■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 411 (407へのコメント)投稿者: 加村日付: 2002/02/02 20:06:22
題名 : Re^2:書式文字列の\@について

お返事ありがとうございます。>かぶねこさん

>補完リスト(「補完入力」とは別)を使うためにはマクロが必要なので、初心者

実は、ここを勘違いしていたようです・・・。
見様見真似で簡単なマクロを書いて、なんとか補完リストを表示させることが
できました。

>補完リストで使うファイルの書式ですが、ヘルプの「補完リスト」のあたりから
>たどってマクロヘルプの「補完リスト関連メソッド/プロパティ」のあたりを参
>照すると記述があるように、「\」の文字を有効にするためには、文字列のあと
>にタブで区切ってコメントとして「\」をつける必要があるようです。そのへん
>をもう一度ご確認ください。

けれど\@はまだ謎です。ご教示のとおり、aaa---\@bbb(---はタブ)のようにして
やってみたのですが、けっきょく入力されるのはaaaです。

でも、Shift Enterで確定するとコメント部が入力できることが分かりました。
これで希望に近い使い方が可能になります。
今回は本当にありがとうございました。

No. 412 (411へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/02/02 21:09:14
題名 : Re^3:書式文字列の\@について

>見様見真似で簡単なマクロを書いて、なんとか補完リストを表示させることが
>できました。

それはすばらしいです。補完リストって難易度高いと思うですが。

>けれど\@はまだ謎です。ご教示のとおり、aaa---\@bbb(---はタブ)のようにして
>やってみたのですが、けっきょく入力されるのはaaaです。

ここのところですが、「aaa\@bbb---\」としてみてください。

No. 413投稿者: matisse日付: 2002/02/02 22:56:28
題名 : v6.6かv6.7B(ベータ)か

こんにちは。WindowsXP搭載の新しいパソコンを買ってしまいました。
この投稿はまだWin98マシンからしていますが、XPマシンがインターネット接続でき次第、QXエディタおよびキット類をダウンロードしたいと思っています。

で、arakenさんのホームページを覗いてみましたが、バージョン6.6と6.7B(ベータ)のどちらをダウンロードすればいいのか、迷ってしまいました。後者は、はっきりXP対応と書いてありますが、まだテスト中、とあります。こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。

No. 414 (413へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/02/03 00:02:58
題名 : Re:v6.6かv6.7B(ベータ)か

http://0ban.com/araken/winxp.htm

に記述があるとおり、6.6 でも XP に対応していますので、
正式バージョンである 6.6 が安心だと思います。

No. 415投稿者: いるまがわ日付: 2002/02/03 01:09:25削除済 返信
題名 : 縦書き時の未確定文字
No. 416 (412へのコメント)投稿者: 加村日付: 2002/02/03 17:13:19
題名 : Re^4:書式文字列の\@について

>それはすばらしいです。補完リストって難易度高いと思うですが。

10行程度の、短くあやしげなマクロです。
自分のところでいちおう動くのでヨシとしました。

>ここのところですが、「aaa\@bbb---\」としてみてください。

! そういうことだったんですね。
無事成功しました。Shift+Enterと組み合わせれば、
できることが広がりますね。
いろいろお世話おかけしました。ありがとうございます。

No. 417投稿者: DDS日付: 2002/02/04 00:40:43
題名 : バックアップについて

バックアップを取る設定にすると
指定したフォルダと、元ファイルがあるフォルダ両方にバックアップをとってしまいます。
これって仕様ですか?

No. 418 (417へのコメント)投稿者: DDS日付: 2002/02/04 00:58:38
題名 : Re:バックアップについて

>バックアップを取る設定にすると
>指定したフォルダと、元ファイルがあるフォルダ両方にバックアップをとってしまいます。
>これって仕様ですか?

間違えました。
指定したフォルダにバックアップをとってくれない、ということです。
元ファイルの場所にバックアップファイルができます。

No. 419 (418へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/02/04 06:08:02
題名 : Re^2:バックアップについて

>指定したフォルダにバックアップをとってくれない、ということです。
>元ファイルの場所にバックアップファイルができます。

バックアップ先フォルダは、ファイルがあるのと同じドライブにしか指定できま
せん。

たとえばファイルが D ドライブのどこかにあって、バックアップを同じ D ドラ
イブの D:\Documents\Backup に保存したいときは、「\Documents\Backup」と指
定します。

「共通設定」−「バックアップ」のダイアログからヘルプを参照して、記述例を
参考にしてみてください。

No. 420 (410へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2002/02/04 06:10:10
題名 : Re^2:文書を保存する際に、自動的に「.TXT」をつけたい

>この会議室のとなりにある「FAQ」の20番に解説があります。

補足です。リンクを貼っておきます。

http://0ban.com/forum/read.cgi?f=21&t=0&no=22&c=1

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=87febdce をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/