■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 708 (706へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/12/08 13:55:40
題名 : Re^3:書式設定での色保存

kyoko さん、うまくいったようでよかったです。

>ということは、書式設定での配色は基本的に1パターンだけ出来、

そうです。基本は「共通設定」の色の3パターンで、そこに「書式設定」で追加
ができます。

QX は設定の自由度が非常に高いので、その反面、設定に慣れるまではどこに何
の設定があるのか混乱することも多いと思います。また気楽に質問してください。

なお、色設定は、ダイアログの「書込」でファイルに書き出して保存することが
できるので、せっかく作った設定は別ファイルとして保存しておくと安心です。

No. 709投稿者: えの日付: 2002/12/09 22:49:26
題名 : 常用漢字外の表示の仕方

はじめまして。QX初心者です。
小説の執筆の為、QXエディタを導入したのですが、旧字体の一部が表示できません。
パソコンの辞書の中には入っているのですが、Enterキーを押すとQXに「?」と表示されてしまうのです。
まだ必要最低限のものしかインストールしていないので、色々と足りないものがあるのだとは思いますが、
それが何なのかさえ見当がつきません。
どなたか、どうぞお教えください。

よろしくお願いします。

No. 710 (709へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/12/10 01:01:23
題名 : Re:常用漢字外の表示の仕方

コンピュータ画面の文字の表示は、データで指示された番号の文字を、表示に使
用されているフォントが持っている文字の形で描画しますので、ある文字が意図
されたとおりに画面に表示されるには、 次の要素がかかわってきます。

(1) 表示に使用しているフォント
指定されているフォントに、その文字の形態のデータが入っていなければ、表示
できません。(表示できないときはすべて「?」になってしまいます。)

(2) 編集に使っている文字コード(特定の文字を指定するシステム)
Windows で通常使う文字コードは Shift JIS ですが、Windows 2000 や XP では
システム設定ファイルでも使っている Unicode のほうが、たくさんの文字を扱
えます。漢字変換辞書はこの領域についてもデータを持っているようです。

ですから、Unicode で文書の編集をおこない、かつ、これまで Shift JIS では
収録されていなかった文字を収録している Unicode 対応フォントを表示に使え
ば、基本的にはいちばんたくさんの種類の漢字を扱えることになります。

現在、書きかけのファイルがありましたら、これを「名前をつけて保存」のダイ
アログで下のほうの中央にある「コード種別」を「Unicode」にして保存しなお
すと、そこから後は Unicode で編集できます。

入稿時に Unicode でも問題がないのであれば、この方法を試してみてください。
また、これまでは旧字体の漢字が使えていたのでしたら、どのような環境あるい
はアプリケーションでお使いであったのかを書いていただけると、より的確なア
ドバイスができると思います。

(以上、ここの掲示板を見ているかたで、間違いにお気づきでしたら、指摘お願
いします。)

No. 711 (707へのコメント)投稿者: いるまがわ日付: 2002/12/10 05:47:12
題名 : Re^2:開くのダイアログでパスの指定はできますか。

>Windows では起動時にアプリケーションが使用するディレクトリを指定するのに、
>ショートカットのプロパティの「作業フォルダ」が使えます。QX でも有効です。
>前回終了したディレクトリを記憶しているアプリケーションもありますが、QX
>はそうではないので、この「作業フォルダ」設定を使ってください。

Windowsの初歩を聞いてしまったようです。恥ずかしい。
見事に解決してしまいました。ありがとうございます。
長いあいだ、馬鹿みたいでした。
では。

No. 712 (711へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/12/10 12:35:53
題名 : Re^3:開くのダイアログでパスの指定はできますか。

いや、ショートカットのプロパティの設定って、普通に使ってて気がつくものじ
ゃないですよ。わたしもどこかで教えてもらったか Tips を読んだかです。

これに関連したことは下のページにまとめてあります。
http://homepage1.nifty.com/kabuneko/qx/sub/intro_1.htm

No. 713投稿者: tohoru日付: 2002/12/10 14:39:37
題名 : 別名で保存すると拡張子がなくなる

テキストファイルを修正し、別名で保存する場合、古いファイル名が拡張子が無く表示されているため、ファイル名は修正できますが、.txtという拡張子を記入し忘れます。
別名で保存するとき、拡張子までファイル名として表示されるようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか。

No. 714 (713へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/12/10 16:14:55
題名 : Re:別名で保存すると拡張子がなくなる

手もとの QX では、ファイルを別名で保存するダイアログを開いたとき、ファイ
ル名は拡張子まで全部入っています。どうして動作が違うのか、考えてみたので
すが……。

Windows の設定(Explorer のフォルダオプションの「表示」の設定)で、「登
録されているファイルの拡張子は表示しない」という項目にチェックが入ってい
ますか? (うちではチェックが入っていません。)

いずれにせよ、拡張子をつけないで保存したときに、自動的に決まった拡張子を
つけるには、「共通設定」−「開く」の「デフォルト拡張子」のところに、この
場合ですと「txt」と入れておきますと、拡張子のつけ忘れはなくなります。

No. 715 (714へのコメント)投稿者: tohoru日付: 2002/12/10 17:39:43
題名 : Re^2:別名で保存すると拡張子がなくなる

>Windows の設定(Explorer のフォルダオプションの「表示」の設定)で、「登
>録されているファイルの拡張子は表示しない」という項目にチェックが入ってい
>ますか? (うちではチェックが入っていません。)
チェックが入っていたので、はずしました。
拡張子まで表示されるようになりました。
ありがとうございました。
一時はQXの仕様が変わったのかと思いました。

No. 716投稿者: kyoko日付: 2002/12/10 23:25:49
題名 : 選択方法と整形方法

先日は色設定の件でありがとうございました。また分からない事が
出てきましましたので、よろしくお願いいたします。

選択範囲指定方法:
ワードのようにshiftキー+矢印キーで選択出来るように出来るでしょうか。
今はshiftキーを押しながら十字キーを押してもカーソルが移動しないのですが…。

整形について:
BBSでの返信の下書きする際にあれば便利と思ったんですが、前に「>」マーク
が付いた行には整形が作用せず、それ以外の行だけ指定文字数で改行がつくよ
うな整形が出来るでしょうか?マクロ一覧を見てみましたが、それらしいもの
が見つけられませんでした。

2点とも一応探してみたんですが、方法が分かりませんでした。
度々申し訳ありませんが、ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

No. 717 (716へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/12/11 00:19:44
題名 : Re:選択方法と整形方法

どちらもここを読んでいるかたにも参考になる質問ですし、遠慮せずに質問して
ください。質問に答えるほうが、あらかじめ質問を予想して解説を書くより書き
やすいんです。

(その1)
「共通設定」−「編集」で、「Shift + カーソル移動は選択」にチェックを入れ
ます。

(その2)
「書式設定」−「行桁」で、「メール文書」にチェックを入れ、さらに「整形桁」
を指定したうえ、「自動整形」にチェックを入れる。(ここまではもう使ってい
らっしゃるのでしょうか。)
「引用行は整形しない」設定にするには、同じく「書式設定」−「行桁」のダイ
アログで、さらに「引用符」のところに使用する引用符を設定し、一度 QX を再
起動します。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=0d62e738 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/