■ 質問はここへ ■

682 にジャンプ
No. 674投稿者: あぽぽ日付: 2002/10/31 22:13:36
題名 : IE

もろ初心者です。
いきなりですが、QXをIE標準のテキストエディッタにすることは可能なんでしょうか?

No. 676 (674へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/11/01 00:23:03
題名 : Re:IE

>QXをIE標準のテキストエディッタにすることは可能なんでしょうか?

「IE ソース表示 エディタ」および「メモ帳トラッパー」で Google 検索すると
かなり情報があるようなので、そちらを参考にしてみてください。

No. 677 (676へのコメント)投稿者: ふたみ HP日付: 2002/11/01 00:46:00
題名 : Re^2:IE6+メモ帳トラッパー

>「IE ソース表示 エディタ」および「メモ帳トラッパー」
トラッパーはIE6との組み合わせで不具合が出る可能性がありますので、こちらもあわせて御利用になられるのがよろしいかと。

メモ帳トラッパー for IE6
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/mmtrp/

No. 679 (677へのコメント)投稿者: あぽぽ日付: 2002/11/02 12:29:39
題名 : Re^3:IE6+メモ帳トラッパー

>「IE ソース表示 エディタ」および「メモ帳トラッパー」
>メモ帳トラッパー for IE6
いろいろ見せてもらいました。
でも、メモ帳完全に使えなくしたくないという考えなんですが。。
大丈夫なんでしょうか?
見てもわからん。かと言ってテストで落とすわけにもいかないし…。

No. 680 (679へのコメント)投稿者: ふたみ HP日付: 2002/11/02 13:10:57
題名 : Re^4:IE6+メモ帳トラッパー

>でも、メモ帳完全に使えなくしたくないという考えなんですが。。
>大丈夫なんでしょうか?

元のメモ帳はリネームされるだけですから、IEのソース表示だけQXを使うこともできます。
セットアップ直後は元のメモ帳を使う設定になっているはずですから、ソース表示部分だけQXを登録すればよいでしょう。

因みにIE6なら元々の機能で「編集ボタンへ任意のエディタを登録する」ことができます。ソース表示ではなく「編集」から起動するのでよいのであればこちらの方法もあるかと。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#268

IE5系では勝手に登録されるアプリしか表示されませんが、別のソフトを使うことでQXを登録することも可能です。例としては下のようなものとか。
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/suzsoft/ie5html2.htm

>見てもわからん。かと言ってテストで落とすわけにもいかないし…。
どんなものでも使ってみないと判らないような気がしますが……。

No. 682 (679へのコメント)投稿者: alagon日付: 2002/11/02 14:25:18
題名 : Re^4:IE6+メモ帳トラッパー

> でも、メモ帳完全に使えなくしたくないという考えなんですが。。
> 大丈夫なんでしょうか?

その辺はいわゆる自己責任で、ということなのでしょう。OSが
Windows2000(XPもそうかな)の場合、safeモードで作業をしなければ
いけないとか、notepad.exeは2つあるので両方とも書き換えないとい
けないとか、色々面倒なことがあるようですが、頑張ってみてください。

さもなければiesrcviewというソフトがあります。

iesrcview
http://www.ganaware.jp/S/iesrcview/

こちらはメモ帳とラッパーほど面倒ではないと思います。
InternetExplorerでソース表示のEditorを指定したいというだけならば、
こちらでも構わないでしょう。

No. 683 (682へのコメント)投稿者: あぽぽ日付: 2002/11/03 12:18:30
題名 : Re^5:IE6+メモ帳トラッパー

いろいろありがとうございました。

手軽なこの2つで十分だと思いました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#268
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#386
メモ帳もタグ表示程度には良いんじゃないかっていうことで、
前者の編集ボタンだけにしときます。

テストで落とすのが嫌なのは削除後の影響があるかもしれない…と恐ろしいからです。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 682 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1bf9e7 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/