■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 43 (37へのコメント)投稿者: ふたみ HP日付: 2001/06/15 11:24:51
題名 : Re:印刷時にページをつけるには

>いじってみましたが「プレビュー」時点で「プツッ」という音がして
>設定できません。どうすれば出来るのかお願いします。

他の方も書いておられますが、設定画面のどこかでプレビューを
実行できなくしている「無理な設定」があるはずです。

通常そのビープ音が再生されるときは、齟齬を生じている設定の
項目へとカーソルが移動するはずなんですが……

文字数設定の右下にある「字数調整」のボタンが押せるようになっていませんか?
これが押せる場合、行数あるいは文字数の設定を調整する必要があります。

No. 44 (40へのコメント)投稿者: marinmama日付: 2001/06/15 12:28:31
題名 : Re^4:印刷時にページをつけるには

フッタの「1」と「2」をともに「なし」
にして、「ページ番号初期値」を「1」、その下の「左」に
してみましたが依然として「プツッ」となり
プレビューできません。
(「中央」「右」のいずれの位置に黒点が入るようにチェック
してもみましたがうまくいきません)

No. 45 (42へのコメント)投稿者: marinmama日付: 2001/06/15 12:45:50
題名 : Re^4:印刷時にページをつけるには

前回のメールを出す際に
すべての返信を読んでいなかったので失礼しました。
何人もの方に教えていただき感謝しております。

>う、「切れて」しまうというのはどんな現象なんでしょう?

ブレビューも出てこなくて、印刷もできません。

>それに、もともとQXではデフォルトでページが入っていたは
>ずですよね?インストールした時からできなかったのか、いつ
>からかできなくなったのかなどもポイントですね。

そうなんですか? 
私の場合は
どうもインストールしたときから入っていなかったような気がします……。
インストールのしかたがまずかったのでしょうか。
ほとんどうまく使いこなせないでいるので。

>>ヘツダ・フッタ設定」をキャンセルすると
>>ページは入らないものの原稿がきれいに印刷されてきます。
> プレビューもできるのですよね?

このときはプレビューもできます。

> ヘッダフッタのところは上から順に「なし」が4つ、
>5つ目に「中央」を入れてみてもダメですかね?

ダメでした(泣)

> あとは、フッタのフォントが正しくないとか。

フォントが正しいかどうかどうやって調べればいいのか
分からないのですが……。

No. 46 (45へのコメント)投稿者: marinmama日付: 2001/06/15 13:28:38
題名 : Re^5:印刷時にページをつけるには

できるようになりました!!

画面の一番下(タスク・バー?)の右下の
左端にあるATOK14のバーをなんとなく右クリックしたら
ずらっと一覧が出てきたので
その一番上にある「変更したモードを元に戻す(X)」とかいうのを
押してみました。
そしてもう一度QXの印刷設定に戻って
やってみたらプレビューも印刷も出来るようになってました。

ATOK14が何か関係していたんでしょうか?
でも、分からなくて半年ほど諦めていた問題が解決して
すごくうれしかったです。
昨日、勇気を出して質問させていただかなかったら
そしていろいろなヒントをいただかなかったら
ずっと解決できなかったと思うと、感激です。

かぶねこさん
CINEPHILEさん
itamさん
ふたみさん
有難うございました!!!

また分からないことがあったら
よろしくお願いします。

No. 47 (39へのコメント)投稿者: yook日付: 2001/06/15 15:45:47
題名 : Re^3:印刷時にページをつけるには

marinmama さん、こんにちは。

全部読んでみて、やっと原因が分かりました。ATOKは無関係でしょう。

>1行文字数あるいは1ページ行数はオーバーしていないようです。
>縦書きで横80文字、縦40行にしていますが
>印刷可能な文字数と行数はそれぞれ(10〜80)、(10〜63)となっており
>「字数調整」ボタンは消えています。

ここですね。印刷可能な行数が80なのに、設定を80にしているので、
その後ページ番号印刷を指定すると、縦方向の字数不足になります。
それで、「プツン」となるわけ。

ですから、最初から横の字数を76程度に指定するか、それともページ
番号を指定してから「字数調整」ボタンを押せばよいでしょう。

それから、行った印刷の設定は名前を付けて保存しておくことをお薦め
します。

No. 48 (47へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/15 17:17:08
題名 : Re^4:印刷時にページをつけるには

