■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 273 (267へのコメント)投稿者: 稀Jr日付: 2001/09/28 21:59:33
題名 : Re^2: 逆順並べ替えマクロ。


思うんですが、

> IEでチャットしながら、QXを開いておき、一定の間隔で、
> コピーアンドペーストをします。

ということは、チャットのログファイルを直接参照しているのではなくて
IEでチャットの表示をしているのを、マウスで選択してコピー、
そして、QXエディタにペースト、それから、逆順ソートという
ことをしているんですよね。

たとえば、チャットが1行だとしてもブラウザの横幅の関係で、


| 稀Jr:チャットは1行だけれどもブラウザの横幅が|
| 狭いので2行になってしまった。        |

のようになっていませんか?

この場合に、IEからコピー&ペーストすると、

稀Jr:チャットは1行だけれどもブラウザの横幅が ←ここに改行
狭いので2行になってしまった。

となってしまいます。

もしそうならば、行の先頭部分になんらかの規則があれば、自動でつなげるの
はマクロで出来ると思いますが。

No. 274 (272へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/09/29 00:06:47
題名 : Re^6:IMEのフォント

>日本語106キーボードに変えたら、あっさり、何のズレもなく表示されるよう
>になりました。

ほお、面白い現象ですね。わたしはキーボードはあれを繋いだりこれを繋いだり
で、いまは英語80キーボード(というのか、キーが80個のもの)をつないで
いますが、ズレるという現象は出ていません。

Happy Hacking Keyboard はファンクションキーがないとか特殊なあたり、なん
かあるんでしょうか。不思議ですね。

No. 275 (271へのコメント)投稿者: itam HP日付: 2001/09/29 00:09:48
題名 : Re^4:文書の折りたたみ表示について

>>記憶があいまいなのですが、DOS時代のワープロで、『松』だったか『VJE-PEN』
>>だったか、文書の折りたたみができたような気がするのです。
>
>いろいろなつかしむ声がありますね。とくに「松」など。わたしは DOS 時代は
>VZ エディタと一太郎しか知らないのでわからないのですが。

 ぉぉ、そういえば、確かに松ではできたような気がします。
 あと、ワードでもメモとかにしてメモを非表示にすればでき
るのかなという気がしますが、いかんせんあまり芳しくないで
すね。
 折りたたみは、折りたたみの開始と終了の位置の特定と、編
集してもその位置が任意に自動的に変更されて再描画されない
といけないので、ワープロじゃないと無理でしょう。位置の特
定のためにある種の編集記号なり何なりを入れないといけない
ですし。
 もしどうしても折りたたみのようにしたい場合は、開始を
{で終了を}でくくることによってQXではメモになります。
そして、メモを削除して保存をするということをすると、折り
たたみとほぼ同じ状態になります。折りたたんだ部分を展開
(と同じ状況に)したい場合はメモを削除する前のファイルを開
けばOKということで。
 操作性はあまりよくないですし、ファイルが大きくなると保
存するたびに時間がかかるようになるので、あまりお勧めはで
きませんが。

No. 276投稿者: OPKP日付: 2001/09/29 23:17:45
題名 : 外部コマンドについて

はじめまして。現在QXを試用させて頂いています。

外部コマンドを使っていて気付いたのですが、引数とファイル名がスペースを空けずに
続く場合にうまく動作せず困っています。
もう少し具体的に言うと、
「hogehoge.exe -S %p」なら正常に動作するのですが、
「hogehoge.exe -S%p」の場合にうまくファイルを読み込んでくれません。

通常なら気にすることではないのですが、使いたいツールが引数とファイル名の
間にスペースを許可しない仕様なもので。。。

マクロを使って外部プログラムに渡す、というのも試してみたのですが、
一度「@FileClose」でファイルを閉じなければ動作しませんでした。
これでは非常に効率が悪いのです^^;

どうにかうまく動かす方法がありませんでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

No. 277 (276へのコメント)投稿者: itam HP日付: 2001/09/29 23:39:15
題名 : Re:外部コマンドについて

>マクロを使って外部プログラムに渡す、というのも試してみたのですが、
>一度「@FileClose」でファイルを閉じなければ動作しませんでした。
>これでは非常に効率が悪いのです^^;

