| かぶねこさん、ありがとうございます。
 >わたしは EdMax から外部エディタとして QX を使っていますが、やはり QX で
 >は整形改行(仮改行)なものが EdMax に戻ると確定した改行になります。
 
 >これはメーラーのほうに渡す時点でいったんファイルとして保存されて、それを
 >メーラーが開くのと理解しています。QX でのファイル名を見ると、メーラーが
 >作成した一時的なファイルが QX に渡され、それが返されるのがわかります。ア
 >プリケーション間でテキストをやりとりするのはファイルかクリップボードにな
 >ると思いますが、クリップボード経由ですと整形改行は「改行なし」になります
 >し。整形改行をどう扱っているのかはアプリケーションによって違い、「共通語」
 >ではないのかもしれませんね。
 
 >そういうわけで、これはこういうものなのだと思います。
 
 やはりそういうものですね。
 QXでは疑似改行ですが、メーラーに渡した時点でそれは改行になります。
 QXの疑似改行をBecky!がそのまま受け継ぐわけではないので、
 これは当たり前のことと解釈しました。
 一時ファイルがメーラーにわたる動作も確認しておりますし、
 見た目上全く支障はないので、これで当然の動作だと落ち着きました。
 ありがとうございました。
 |