■ 質問はここへ ■

1194 にジャンプ
No. 1184 題名 : マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1185 題名 : Re:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : CINEPHILE
No. 1186 題名 : Re^2:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : かぶねこ HP
No. 1188 題名 : Re^3:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : CINEPHILE
No. 1187 題名 : Re^2:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1189 題名 : Re^3:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : CINEPHILE
No. 1190 題名 : Re^4:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1191 題名 : Re^2:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1192 題名 : Re^3:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : CINEPHILE
No. 1193 題名 : Re^4:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1194 (1193へのコメント)投稿者: Aone日付: 2004/04/09 02:13:56
題名 : Re^5:マクロとどこでもホイールについて

はじめまして、Aoneと申します。

>>前回のマクロではすべてのメモを一つのディレクトリに作成するので、
>>メモが増えてくると検索に不便かもしれません。
>>次のように変更すると月ごとにサブディレクトリを作成します。
>>下はおまけですが、常駐リストのファイル一覧に今月のメモを表示します。

>やってみました。便利そうなのでしばらく使ってみます♪ありがとうございました。

メモマクロは、なかなかいろんなことができるし、まるでメモソフトのようにもなります。
他の方もいろいろ作られてますので、それも参考にされると面白いと思います。

以下は、このマクロとは違うアプローチで作ったメモマクロです。
マクロの勉強にもなると思います。
ご参考までに、長いので分けます。

const MAX=45
const Text_Dir = "C:\QX\MACRO\テキスト\"

は、好きなものに変えてください。

No. 1195 題名 : 複数テキストメモマクロ(1) 投稿者 : Aone
No. 1196 題名 : 複数テキストメモマクロ(2) 投稿者 : Aone
No. 1197 題名 : Re^6:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : noraji
No. 1198 題名 : マクロの作り方(1) 投稿者 : Aone
No. 1199 題名 : マクロの作り方(2) 投稿者 : Aone
No. 1200 題名 : Re^7:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : Aone
No. 1201 題名 : Re^8:マクロとどこでもホイールについて 投稿者 : Aone

全テキストを表示
順番に表示(No. 1194 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=1a5c22ea をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/