| >それでフリーのファイラを使っているのですが、エクスプローラの>代わりにファイラを起動できないでしょうか。
 
 Han さんの常駐リスト強化マクロは、モジュール化が完璧にされてますので、エ
 クスプローラを起動するところを別のファイラーに置き換えるのも、1か所だけ
 変更すればいいはずです。すなわち、
 
 proc ExecExplorer(d$) 'エクスプローラの起動
 
 とある行(760行目あたり)の直後の
 
 call shell("explorer /select, """+d$+"""", 1)
 
 のなかの "explorer /select, " の内容の「カンマの直前まで」(/select は
 無視)のところを、パスを含んだファイラーのファイル名にします。たぶんこれ
 でなんとかなると思うんですが、ちょっとやってみないとわかりません。マクロ
 は別のフォルダにコピーを保存しておくなどして、復旧できるようにしてから、
 編集してみてください。
 
 でも、エクスプローラの起動が遅いってヘンですね。どうしてでしょう。わたし
 は起動が軽いという理由でエクスプローラを使ってます。Windows のフォルダに
 あるエクスプローラ本体を直接起動しても遅いですか。また、マクロの同じ箇所
 でエクスプローラをパスつきで指定してみるのはどうでしょうか。
 |