■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 311 (310へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/20 06:22:22
題名 : Re^5:OS再インストール後の復帰

QX を継続して使用するなら、QX というフォルダを作ってそこに QX を入れるの
がおすすめです。パスがわかりやすくなって管理しやすくなります。(おすすめ、
というのは、そうしないと使えないということではありません。)

SETUP.EXE は、新しいプロファイルと書式設定ファイルを生成し、レジストリに
設定を書き込み、ユーザーが選択したファイルタイプとの関連づけを作り、ショ
ートカットを作り、ファイル上の右クリックメニューに「QX に送る」を追加す
る(「送る」メニューの下でなく、最上階層に)、というようなことをやってく
れますので、便利です。もしすでに書式や共通設定、バインダなどのカスタマイ
ズがすんでいて、またデフォルトに戻るのは困るというときは、先に出ていた設
定バックアップの方法を使って設定を待避したのち、SETUP.EXE を実行してくだ
さい。

SETUP.EXE はインストール先をたずねてきますので、ここで適当な場所の QX と
いうフォルダを指定すると引越ができます。新しい場所にインストールした場合、
解凍してできたファイルはもう必要ありません。捨てても大丈夫です。(カスタ
マイズのバックアップを間違えて捨てないように。)

ショートカットは、ショートカットの上で右クリックして名前を変更することが
できます。ショートカットの機能そのものは、「プロパティ」の「リンク先」に
ありますので、名前はなんでもいいんです。また、ショートカットの「プロパテ
ィ」の「作業フォルダ」は QX 起動時の「カレントフォルダ」になりますので、
設定しておくと便利です。

No. 312投稿者: ヘラクレス日付: 2001/11/28 04:01:12
題名 : お願いします。

本当に初歩的でごめんなさい。どこをどう調べても手におえなくて。実は、QXエディタ本体をダウンロードしたのですが、リアルダウンロードというのを使ってダウンロードされ、マイダウンロードファイルというフォルダにqxn66という名でファイルが存在します。私の考えでは、このファイルを開くとQXエディタが使えるはずなのですが、有効なwin32アプリケーションではありません、というようなエラーが出て、うまくいきません。初心者ゆえ、なにとぞお助けの程、お願いします。

No. 313 (312へのコメント)投稿者: noris HP日付: 2001/11/28 08:19:29
題名 : ダウンロード後の手順

ヘラクレス さん、はじめまして。

> ▼ ヘラクレス さん
> マイダウンロードファイルというフォルダにqxn66という名でファイ
> ルが存在します。私の考えでは、このファイルを開くとQXエディタが
> 使えるはずなのですが、有効なwin32アプリケーションではありません、
> というようなエラーが出て、うまくいきません。

ダウンロードしたファイルの名前は「qxn66」と表示されているのですね?
ってことは解凍ソフトはインストール済みみたいですね……。

そのエラーメッセージですと、まず考えられるのは、(よくあることなので
すが)ダウンロード時に回線にノイズが乗るなどしたために、ダウンロード
したファイルが壊れているということです。現実世界でいえば配送途中にホ
コリがかぶってしまったようなものなのですが、デジタルの世界では、ホコ
リが混じるとまるっきり別の物になって、使えなくなってしまうのです。

もしこれであれば、特にヘラクレスさんの扱いに問題があったというわけで
はないので、もう一度同じファイルをダウンロードし直してみてください。
それで駄目だったり、分からないところがあれば、またご質問いただければ
と思います。

なお、そのファイルを開いただけで、すぐに QX が使えるようになるかとい
うと、そういうことでもなくて、通常はセットアップという手順が必要にな
ります。

この辺の手順については、KAY さんのホームページで、圧縮ファイルの解凍
という段階から詳しく説明されているので、参考にしてみて下さい。
トップページ: http://www.0ban.com/kay/index.html
セットアップ編: http://www.0ban.com/kay/expand.html

No. 314投稿者: 岩田修良 HP日付: 2001/11/28 13:58:07
題名 : 評価版のダウンロードについて

こんにちは、かぶねこさん、岩田です。
ごぶさたしてをります。
初心者の質問なので、こちらに投稿しました。

さて、質問です。
評価版をダウンロードしたのですが、

1、拡張キットを6.61以上にしなさい

と指示がでます。そこで、「あらけん」さんの所にでかけて
「6.61の拡張キット」を探しましたが、うまく探せませんでした。

どのやうにしたら、評価版が起動するのか、ご指導下さい。
宜しくお願ひ致します。

No. 315 (314へのコメント)投稿者: 薄井 信治日付: 2001/11/28 14:21:33
題名 : Re:評価版のダウンロードについて

薄井です。岩田さん、こんにちは。

裏libではなく、表の「テストの部屋」から、評価版011028を
ダウンロードしてください。そこにDLLが入っていますので、
うまく行くと思います。

>評価版をダウンロードしたのですが、
>
>1、拡張キットを6.61以上にしなさい
>
>と指示がでます。そこで、「あらけん」さんの所にでかけて
>「6.61の拡張キット」を探しましたが、うまく探せませんでした。
>
>どのやうにしたら、評価版が起動するのか、ご指導下さい。
>宜しくお願ひ致します。

No. 316 (315へのコメント)投稿者: 岩田修良 HP日付: 2001/11/28 15:22:00
題名 : Re^2:評価版のダウンロードについて

こんにちは、薄井信治さん。

さきほど、稀Jrさんが、QXMLでご指導してくださいました。
すぐに成功しました。
ありがたうございました。

ど素人ゆへ、また、お世話になることが有らうかと思ひますが、
その節は、宜しうお願ひします。

寒さ、厳しくなりました。
くれぐれも、からだには、お気をつけください。
まづは、取り急ぎお礼まで…。

岩田修良

No. 317 (316へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/28 17:29:06
題名 : Re^3:評価版のダウンロードについて

ちょっと出遅れてるとしっかりレスが……。みなさんいつもフォローありがとう
ございます。m(_ _)m

No. 318投稿者: れい日付: 2001/11/29 07:15:00
題名 : 縦書き

縦書きの表示に切り替えて入力しようとしたのですが、
未確定の文字自体は縦に表示されているようなのですが、
未確定文字の表示の範囲が横に流れていってしまって、
1文字目しか見えていない状態なのです。
なんとか直したいのですが?

なにかヒントを、お教えください。よろしくお願いします。

QXのバージョンは、6.6
OSはWindows XP
IME2002です。

No. 319 (318へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/29 11:09:49
題名 : Re:縦書き

Windows XP 環境ではないので、よくわからないのですが、まずは「共通設定」
−「IME」の設定をいろいろ切り替えてみてはどうでしょうか。

また、ひょっとして QX は Windows XP には対応ずみでも IME2002 については
問題があるのかもしれません。その場合、もしちょっと前の ATOK とかお持ちで
したら、そちらに切り替えるという方法もあります。そういう問題であれば、そ
のうち QX でも対応がされると思います。たぶん。

No. 320 (319へのコメント)投稿者: れい日付: 2001/11/30 12:55:29
題名 : Re^2:縦書き

さきほど、arakenさんのホームページのサポート情報に
対処の方法が書かれていました。

おかげさまで直りました!ありがとうございました!(^^)

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=bec334d8 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/