■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 304投稿者: とり日付: 2001/11/12 16:06:02
題名 : OS再インストール後の復帰

OS再インストール前にバックアップしたQXを
再び使い始めるにはどうしたらいいのでしょうか。
CD-ROMから解凍したファイルをCD-Rに焼いてバックアップしてあります。

No. 305 (304へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/13 00:03:32
題名 : Re:OS再インストール後の復帰

まずはQX関連のファイル群を使いたいフォルダに戻すことですが、これだけで
すとインストールされてない状態です。キー定義ファイルと、もし設定ファイル
を指定して起動していたときは、その設定ファイルも上書きされないように待避
したうえで(これはバックアップがあるのでいらないのかもしれませんが)、い
ちど setup.exe を実行する必要があるかと思います。

解凍した場所とはべつのところにQXをインストールしたために setup.exe が
見あたらない、ということであれば、圧縮ファイルから setup.exe だけ抜いて
きて追加すれば使えます。

あるいは逆に、新しくQXを解凍ファイルから setup.exe でインストールして、
そのフォルダに以前のファイルを上書きで戻してもいいかもしれません。

以前に使っていたときに、通常の起動のしかたでいろいろ設定していた場合(こ
れが普通だと思いますが)、設定はレジストリに記録されていたはずなので、レ
ジストリのバックアップを行わずにOSを再インストールすると、QXの諸設定
が消えてしまいます。

通常レジストリに設定保存で使用する場合、システムの再インストールやQX本
体の別のパソコンの移動の前に、「共通設定」ー「設定保存情報」でレジストリ
番号を「0」にして終了すると、レジストリ内容がファイルに書き出されます。

ヘルプより ― 【 レジストリ番号 】「0 を指定すると、ini ファイルに保存し
ます。レジストリを読み込んで起動し、ここを 0 にすると、プロファイルは
QXW$$$.INI、書式ファイルは QXWM$$$.INI に保存します。」

移動先でヘルプの「起動時のオプション」の記述にしたがって設定ファイルを読
み込ませてQXを起動し、その後レジストリ番号を1にして終了すれば、設定が
レジストリに書き込まれます。次回はぜひこの方法で。

No. 306 (304へのコメント)投稿者: 島田 HP日付: 2001/11/13 01:25:22
題名 : Re:OS再インストール後の復帰

島田です。
ノートPCからデスクトップに移行する際、私のやった方法も書いておきますので、
今後のご参考にどうぞ。

1.ini ファイルと必要なマクロファイル、デスクトップ上に置いたカスタマイズ済み
  QXショートカットなどをフロッピーにバックアップ。
  (圧縮すれば二枚程度で済んだような覚えも)
2.レジストリエディタを起動し、
  HKEY_CURRENT_USER\Software\araken
  の内容をレジストリファイルに書き出し、これもフロッピーにバックアップ。
  (ここまでは旧マシンでの作業)
3.新マシン上にQXをインストール
  (ごく普通にダウンロードしてセットアップしちゃったような覚えが)
4.マクロファイル、ini ファイルをフロッピーから上書きコピー。
  デスクトップにショートカットをコピー。
5.レジストリファイルを実行。
  
QXのインストール先が旧環境と同じなら、これで移行できたはずです。
余計な一言かも知れませんが(汗)、CD-R から書き出すときは書きだした後に
読みとり専用の属性を外すのをお忘れなきよう。ATTRIB -R ってやつですね。

No. 307 (306へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/13 07:31:47
題名 : Re^2:OS再インストール後の復帰

島田さん、わかりやすい手順解説、ありがとうございました。

No. 308 (307へのコメント)投稿者: 島田 HP日付: 2001/11/14 04:26:36
題名 : Re^3:OS再インストール後の復帰

どもども>かぶねこさん
QXの環境の移行はときどき話題になりますよね。
アップグレードも結構、初心者には難問かも。
その昔は(今でもやりそうだけど)ini ファイルを除いてコピー……
とかやってて、せっかくカスタマイズした自動実行マクロや
QXディレクトリにある QTClip の設定テキストをおじゃんにした覚えも(苦笑)。

No. 309 (289へのコメント)投稿者: masa日付: 2001/11/16 02:00:07
題名 : Re^2:B4縦書、袋とじ印刷は可能?

