■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 1754投稿者: フェルディナン日付: 2010/02/11 18:16:02
題名 : 入力できない!!

『新・ワードを捨ててエディタを使おう』を購入し、さっそくQXをインストールしました。ちゃんとインストールできましたが、いざ開いてみて入力しようとしても全然出来ません。というか左下の変な場所に文字が出てきます。画面上にはカーソルは全く点滅しません。せっかく3000円も出して買ったのに、これじゃあ使い物になりません。いったいどこが悪いんでしょう?解凍でしょうか?解凍といっても、らぷらすはインストールしましたし、ちゃんと本書の手順通りに進んでいって成功しました。どうして・・・どうして、動かないんだろう・・・(-_-)

No. 1755投稿者: フェルディナン日付: 2010/02/11 18:29:22
題名 : ↑追伸

なお使用環境は、ヴィスタです。

No. 1756 (1754へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2010/02/11 19:37:00
題名 : Re:入力できない!!

>入力しようとしても全然出来ません。というか左下の変な場所に文字が出てきます。

圧縮ファイルを解凍なさったのであれば、その後に出てきた setup.exe は
実行ずみで、その後に QXW32.EXE を起動した直後の状態ですか。
QXエディタはアプリケーション・ウィンドウの内部に複数のドキュメントを
開くタイプのアプリケーションなので、起動直後は「ふすま紙」という
壁紙が見えているだけです。

何かを入力するには、「ファイル」メニューから「新規作成」を選択します。
こうして開いた「無題」ファイルに対して初めて入力が可能になります。
あるいは、すでに存在するテキストファイルを「ファイル」−「開く」で
開いてください。

もし、他の問題でしたら、もう一度質問してください。

No. 1757投稿者: フェルディナン日付: 2010/02/11 21:14:08
題名 : できました!!

かぶねこさんありがとうございます。ちゃんと入力できました。またXPでは画面がふすま絵ですが、ヴィスタではただの灰色です。それとヴィスタでは、ヘルプがつかえません。何でもこのソフトのヘルプは、以前のウィンドウズの形式で書かれているため、ヴィスタでは見ることが出来ないそうです。つたない質問で申し訳ありませんでした。

No. 1758 (1757へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2010/02/11 21:49:22
題名 : Re:できました!!

>ちゃんと入力できました。

うまくいってよかったです。

>それとヴィスタでは、ヘルプがつかえません。

この問題の解決法については、わせい さんの「QXエディタ入門」の
記事に解説があります。

http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2009/07/vista-2ecc.html

わせい さんのところは、他にもたくさん参考になることがあると思いますので、
目を通してみてください。
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/

No. 1759投稿者: フェルディナン日付: 2010/02/18 22:40:25
題名 : 質問です!!

1.書くときは横書きで、印刷するときは縦方向にする場合、字体はどうするのですか?最初から@マーク付きの字体で横書きできるのでしょうか?

2.ヴィスタにインストールしてあるQXは、ヘルプが使えません。しかもインターネットが使えない環境にあるパソコンです。そこでネットにつないであるこのパソコンXPから、わせいさんの説明に従って必要なソフトをUSBメモリにダウンロードして、それをヴィスタのパソコンに差し込んで情報を注入するということを考えているのですが、果たして可能でしょうか?これでヘルプが見られるようになるでしょうか?

No. 1760 (1759へのコメント)投稿者: わせい HP日付: 2010/02/19 09:28:09
題名 : Re:質問です!!

>書くときは横書きで、印刷するときは縦方向にする場合、字体はどうする
>のですか?最初から@マーク付きの字体で横書きできるのでしょうか?

QXの画面表示は印刷とは無関係です。印刷は印刷で別に設定しなければなりません。
下の記事を読んでください。

思ったとおりに印刷されない
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2010/01/insatsu_dekinai.html

テキストファイルとは?
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2009/09/post-cc18.html

テキストファイルと画面表示
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2009/09/post-b762.html

↓↓↓↓ 印刷関係の目次はこちら。印刷する前に必要なものを読んでください。
カテゴリー別目次 QXの設定
http://qx-nosusume.cocolog-nifty.com/qx/2009/08/idx_settei.html


>必要なソフトをUSBメモリにダウンロードして、
>それをヴィスタのパソコンに差し込んで情報を注入

コピーしたソフト(Windows6.0-KB917607-x86.msu)を
Vistaが入っているパソコンのどこかに保存してください。
場所は、どこでもかまいません。

Windows6.0-KB917607-x86.msuのアイコンをダブルクリックすると
ヘルプ用のソフトが自動的にインストールされます。

やってみて、うまくいかなければ、また質問してください。。

No. 1761投稿者: トウコ HP日付: 2010/03/09 07:52:53
題名 : QXのUTF8対応について

自分もプログラマをしているのですが
何故QXがUTF8に対応できないのかわかりません。

最近のOSや開発環境などはUTF8やUTF16にデフォルトで対応していますので
普通にパワープレイでリプレースすれば、1週間もあればできそうな気がします。

やはり、開発は終了してしまっているのでしょうか?
長年愛用していただけに残念です

No. 1762 (1761へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2010/03/09 13:21:35
題名 : Re:QXのUTF8対応について

>何故QXがUTF8に対応できないのかわかりません。

araken さんはたぶん他の仕事が忙しくなって対応しているヒマがない
のでしょうね。たくさんのかたから UTF-8 対応の要望は上がっている
わけで、それでも対応する余裕がないのであれば、しかたがないこと
だと思います。

QX はバイナリファイルの中の文字列とかも(バイト数変えないように
注意すれば)編集できる、テキストエディタとバイナリエディタの
中間のような特殊な存在だと思います。メモリ管理が特殊なのでは。
そこから可変長である UTF-8 への移行がむずかしいのではと勝手に
推測しています。

わたしは自分がマクロとかで作ってきた環境がやはりものすごく便利で
手放せませんが、UTF-8 についてはサクラエディタにコピペしています。
どなたかが QX にさまざまな面で互換性がある UTF-8 対応のテキスト
エディタを作ってくだされば、またシェアウェア料金払う用意があります。

以上、一ユーザーの勝手な感想でした。作者の araken さんはここには
出ておいでにならないので、作者への意見や要望はメーリングリストに
お願いします。

No. 1763投稿者: しえるパパ日付: 2010/03/30 16:01:45
題名 : QXのヘルプが見られない

Vista SP2 でQXを使用したいと思いますがWinHlp32.exeの(Windows6.0-KB917607-x86.msu)はSP1で適用済みになっているのかWindows updateスタンドアロン インストローラは「この更新プログラムはお使いのシステムには適用されません。」とのメッセージが出てしまいます。続行してQXのヘルプを開くとエラーメセージ「ヘルプファイルを表示できません。もう一度ヘルプファイル開いて見てください。それでもこのメッセージが表示される場合はヘルプファイルを別のドライブにコピーしてから再実行してください(136)」となりヘルプを見ることができません。何か対処法があれば教えていただきたいのと思います。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=1f97c49d をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/