■ 質問はここへ ■

1168 にジャンプ
No. 1165 題名 : 欧文のコピー&ペイスト 投稿者 : CINEPHILE
No. 1168 (1165へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2004/03/03 14:29:21
題名 : Re:欧文のコピー&ペイスト

CINEPHILE さん、情報ありがとうございました。

Windows 2000 以降の Unicode 対応 OS だと、クリップボード内での自動変換が
ユーザーには手が出せない、普段は便利だけど問題が起きると非常にわかりにくい、
そういうものになってしまってますよね。

紹介していただいたツールは、そういう隙間を埋めてくれそうです。

問題はテキストエディタだけではなく、グラフィックアプリケーションでも
「西ヨーロッパ文字コード領域にある文字」の入力やコピー・ペーストが
うまくいかないこともあるようです。現在は Unicode 対応アプリケーション
という種類のものと、そうでないものと、両方あるようで、それでますます
ユーザーにはわかりにくい。日本語のシステムを使っていてそういう文字入力も
必要なユーザーの数があまり多くないのか、ほとんど話題になりませんが。

グラフィックアプリケーションへのペーストでは、xyzzy にある、
クリップボードの内容の文字コード種を指定する(とかそのような?)
機能を使って問題回避している人がいました。わたし自身では未確認ですが、
必要が出てきたら試してみようと思っています。

No. 1170 題名 : Re^2:欧文のコピー&ペイスト 投稿者 : CINEPHILE
No. 1171 題名 : Re^3:欧文のコピー&ペイスト 投稿者 : かぶねこ HP

全テキストを表示
順番に表示(No. 1168 から)


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=de7a5a62 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/