■ 質問はここへ ■

前へ 次へ
No. 1045 (1044へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/10/07 07:42:42
題名 : Re:共通設定-色

プルダウンメニューとファイルバーの色はウィンドウズの画面の
プロパティから「デザイン」を設定することで変わるはずです。
このへんは QX の領域ではありません。

ツールバーは地の色はウィンドウズの画面設定の一部ですが、
アイコンそのものは、アイコンのセットを切り替えないと
変わりません。

……というようなことでよかったでしょうか。説明不足なところが
ありましたら、また質問してください。

No. 1046 (1045へのコメント)投稿者: nishy日付: 2003/10/07 09:08:50
題名 : Re^2:共通設定-色

かぶねこ さん

>プルダウンメニューとファイルバーの色はウィンドウズの画面の
>プロパティから「デザイン」を設定することで変わるはずです。
>このへんは QX の領域ではありません。

 どうりでないはずですね。ありがとうございます。ところで、私はXPHomeを使用しているのですが、[デザインの詳細]-指定する部分(I)の所に、プルダウンメニュー、ツールバー、ファイルバー等の背景に関する項目が見当たりませんでした。
 ただ、「メニュー」という項目はありまして、そこを灰色に指定したら「ファイル」等を引っ張り降ろしたときの背景の色は変わりました。
 「できる大辞典」(←電話帳サイズ)を読んでも解決できないので、お手数ですが再度お願いします。

>ツールバーは地の色はウィンドウズの画面設定の一部ですが、
>アイコンそのものは、アイコンのセットを切り替えないと
>変わりません。

 これについては、島田さんのメタリックアイコンなどにも興味がありますので、もう少し慣れたらチャレンジしてみようと思います。

No. 1047 (1046へのコメント)投稿者: nishy日付: 2003/10/07 10:55:37
題名 : Re^3:共通設定-色

>ところで、私はXPHomeを使用しているのですが、[デザインの詳細]-指定する部分(I)の所に、プルダウンメニュー、ツールバー、ファイルバー等の背景に関する項目が見当たりませんでした。
> ただ、「メニュー」という項目はありまして、そこを灰色に指定したら「ファイル」等を引っ張り降ろしたときの背景の色は変わりました。

 報告します。「3Dオブジェクト」・「アクティブウィンドウの境界」などをいじってみた所、ツールバーとファイルバーの背景の変更はできました。
 あとはプルダウンメニューの背景が白いままで、編集中目障りなのですが、背景の幅を最も狭くすることでごまかしてみました。
  

No. 1048 (1047へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/10/07 14:57:58
題名 : Re^4:共通設定-色

nishy さん、ある程度はご希望どおりになったようでよかったです。

わたしは Windows 2000 を使っているので、Windows XP の設定に
ついてはわかりません。XP は設定項目が多いみたいですね。

No. 1049投稿者: nishy日付: 2003/10/07 18:08:47
題名 : 袋とじ的な編集・印刷について

お世話になります。

用紙の左側半分に文字を印刷し、右半分を空欄にして適宜気づいたことを手書きで記入するという作業をしたいのですが、どのように設定すればよいか教えてください。

なお、従来は東芝ルポを使用しておりまして、袋とじ設定にして、奇数ページのみに入力するという方法を採っていました。

No. 1050 (1049へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/10/07 19:54:06
題名 : Re:袋とじ的な編集・印刷について

右半分を空欄にする、というのは、単純に考えると右側のマージンを広く
取ればいいということになります。この場合、袋とじと違って、ページ数は
2 倍にはなりません。

「印刷」ダイアログで「右」の余白を増やします。
これに連動して 1 行の文字数の上限が減りますので、ダイアログ上部の
「文字数」のところで規定の範囲内に文字数がおさまるように確認しながら
文字サイズなどを調整します。

印刷書式の設定は「書式メニュー」ボタンから「保存」をしないと、
QX を終了したときに消えてしまいますので、保存をわすれずに。
印刷書式を毎回選択するのが面倒な場合、うちのサイトの印刷用マクロを
使ってみてください。他にも公開されている印刷関連マクロはあると思います。

また、ほんとの段組も可能です。QX でのふつうの横書き段組は「紙内ページ」
です。「段組」は縦書き用段組になります。

No. 1051 (1050へのコメント)投稿者: nishy日付: 2003/10/08 00:14:40
題名 : Re^2:袋とじ的な編集・印刷について

かぶねこ さん 

右余白の方法で理想通りの印刷ができました。
とてもうれしい気分です。ありがとうございます。

複数の書式・印刷書式の使い分けについては、もう少しいじって格闘してみます。
行き詰ったらまたお助け下さい。

追伸:活字派なので、QTクリップのようにPDFファイルのマニュアル(プリントアウトして愛用)
があればいいのになぁと思います(尚、鐸木さんの本は買いました)。

No. 1052 (1051へのコメント)投稿者: かぶねこ HP日付: 2003/10/08 04:56:51
題名 : Re^3:袋とじ的な編集・印刷について

ご希望どおりの結果になってよかったです。
>
>追伸:活字派なので、QTクリップのようにPDFファイルのマニュアル(プリントアウトして愛用)
>があればいいのになぁと思います(尚、鐸木さんの本は買いました)。

QT クリップの場合と違って QX のヘルプは量がすごいです。
通しで読むのなら、「ヘルプキット」があります。
これはテキストファイルなので簡単に印刷もできます。
わたしはかなり前のバージョンでヘルプキットのファイルを
印刷してみたことがあるのですが、小さい字にしていっぱい
詰め込んでもすごいページ数になるので、注意してください。

No. 1053 (1052へのコメント)投稿者: nishy日付: 2003/10/08 08:26:10
題名 : Re^4:袋とじ的な編集・印刷について

かぶねこ さん

>QT クリップの場合と違って QX のヘルプは量がすごいです。

 そんな気がしました。電話帳サイズですかね。
 適宜プリントして、楽しんでいきたいと思います。

No. 1054投稿者: nishy日付: 2003/10/08 17:58:12
題名 : QX文書だけが印刷できない

たびたび恐縮です。

右余白の方法を教わったときには印刷できたのですが、その後、
どういう訳か、印刷ボタンを押しても印刷を始めなくなってしまいました
(一瞬「何ページ印刷します」のような小窓は出る)。

プリンターの問題かも知れないと、ワードを久しぶりに起動して印刷した所、
問題はなく、また、ホームページを印刷することもできました。

前回印刷してから変化したことは、
1、新たに段組の印刷書式を登録したこと 
2、QXのセットアップで拡張子をいくつか加えたこと
 ぐらいしか思い当たりません。

そこで、新たな段組の印刷書式(=1)は削除しましたが、依然印刷不能です。
ヘルプもチェックしましたが、どうにもお手上げです。宜しくお願いします。

次へ
現在の既読番号は 0  既読を


メールアドレスを表示するにはURLの後ろに &m=b89489c2 をつけてください。
ユーザー フォーラム一覧

http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/
http://0ban.com/araken/