■ 質問はここへ ■

459 にジャンプ
No. 458 題名 : 書いた表を印刷時に2ページにわたらない方法はないでしょうか? 投稿者 : kon
No. 459 (458へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/03/20 19:16:41
題名 : Re:書いた表を印刷時に2ページにわたらない方法はないでしょうか?

>そこで質問なのですが、このようにたくさん書いた表を、
>印刷時に複数ページにわたらないようにしたいのです。
>(途中で改ページさせないようにしたい。)

なるほど。でもこれはなかなかむずかしい問題だと思います。「簡単な方法はな
い」というのが答えになりそうです。

>ぱっと、表の前に改ページコードを入れることは思いついたのですが、

そういう思いつきが大切ですよね。

使う印刷書式が決まっているなら、作る文書をそれにあわせて編集してしまうと
いう方法があります。(かなり強引ですが。もとのファイルのコピーで作業した
ほうがいいかもしれません。)

まず、編集画面の1行文字数と印刷書式の1行文字数を同じにして禁則で行数が
変わったりしないようにします。「書式設定」−「行桁」で「折り返しで1行」
になっていることを確認。「ページ番号」にチェックを入れて、「1ページ行数」
の設定を印刷書式の1ページあたり行数と同じにします。同時に「書式設定」−
「表示」で「行番号」のところにチェックを入れます。(次も使うときは設定保
存を忘れずに。)

この状態(ちょっとワープロの WYSIWYG に近い)で編集すると印刷したときに
どこで改ページが入るかわかりますので、表が切れないように手作業で改行を入
れます。この方法では改ページコードを入れると行数のカウントが狂いますので、
改ページコードは使えません。

このとき、入れる改行を「半角スペース+改行」など、ほかにはない文字列にす
ると、あとからまとめて置換で削除するのが簡単です。

この作業をマクロ化することも可能です。が、そのへんはこの掲示板のカバー範
囲を越えますので、マクロメーリングリストのほうにでもご相談ください。


全テキストを表示
順番に表示(No. 459 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b25a54d8 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/