。

この、キーに文字列を割り当てられるのって、すごく便利ですよね。割り当てた
い文字列の種類が多いときは「\!」で区切ってメニュー形式で選択もできるんで
すよ。全体として 256 文字程度くらいまでですが。

No. 88 (87へのコメント)投稿者: 高槻 竜魔日付: 2001/07/05 22:31:25
題名 : にゃるほど!!

すみません!ありがとうございました!!

なるほど〜〜……そうすればよかったんですね。

あ、あと追加質問なんですけど……右クリックのメニューに『すべて選択』を追加したいんですけども、どうすればよかったでしょう?

今の所取り急ぎ使う目的はないんですけど、やっぱりないと不便なので。すみませんがよろしくお願いいたします。

No. 89 (88へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/07/06 01:25:18
題名 : Re:右クリックメニュー

キー定義ファイル(初期状態では QXWKEY.INI)の最初のほうにある [PopupMenu] 
セクションのなかに、

	"すべて選択"			BlockSelectAll

の1行を追加します。

No. 90 (88へのコメント)投稿者: いしづか日付: 2001/07/06 01:26:43
題名 : Re:にゃるほど!!

>あ、あと追加質問なんですけど……右クリックのメニューに『すべて選択』を追加したいんですけども、どうすればよかったでしょう?

QXWKYE.INIの[PopupMenu]のセクションに
	"文書の全部を選択"		BlockSelectAll
(タブひとつ)"メニューに表示する文字列"(タブふたつ)機能
を書き加えればよいのですが・・・

ねこみみさんの「メニューカスタマイズマクロ」を入れて利用した方が楽でしょう。

No. 91 (88へのコメント)投稿者: 高槻 竜魔日付: 2001/07/06 14:00:59
題名 : ありがとうございます!

なんどもお手数おかけしました。
ああ、これでめでたくHPアップ作業ができそうです。
ありがとうございました!!

No. 92投稿者: みちこ日付: 2001/07/09 03:12:27
題名 : ソートってどうやれば、いいですか?

こんにちわ!
ソートの仕方を教えて欲しいのですが…
文章の並べ方を上下逆にしたいのです。
教えてください、すいません。

No. 93 (92へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/07/09 08:58:39
題名 : Re:ソートってどうやれば、いいですか?

>ソートの仕方を教えて欲しいのですが…
>文章の並べ方を上下逆にしたいのです。

ふつうソートというと ABC 順に並べること(パソコンだとコード順)を言いま
す。基本機能にはありません。ねこみみ さんの「選択範囲をソート」マクロな
どをお使いください。

そういうのではなく、単純に「行単位でぜんぶ逆にする」というのだったら、じ
つはじぶん用に6日前にちょっと作ったのがあります。もとのファイルを画面に
編集した状態でマクロを実行すると、もとのファイルと同じフォルダに、ファイ
ル名に「_r」を追加して、逆順ファイルを直接作成します。実行したらそれでフ
ァイルができますので、逆順ファイルは手動で開いてください。(じぶん用なの
で、あまり親切にできてません。) 同じ名前のファイルがあったときは、確認
なく上書きされます。

proc main '1行単位で逆順に並び替え
dim n, s$
@MoveFileBottom
@MoveBeginningLine
n = instr(@Pathname$, ".")
'ファイルのあるフォルダに、ファイル名に「_r」を追加してファイル作成
s$ = mid$(@Pathname$, 1, n-1) + "_r." + mid$(@Pathname$, n+1)
open s$ for output as #1
do while 1
print #1, @TextCr$(@Line)
if @Line = 1 then exit do
@MoveUpChar
@MoveBeginningLine
loop
close #1
end proc

No. 94投稿者: ちーこ HP日付: 2001/07/09 17:00:41
題名 : 文字コードをESCに変更する場合

はじめまして。いつもQX愛用しています。

PrelでCGIの勉強をしてみようと思い、文字コードをEUCに変更する方法を
ヘルプで検索してみたところ、
“共通設定 - 開く - EUC ドライブ”で変更とありました。

では、もしもDと入力するとDドライブのファイルが全てEUCに変わるということ
ですよね?
すると、今までそこへ保存してある他のファイルやアプリケーションに影響は
ないのでしょうか?

もし、他にも文字コードを変更できる方法があれば、教えていただけませんか?

すみませんが、よろしくお願いします。
今使っているバージョンは6.3です。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=89d55a7a をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/