■ 質問はここへ ■

1240 にジャンプ
No. 1237投稿者: 野口五郎日付: 2004/07/01 03:50:15
題名 : 検索・置換えの文字数

はじめまして

「ワードを捨ててエディタを使おう」を購入しQXエディタを使うようになりました。全くの初心者ですので、とろい質問かも知れませんがご教示をお願い致します。

検索・置換機能を使って二行にまたがる長い文字列を置き換えたいのですが、検索対象となる文字数が限られるようで上手くいきません。同じ文字を秀丸で試しますと問題なくとりこめますので、小生の設定の仕方がおかしいと解釈しているのですが、正しい設定方法を教えていただきたくお願い申し上げます。


野口

No. 1238 (1237へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/07/01 07:31:40
題名 : Re:検索・置換えの文字数

QXエディタは全体的にレベルが高いと思うのですが、「文字数制限」が
あちこちにあって、これは現在のところユーザーにはどうしようもありません。

秀丸で可能なのであれば、その作業だけは秀丸でやってしまうのが
おすすめです。テキストファイルは汎用なので、途中でエディタをいくら
移動しても問題ないわけですから。

No. 1239 (1238へのコメント)投稿者: 野口五郎日付: 2004/07/01 12:23:28
題名 : Re^2:検索・置換えの文字数

かぶねこ様

かぶねこ様にはホームページ「かぶねこの屋根裏」で勉強させていただいているほか、数種のマクロをご利用させていただいております。またこのたびはご親切なご指導をいただき、大変にお世話になります。

QXに「文字数制限」があるのは残念ですね。QX導入後も秀丸はPCに入れてありますが、使用するこはなく、秀丸に対するQXの長所を発見しては喜んでおりました。私はプログラムのことは全く分かりませんが熱烈なQXの信者として「秀丸を上回るエディター」を実現するべく、是非ともARAKEN様に仕様の変更をご考慮頂ければ幸いです。

>秀丸で可能なのであれば、その作業だけは秀丸でやってしまうのがおすすめです。

色々とご質問をして申し訳有りませんが、補完的に他のエディターまたはアプリを使用する場合にそうした作業を簡略化できるようなマクロがありましたら、是非ご紹介をいただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

No. 1240 (1239へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/07/01 13:06:21
題名 : Re^3:検索・置換えの文字数

ここでは事務的な文体でやっていますので、そんなに丁寧な言葉で
書いていただかなくてもけっこうです。お役にたっていればうれしいです。

>補完的に他のエディターまたはアプリを使用する場合にそうした作業を簡略化できるようなマクロがありましたら、是非ご紹介をいただけると幸いです。

特に既存のものは思いつきません。「簡略化」の内容はどういったものを
ご希望なのでしょうか。

QXエディタには「コマンドの実行」という機能があるので、これを使って
現在編集中のファイルを相手のアプリケーションに渡す、などということができます。
いまお使いのメニューにない場合は、わたしのマクロライブラリから
「基本機能一覧・実行」のマクロあるいは QMA ファイルを拾って入れて
確認してみてください。

No. 1241 (1237へのコメント)投稿者: CINEPHILE日付: 2004/07/01 20:20:31
題名 : Re:検索・置換えの文字数

>検索・置換機能を使って二行にまたがる長い文字列を置き換えたいのですが、検索対象となる文字数が限られるようで上手くいきません。

 基本機能の検索・置換を利用するかぎりではかぶねこさんの回答のとおりで
すが、ある程度の不自由をしのげば可能な場合もあるかもしれません。

1.置換文字列が制限内ならば、検索文字列を制限内の適当な正規表現で記述し
て実行する。

2.検索文字列が正規表現や特殊文字を含まず、かつ論理行で一行以内(改行を
含まない)ならば、マクロで一行ずつチェックして置き換える。

# なお、現在開発中のバージョン(非公式)では、各種の文字列長の制限は解
# 消されるか大幅に緩和されると信じています。


ヘッダのみ表示
順番に表示(No. 1240 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=3a1cde7b をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/