■ 質問はここへ ■

1330 にジャンプ
No. 1330投稿者: ジャプルー日付: 2004/12/05 15:48:11
題名 : 市販フォント「アニト」使用時の問題

はじめまして。ジャプルーと申します。

QXで、市販のTTFフォント「アニト -L等幅」を使用しています。
アニトフォントのサイトです→ http://www.type-labo.jp/

日本語入力中の未確定文字列が、本来のドットよりも、やや大きめに表示されてしまう現象が発生しています。
書式設定で、14ドット指定しても、入力中の未確定文字列は16ドット位あり、変換確定するとヒョコっと縮小して収まるような感じです。

フォントサイズの指定を変えても、問題は解決しません。また、MS明朝のようなビットマップを持つフォントにすると、上記のような問題は発生しません。
アニトフォントは、ビットマップフォントを持たない仕様らしく、このあたりに関係があるのでしょうか?

特に不具合ではないのですが、みためがどうも落ち着かないです。
なにか対処法をご存じないでしょうか?
ちなみに、メモ帳、Becky!、WZ5.0、秀丸4.14ではこのような現象は起こりませんでした。

環境
OS: WindowsXP PRO SP2
QX version: Version6.9  (Build 40992), Macro Version 6.9 
IME: ATOK17
デスクトップの設定: Clear Typeをonにしています。

No. 1331 (1330へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/12/05 23:49:24
題名 : Re:市販フォント「アニト」使用時の問題

>アニトフォントは、ビットマップフォントを持たない仕様らしく、このあたりに関係があるのでしょうか?

たぶんそうだと思います。他のビットマップ非内蔵フォントでも同じです。さらに、
単にビットマップを内蔵していないだけではなく、OTF である場合に起きているようにも
思います。アニトフォントも印刷向けでかつ新しいフォントなので、OTF なのでしょうか。

>ちなみに、メモ帳、Becky!、WZ5.0、秀丸4.14ではこのような現象は起こりませんでした。

こういったアプリケーションのフォントサイズ指定は「ポイント」です。いっぽう、
QXエディタのフォントサイズの指定は「ドット数」(ピクセル数)です。
この方式のほうがドットデータがある場合は実状にかなった表示になるようで、
たとえば秀丸で実験するとわかりますが、フォントサイズが 9 のときと、9.5 および
10 は文字のサイズが同じで、文字間だけが増えます。ワードでも確か同じです。
QXの場合はドット指定なので、文字間だけが空くことはありません。

たぶん OTF フォントと相性が本質的に悪いのではないか、と思います。
通常の TrueType フォントで起こらない問題であることを考えると、
OTF の仕様でピクセル数でのサイズ指定に対応していないのかもしれません。

わたしはビットマップ内蔵の古いタイプの TrueType フォントを表示に使用して
いますが、こういうフォントは反対に本格 DTP に向かないのであろうと思います。

No. 1332 (1331へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/12/05 23:54:15
題名 : Re^2:市販フォント「アニト」使用時の問題

補足です。ポイントというのは「印刷したときの文字の大きさ」で、
約 1/72 インチです。DTP ソフトやワープロのような印刷まで同じフォーマット
行うときに意味がある単位です。

従って、秀丸が「ポイント」指定なのは、メモ帳などに合わせただけではない
でしょうか。画面表示は本来的に「ドット数」が正しいのだと思います。
Mozilla 系のブラウザの画面フォント指定もドット数(ピクセル数)です。

No. 1333 (1332へのコメント)投稿者: ジャプルー日付: 2004/12/06 16:12:31
題名 : Re^3:市販フォント「アニト」使用時の問題

かぶねこさん、いつもサイトを拝見させて頂いております。

早速のご回答ありがとうございました。大変すっきりしました。
その後、同じアニト-L-TLフォント(プロポーショナル)では問題がないことがわかりました
ので、そちらを使っていきたいと思います。

秀丸もWZもお金だけ払って全然使ってません(^^ゞ

No. 1334 (1333へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/12/06 19:24:46
題名 : Re^4:市販フォント「アニト」使用時の問題

>その後、同じアニト-L-TLフォント(プロポーショナル)では問題がないことがわかりました
>ので、そちらを使っていきたいと思います。

問題がない場合もあるんですね。

確定前と確定後でフォントサイズが変化するのって、不思議ですが、この微妙なサイズの
ずれって、ひょっとして、Windows のデフォルト 96 dpi とグラフィックソフトの
デフォルトの 72dpi から来るのかもしれないなあ、と考えたり。
問題がない場合というものもあるのが、かえって不思議なので、データ作成上で
何かあるのかも、と思いました。OTF とかではなく、そっちかもしれませんね。
内部的に持っている解像度がわかれば、もっとはっきりするかもしれないのですが、
ともかく、使えるフォントもあってよかったです。

前の発言に補足しておきますと、QXでも印刷に関してはフォントサイズは「ポイント」で
指定します。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 1330 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=23346778 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/