| >指定した範囲の文字数ではなく、指定した範囲を含むリターンキーまでの範囲の>文字数が計算されるようです。
 
 これは「仕様」です。クリップボードを使ってもいいのなら、次のようなマクロ
 で選択範囲のバイト数が表示できます。(マクロを実行すると選択は解除されま
 す。)
 
 proc main
 if @hwnd = 0 then exit proc
 if @Select = 0 then
 @FileInformation
 exit proc
 end if
 @BlockClipboardCopy
 dim n$
 n$ = clipboard$(-1)
 call msgbox ("選択部分の長さは " + n$ + " バイトです。")
 end proc
 |