■ 質問はここへ ■

345 にジャンプ
No. 332 題名 : フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : pavlov HP
No. 333 題名 : Re:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : かぶねこ HP
No. 334 題名 : Re^2:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : pavlov HP
No. 335 題名 : Re^3:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : かぶねこ HP
No. 336 題名 : Re^4:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : pavlov HP
No. 337 題名 : Re^5:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : pavlov HP
No. 339 題名 : Re^6:マクロ初体験。 投稿者 : かぶねこ HP
No. 338 題名 : Re^5:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : かぶねこ HP
No. 344 題名 : Re^6:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ 投稿者 : dk
No. 345 (344へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/12/09 15:38:16
題名 : Re^7:フォントサイズによって桁数を変えてくれるマクロ

@ScreenWidth というのがあったんですね。これは行番号表示部分も含んだ幅で
はあるけど、これを使えば文字数で掛け算なんかしなくてもいいですね。すっか
り失念してました。ご指摘ありがとうございます。QWIDTH.MAC のその部分を組
み込むと、

proc larger
dim width
width = @ScreenWidth - 4
if @PrintNumber then width = width - 6
@FontSize = @FontSize + 2
@Width = width
end proc

とかになりますね。(数値指定もいらないし、誤差も出ません。)

ついでに、マクロの1行目のお約束、

if @hwnd = 0 then exit proc

を書かなかったことにも気づきましたが、使う人が目的がわかっている場合なの
で、まいっか〜。(これがないと、文書ウィンドウがひとつもないときにエラー
メッセージが出ます > pavlov さん。


全テキストを表示
順番に表示(No. 345 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=bec334d8 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/