かぶねこさん、こんにちわ。
Braveの使用後、すぐに非表示の状態に戻り、 しばらく、「表示」状態に復元できず、 危惧していたとおり、返信ができませんでした。
現在、Win10 のアップデート「直後」であり、 なぜか、この時だけは、投稿が可能状態となります。 設定を変更したり、Winを再起動すると、すぐに投稿が不可となります。
そのため、PCを閉じると直ちに、 投稿「不可」に戻ることは明かであり、 返信は、おそらくできないことをお許し下さい。
>わたしの環境は Windows 11 で、Windows セキュリティはいちおう動かしては >いますが、……。 > >その他のアンチウイルスソフトなどは入れておりません。
YouTubeにおいて、「Winのセキュリティ機能が向上したため、 有料のソフトは必要ない」との動画を思い出しました。 かぶねこさんの設定を知り、「なるほど」と思いました。
その中で、「例外は、カスペルスキーくらい」との話もあり、 また、有料の使用期間が残っているため、使用は続ける予定です。
ただ、将来は、Winセキュリティのみも、ありかもしれないと、 考えを改めました。
>……、QX エディタやその他のツールをインストールする D ドライブは >対象からはずしています。
>これはセキュリティツールが絡んでいるのであれば、それを一時的にオフに >することでしか解決できないのかもしれません。
この件については、OSを変更したときに、可能であれば、 試してみたいと思っています。
>あと、掲示板は完全にブラウザだけに依存しているはずですので、 >QX 関係の設定をカスペルスキーに追加するのは関係ないと思います。 当方の、現状の設定からみて、確かに、ご指摘通りだと思います。 |