「ワードを捨ててエデイタを使おう」の付録のCD−ROMからダウンロードしたQXをWindowsMeで使ってきたのですが、新しいパソコンに買い換えWindowsXP SP2になってからまたQXをインストールしようとしても最後のところで「コピーできませんでした」となります。HPからダウンロードしようとしても同じ現象が出ます。どうすればインストールできるでしょうか?
>最後のところで「コピーできませんでした」となります。具体的に何が起きているのか、はっきりとはわかりませんが、セットアップの最後の段階で設定をレジストリに書き込む部分がありますので、Windows のユーザーの権限が Administrator である必要があるのでは。ユーザー権限を確認してみてください。
インストールできました。ありがとうございます。ところで、インストール後、デスクトップに現れた「QXエディタ」というアイコンをクリックすると画面は出るのですが、そのたびに小さなウィンドウが出現し「パス名が不正です」と言われてしまいます。「OK」と入れればすぐ消えるのですが……。どうすればこの表示を出ないようにできますか?
>デスクトップに現れた「QXエディタ」というアイコンこれは「ショートカット」ですね。このアイコンを右クリックして、プロパティを開き、「リンク先」を確認してみてください。どういうパスになっているでしょうか。
かぶねこさん、ありがとうございます。「リンク先」のパスはC:\SOFT\QX\QXW32.EXEとなっています。
>「リンク先」のパスは>C:\SOFT\QX\QXW32.EXEとなっています。このリンク先は正しいのですよね。(起動できているのですし。)では、起動後の「共通設定」の「次回起動時」を確認してください。ここが「最後に開いていたファイルを自動的に開く」になっていたら、他のものに変更してみてください。
>>「リンク先」のパスは>>C:\SOFT\QX\QXW32.EXEとなっています。>>このリンク先は正しいのですよね。(起動できているのですし。)>では、起動後の「共通設定」の「次回起動時」を確認してください。>ここが「最後に開いていたファイルを自動的に開く」になっていたら、>他のものに変更してみてください。「次回起動時」を「何もしない」に変えたら「パス名が不正です」と言われなくなりました。ご親切に、どうもありがとうございました。