> 確認したところ、<MenuBar2> <popup>と書かれていましたが、
これはメニューの左から二つめのどこかと、右クリックメニューのどこかに
この機能が登録されているということです。たぶんメニューの「編集」-「変換」
あたりと、選択範囲がある状態での右クリックメニューの「変換」の下に
あるのでは……。このへんには他にもいろいろ便利な変換があります。
>大抵はカッコ(「 」)でくくっています(以下の例)。
ちょこっとマクロ作ってみました。わたしにも作れそうなものは限られていますが。
それに気が向かないと作りませんので、そのへんはお気遣いなく。
'カッコの中だけカタカナ変換
proc main
const head$ = "「『" '前方カッコの定義・何個でも(ペア判断なし)
const tail$ = "」』" '後方カッコの定義・何個でも
dim i
@UndoBlock = 1
i = @BytePosCr 'カーソル位置記憶
do while 1 'カーソルが前方カッコにくるまで繰返す
@MoveLeftChar
if instr(head$, chr$(@Code)) > 0 then exit do
'行の先頭(ファイル先頭含む)まで来てしまったら中止
if @BytePosCr = 1 then
@BytePosCr = i
print "前方カッコがありません" 'ステータスバーにエラーメッセージ
exit proc
end if
loop
@BlockSelect '選択開始
@BytePosCr = i 'さっきのカーソル位置までもどる
do while 1 'カーソルが後方カッコにくるまで繰返す
@MoveRightChar
'カッコより先に改行かファイル末尾に遭遇したら中止
if @Code = CODE_RETURN or @Code = CODE_EOF then
@BlockSelect '選択解除
@BytePosCr = i
print "後方カッコがありません" 'ステータスバーにエラーメッセージ
exit proc
end if
if instr(tail$, chr$(@Code)) > 0 then exit do
loop
@BlockToKatakana '選択範囲をカタカナ変換 + 選択解除
@BytePosCr = i '最初の位置にカーソルもどす
@UndoBlock = 0
end proc |