 排他制御を「しない」もしくは「しない2」にして
みてください。

 あと外部コマンドの%pが動作しない件は、バグかも
しれないので、え〜とQX-MLなどのサポート場所で発
言するのがいいような気がします。

No. 278 (277へのコメント)投稿者: OPKP日付: 2001/09/30 10:53:23
題名 : Re^2:外部コマンドについて

> 排他制御を「しない」もしくは「しない2」にして
>みてください。
できました!(^O^)
有難うございます、助かりました。

> あと外部コマンドの%pが動作しない件は、バグかも
>しれないので、え〜とQX-MLなどのサポート場所で発
>言するのがいいような気がします。
わかりました。
大したことではないかも知れませんけど、念のため発言しておきます。

No. 279 (273へのコメント)投稿者: みちこ日付: 2001/10/01 23:33:50
題名 : Re^3: 逆順並べ替えマクロ。

こんにちわ!!
>
>ということは、チャットのログファイルを直接参照しているのではなくて
>IEでチャットの表示をしているのを、マウスで選択してコピー、
>そして、QXエディタにペースト、それから、逆順ソートという
>ことをしているんですよね。
そうです。
>たとえば、チャットが1行だとしてもブラウザの横幅の関係で、
>
>
>| 稀Jr:チャットは1行だけれどもブラウザの横幅が|
>| 狭いので2行になってしまった。        |
>
>のようになっていませんか?
なっていました。うまく行くのと、うまく行かないのがあって、何でだろうと、よくよく見るとそうなってました。
ぶんの長さを変えたらとも思いましたが、それでは、うまく行きませんでした。

>
>もしそうならば、行の先頭部分になんらかの規則があれば、自動でつなげるの
>はマクロで出来ると思いますが。
行の先頭に規則性はありませんが・・・。発言は、
--------------
みちこ:上下のような転々に挟まれていまして、その中の発言の改行マークをとれればと思うのですが・・・(時間)

--------------
なにかいい方法ありますか???正規表現とかも考えてみましたが・・・私の知ってるのでは、うまく行きませんでした・・・

よろしくお願いすます・・・m(_ _)m

No. 280 (279へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2001/10/02 03:50:01
題名 : Re^4: 逆順並べ替え→行つなぎ。

行末規則で正規表現置換っていうのは、「タグつき正規表現」を使わないとヒッ
トした文字を残せないから、改行コードをまたいで置換ができない(改行コード
の削除ができない)んですよね。編集時に1行 4000 バイトまで、という制限も
あるので、改行を全部取ったりするとエラーになりがちですし。

結局、ファイルに書き出すマクロのほうが楽かも。逆順マクロのアレンジです。
行末であることを認識させる文字の指定は do while 1 の直後の行の "" のなか
に書きます。

proc main '行末が特定文字でなければ行つなぎ (2001/10/01)
dim n, s$
@MoveFileTop
@MoveBeginningLine
n = instr(@Pathname$, ".")
'ファイルのあるフォルダに、ファイル名に「_c」を追加してファイル作成
s$ = mid$(@Pathname$, 1, n-1) + "_c." + mid$(@Pathname$, n+1)
open s$ for output as #1
do while 1
if instr("-)", right$(@TextCr$(@Line),1)) then
print #1, @TextCr$(@Line)
else
print #1, @TextCr$(@Line);
end if
@MoveNextLineCr
if @Line = @LastLine then exit do
loop
close #1
end proc

No. 281 (280へのコメント)投稿者: CINEPHILE日付: 2001/10/02 04:36:10
題名 : Re^5: 逆順並べ替え→行つなぎ。

>行末規則で正規表現置換っていうのは、「タグつき正規表現」を使わないとヒッ
>トした文字を残せないから、改行コードをまたいで置換ができない(改行コード
>の削除ができない)んですよね。編集時に1行 4000 バイトまで、という制限も
>あるので、改行を全部取ったりするとエラーになりがちですし。

 チャットというものをよく知らないのですが、ブラウザの横幅が常に固定さ
れていて、途中で改行のはいる桁数が決まっているのであれば、折り返し桁数
かメール文書の整形桁をそれにあわせておいて、いったん @FormatDelCr でつ
なげてから逆順に並べ替えるいうわけにはいかないでしょうか。

 まったく見当違いだったらすみません。

No. 282投稿者: とっても初心者日付: 2001/10/22 11:19:09
題名 : \nが変換出来ないんですけど

元MIFESユーザーです。
QX Ver6.6とねこみみさんの複数ファイル一括文字列変換(カレントファイル)を多用しています。
それでちょっと戸惑っています。

置換える文字列がひとつだと"\n"の変換が出来るのに文字列が複数になると出来なくなってしまい、変換自体が化けてしまいます。

あと"^"と"$"はなぜ正規表現なのでしょう。
別に非難しているつもりはありませんが、他のエディタとはちょっと違うので・・・理由を教えて下さい。
おねがいします。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=29159987 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/