「縦書き」であることを見逃していました。なるほどフッタなしでギリギリです
ね。これで解決? だといいですね。

No. 49 (47へのコメント)投稿者: marinmama日付: 2001/06/15 17:57:51
題名 : Re^4:印刷時にページをつけるには

なるほど、そうだったんですね。
よく分かりました。
ありがとうございました。

行った印刷の設定は
名前を付けて保存しておくようにします。

No. 50投稿者: gun日付: 2001/06/15 18:35:31
題名 : だれか助けてつかぁさい。ファイル編。

「ワードを捨ててエディタを使おう」というえらく威勢のいい本を購入。読むほどに感じ入り、「よーし、これじゃ」と思うた。
しかし、わからんことだらけじゃ。わしゃぁ、51のおじさんよ。もっと懇切丁寧に書いておいて頂戴よ。
娘にペコペコ頭を下げて、やっとココを見つけたんよ。地獄に仏じゃ。ワラでも馬のクソでもしがみついちゃる。そこで、「だれか助けてつかぁさいっ」
おじさんのやりたいことは以下の通り。
A1,A2,A3の文章をそれぞれ設定をかえて、FDに保存。一発でそれぞれの設定で開きたい。簡単なことのように書いてはあるが、おじさんにはコレがわからん。
「ワードを……」の本はもう10回以上読んだ。しかし、わからん。
「書式設定」、「設定の保存」で適用するファイルに「*.なんとか」にするんじゃろ?
しかし、これ、FDに保存できんのよ。ファイル名に拡張子を付けるン? 違うよね。だったら、ファイルの種類か? でもファイルの種類は4つしかない。追加もできん。
頼むけぇ。だれか教えて。老人看護の練習だと思うて教えて。

No. 51 (50へのコメント)投稿者: かぶねこ日付: 2001/06/15 20:34:08
題名 : Re:だれか助けてつかぁさい。ファイル編。

gun さん、こんにちは。

「一発でそれぞれの設定で開きたい」というのは、表示画面のこと(書式設定で
設定されている部分のこと)ですか。

書式設定はQXエディタのほうが持っている部分です。作成するファイルにはそ
ういう情報はまったくありませんし、つけ加えることもできません。そういうわ
けで、フロッピーに保存されるテキストファイルには、表示の設定は入っていま
せん。

フロッピーに保存する目的が、ほかのパソコンに持っていくため、でしたら、こ
の時点で書式設定とは関係ない次元になっています。書式設定は、その設定をし
たQXのあるパソコンでのみ有効、なのです。どの種類のファイルをどの書式設
定で表示するか、ということをQXの上で指定するときに、「*.txt」のような
ルールを使います。

というところまで、わかっていただけましたでしょうか。どのへんがわかってい
てどこがわからないか、こちらは把握しにくいので、まずはここまで。どんどん
質問してください。

No. 52 (50へのコメント)投稿者: ittoku日付: 2001/06/15 22:27:18
題名 : Re:だれか助けてつかぁさい。ファイル編。

こんにちは、ittokuです。

>「書式設定」、「設定の保存」で適用するファイルに「*.なんとか」にするんじゃろ?
>しかし、これ、FDに保存できんのよ。ファイル名に拡張子を付けるン? 違うよね。だったら、ファイルの種類か? でもファイルの種類は4つしかない。追加もできん。
>頼むけぇ。だれか教えて。老人看護の練習だと思うて教えて。

つけるんです。
以下の手順を追ってください。
1.ある文章の書式をいろいろいじって設定して、「書式設定」、「設定の保存」とやる。
2.全部で15個の設定がある。一番したは埋まっているはずなので、14が空欄だったらそこを選択、保存ボタンを押す。
3.「コメント」の欄に自分のわかりやすい説明書きをする。
4.「適用するファイル」の欄に *.diary などと記述。OKボタンを押す。

どうやらここまでは、できるんですよね?

問題は以下だと思います。やってみてください。

5.「ファイル」→「名前を付けて保存」とやる。
6.「ファイル名」の欄に、 今日の日記.diary などと記入。

gunさんがおっしゃっている通りに、ファイル名に拡張子を付けてしまうんです。
保存の際に出てくる「ファイルの種類」というやつは無視してください。

次に一発で開く方法です。
先ほど保存したファイルをダブルクリック。すると、「ファイルを開くアプリケーションの選択」というのが出てくるので、「このファイルを開くアプリケーション」の欄の矢印を下にクリックしていきます。下のほうに、「テキストエディタQX」があるはずなのでクリックして選択。
「このファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」の左横にあるチェックボックスをチェック状態にし、OKボタンを押す。
以上です。

以後、.diaryの拡張子が付いたファイルは、書式設定通りにQXで開かれます。
うまくいっていれば、そのファイルのアイコンが変わっているはずです。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=89d55a7a をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/