>> B4の縦書で袋とじ印刷、というのは可能でしょうか。これができるとワードとおさらばできるのにな〜、と思い悩むど素人です。よろしくお願い致します。
>
> 印刷ダイアログでまず縦書き用フォントを指定し、紙の向を「縦」、「紙内
>ページ」を「2」、「ページ幅」で左右のページ間の幅を指定します。あとは、
>文字数、行数、余白などを、制限範囲内の適当な値に調整して印刷します。

ありがとうございました。なんとかできそうですのでこれから徐々にワードから移行しようと思います。ご報告が遅れ申し訳ございませんでした。

No. 310 (308へのコメント)投稿者: とり日付: 2001/11/19 23:28:18
題名 : Re^4:OS再インストール後の復帰

ご指導、ありがとうございました。
今度復帰するときは、教えてもらった方法で
やってみたいと思います。

設定をそれほど細かくしていなかったので、
qxn63sccというフォルダに入っていた
QXW32.EXEをダブルクリックで起動させて、
それで使ってしまっているんですが、平気ですか?
なお、タスクバーにショートカットを作ったのも、
QXW32.EXEへのショートカットとなっています。
以前はQXの起動とかなってた気がするのですが、
問題ないんでしょうか?
SETUP.EXEを起動すると、どうなるのですか?

煩雑な質問、お許しください。

No. 311 (310へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/11/20 06:22:22
題名 : Re^5:OS再インストール後の復帰

QX を継続して使用するなら、QX というフォルダを作ってそこに QX を入れるの
がおすすめです。パスがわかりやすくなって管理しやすくなります。(おすすめ、
というのは、そうしないと使えないということではありません。)

SETUP.EXE は、新しいプロファイルと書式設定ファイルを生成し、レジストリに
設定を書き込み、ユーザーが選択したファイルタイプとの関連づけを作り、ショ
ートカットを作り、ファイル上の右クリックメニューに「QX に送る」を追加す
る(「送る」メニューの下でなく、最上階層に)、というようなことをやってく
れますので、便利です。もしすでに書式や共通設定、バインダなどのカスタマイ
ズがすんでいて、またデフォルトに戻るのは困るというときは、先に出ていた設
定バックアップの方法を使って設定を待避したのち、SETUP.EXE を実行してくだ
さい。

SETUP.EXE はインストール先をたずねてきますので、ここで適当な場所の QX と
いうフォルダを指定すると引越ができます。新しい場所にインストールした場合、
解凍してできたファイルはもう必要ありません。捨てても大丈夫です。(カスタ
マイズのバックアップを間違えて捨てないように。)

ショートカットは、ショートカットの上で右クリックして名前を変更することが
できます。ショートカットの機能そのものは、「プロパティ」の「リンク先」に
ありますので、名前はなんでもいいんです。また、ショートカットの「プロパテ
ィ」の「作業フォルダ」は QX 起動時の「カレントフォルダ」になりますので、
設定しておくと便利です。

No. 312投稿者: ヘラクレス日付: 2001/11/28 04:01:12
題名 : お願いします。

本当に初歩的でごめんなさい。どこをどう調べても手におえなくて。実は、QXエディタ本体をダウンロードしたのですが、リアルダウンロードというのを使ってダウンロードされ、マイダウンロードファイルというフォルダにqxn66という名でファイルが存在します。私の考えでは、このファイルを開くとQXエディタが使えるはずなのですが、有効なwin32アプリケーションではありません、というようなエラーが出て、うまくいきません。初心者ゆえ、なにとぞお助けの程、お願いします。

No. 313 (312へのコメント)投稿者: noris HP日付: 2001/11/28 08:19:29
題名 : ダウンロード後の手順

ヘラクレス さん、はじめまして。

> ▼ ヘラクレス さん
> マイダウンロードファイルというフォルダにqxn66という名でファイ
> ルが存在します。私の考えでは、このファイルを開くとQXエディタが
> 使えるはずなのですが、有効なwin32アプリケーションではありません、
> というようなエラーが出て、うまくいきません。

ダウンロードしたファイルの名前は「qxn66」と表示されているのですね?
ってことは解凍ソフトはインストール済みみたいですね……。

そのエラーメッセージですと、まず考えられるのは、(よくあることなので
すが)ダウンロード時に回線にノイズが乗るなどしたために、ダウンロード
したファイルが壊れているということです。現実世界でいえば配送途中にホ
コリがかぶってしまったようなものなのですが、デジタルの世界では、ホコ
リが混じるとまるっきり別の物になって、使えなくなってしまうのです。

もしこれであれば、特にヘラクレスさんの扱いに問題があったというわけで
はないので、もう一度同じファイルをダウンロードし直してみてください。
それで駄目だったり、分からないところがあれば、またご質問いただければ
と思います。

なお、そのファイルを開いただけで、すぐに QX が使えるようになるかとい
うと、そういうことでもなくて、通常はセットアップという手順が必要にな
ります。

この辺の手順については、KAY さんのホームページで、圧縮ファイルの解凍
という段階から詳しく説明されているので、参考にしてみて下さい。
トップページ: http://www.0ban.com/kay/index.html
セットアップ編: http://www.0ban.com/kay/expand.html

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=bec334d8 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/