■ 質問はここへ ■

1827 にジャンプ
No. 1821 題名 : Re^2マクロについて 投稿者 : 北斗七星
No. 1822 題名 : Re: Re^2マクロについて 投稿者 : わせい HP
No. 1823 題名 : Re^2: Re^2マクロについて 投稿者 : 北斗七星
No. 1824 題名 : Re^2: Re^2マクロについて、判明しました 投稿者 : 北斗七星
No. 1825 題名 : Re^3: Re^2マクロについて、判明しました 投稿者 : わせい HP
No. 1826 題名 : Re^3: Re^2マクロについて、判明しました 投稿者 : わせい HP
No. 1827 (1826へのコメント)投稿者: 北斗七星日付: 2018/03/11 19:46:57
題名 : Re^4: Re^2マクロについて、判明しました

 回答ありがとうございます。

 ■早速試してみました。上手く行きました。

 Shell の呼び出しは、
@ListUser の前とは、まったく気づきませんでした。

自分では絶対に考えつかなかったと思います。
だだただ、感心するしかありません。

 VBSの
WScript.Sleep 3000 は、500 に設定しました。

 WScript.Sleep は使用しなくても、動作するみたいですね。
今回のマクロにおいては、対象文書に該当する文字列が無い場合、
常駐リストの書き換えがされないことを理解していれば、
無い方が動作は速いため、自分としては、いいかなと思っています。

 ■当初、焦ったことがあります。
マクロを実行したときに、「1行目に対しての、コンパイルエラー」が出ました。

偶然手元にあった、VBS ファイルを見て、
Option Explicit の後に、
On Error Resume Next を追加して、実行したところ、エラーが出なくなり
次に、マクロを実行したところ、正常動作しました。

 ただ、現在は、On Error〜 を除いても、正常に動作しています。
今は上手くいっているため、どうということはないのですが、
何か初期的な問題なのか……不明です。

 ■Qx にも call _sleep(1000) コマンドがあったため、
sendkey と共に @ListUser の前に適用しましたが、ダメみたいです。

 ■あと、自分のメールのフォントが、わせいさんのメールのフォントと
違ってしまったのは何故なのかな? と、素朴な疑問。
メール文をコピペしたからかな!?

 ■罫線つきのため、回答がとても分かり易かったです。
ありがとうございます。

また、わせいさんのブログも、いつも参考にしており、助かっています。


全テキストを表示
順番に表示(No. 1827 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b2258a7e をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/